<業界初>お坊さんのスケジュールや日々の寺務が スマホアプリで管理できる「OTERAplus」をリリース

    圧倒的低価格でのサービス提供を実現  お坊さんの声から生まれた、お坊さんのための情報管理お助けツール

    サービス
    2021年7月21日 11:45

    株式会社コギト(本社:京都府京都市 代表取締役:太田 稔)は、檀家/門徒や故人の情報・日々のスケジュールなど、お坊さんにまつわるあらゆる情報をスマホアプリで管理できる業界初のiOS/Android向けアプリ「OTERAplus」をリリースしました。

    製品案内ページURL: https://oteraplus.jp


    TOP画像


    【OTERAplusの3つの特長】

    1. 情報を持ち歩けるスマホアプリ

    多くの寺院では、檀家/門徒や関係する故人の情報、法務のスケジュールなどを、寺院内のパソコンやそれぞれの手帳で管理しているため、外出先での確認ができませんでした。

    OTERAplusを利用することで、場所を選ばずに寺務管理を行うことが可能です。


    2. 檀家/門徒情報とカレンダーとの連動で、スケジュールを効率化

    OTERAplusは、檀家/門徒や関連する故人の情報の管理はもちろんのこと、カレンダー機能(スケジュール管理)も備えています。

    葬儀や法要などの予定を檀家/門徒の情報と紐づけて登録することができるため、登録された予定から檀家/門徒情報をシームレスに参照することが可能です。

    また、檀家/門徒の情報として月忌参りの日取りを登録しておけば、カレンダーに毎月決まった日時で月忌参りの予定が自動登録され、登録の手間が省けます。


    3. クラウド管理で寺院内メンバーとの情報共有が楽々

    檀家/門徒情報はクラウドサーバー上で管理されるため、利用メンバーを追加すれば同じ寺院内の住職、副住職、坊守等々との情報の共有が可能です。

    日々のスケジュールだけでなく、檀家/門徒に関するちょっとしたメモなども登録できるため、檀家/門徒を引き継ぐ場合にも効率的にやりとりすることができます。


    ・ライトモード/ダークモードに対応

    ・自分の予定+メンバーの予定も確認できる。


    マイカレンダー ライトモード


    マイカレンダー ダークモード


    他ユーザーのカレンダー


    ・スケジュールから檀家/門徒や故人情報を閲覧・編集できるので、訪問の前の「予習」や訪問後の「メモ」がスムーズ


    予定の詳細


    檀家情報


    【誕生の背景】

    ある現役のお坊さんが、日々の寺務作業をもっと効率化出来ないか?と考え、周囲のお坊さんたちからの賛同を受けて企画したことがOTERAplusの始まりです。

    開発にあたっては、起案者のお坊さんを発起人としたクラウドファンディングを利用して開発支援金を集めることで(114%で達成)使用料金の低額化に成功。

    また、クラウドファンディングの支援者を対象としたオンラインサロンで開発に関する意見を集約し、「現役のお坊さんが望む機能」をアプリ内に搭載しました。


    OTERAplus制作サロン


    若手のお坊さんたちを発起人として立ち上げたOTERAplus制作サロン。

    リアルなお坊さんの声をアプリに反映しました。



    【OTERAplus製品概要】

    ■製品名

    OTERAplus


    ■価格

    基本プラン    :無料

    スタンダードプラン:月払い 1,078円/月

              年払い 10,296円/年

    プレミアムプラン :月払い 1,628円/月

              年払い 14,520円/年


    ■対応OS

    iOS       :11.0 以降

    Androidバージョン:7.0以降


    ■URL

    [iOS] https://apps.apple.com/us/app/oteraplus/id1560789138

    [Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oteraplus



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社コギト

    所在地 : 京都府京都市中京区占出山町311

    代表者 : 太田 稔

    設立  : 1990年6月

    URL   : https://www.cogito.co.jp/

    事業内容: システム開発・運営、EC事業、プロモーション事業



    【お客様からのお問い合わせ先】

    株式会社コギト OTERAplus事務局

    e-mail: support@oteraplus.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社コギト

    株式会社コギト

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前