株式会社ベヒシュタイン・ジャパンのロゴ

    株式会社ベヒシュタイン・ジャパン

    モダンインテリアに映える、モダンなアップライトピアノを 125万円代で8月に発売

    ~モダンデザインのお求めやすい“Vision V2”が ベヒシュタイン・ジャパンから新登場!~

    リストやドビュッシーなど、偉大な音楽家に愛され、世界三大ピアノの1つと称されるC.ベヒシュタインの日本法人、株式会社ベヒシュタイン・ジャパン(代表取締役社長:加藤 正人)は、2021年8月、モダンインテリア志向の見込み客に向けて、ベヒシュタイン・ヨーロッパ製のモダンでお求めやすい、まったく新しいアップライトピアノ“W.ホフマン Vision V2”を発売します。


    W.ホフマン Vision V2 イメージ


    モダンなインテリアに合うモダンでスタイリッシュなアップライトが欲しい。かといって、欲しいデザインはベヒシュタインの上級モデルしかない…。こうした声にお応えするべく誕生した、“W.ホフマン Vision V2”。上級機のモダンデザインをお求めやすい価格で実現するとともに、そのコンパクトサイズからは信じ難いほどのパフォーマンスを発揮します。


    “W.ホフマン Vision V2”は、1919年に設立され現代美術に大きな影響を与えた美術学校、バウハウスから広がった“モダニズム”に触発されたデザインで人気がある、上級機“C.ベヒシュタインA.114 Modern”と同じデザインコンセプトを採用。モダンインテリアを好み、上級機のモダンデザインが欲しかった見込み客に向けて、よりお求めやすいモデルとして新設計されました。



    <主な特長>

    ◎バウハウスデザインにインスパイアされたモダンなデザイン。モダンでスタイリッシュな空間に映える人気のデザインです。

    ◎従来モデルVision V112で使用していたハンマーウッドをメープルからマホガニーに変更し、美しい天然木仕上げによる新しいサイズの木製バックフレームを備えた新構造と併せる事により、よりまろやかで立体的な音色を実現するとともに、ピアノの安定性を向上させています。

    ◎アクションの革新と、高品質のC.ベヒシュタイン製ハンマーヘッドのバランスにより、質量バランスとハンマーの柔軟性を適合化させ、素晴らしいタッチ感と色彩豊かな音色、さらにダイナミクスをもたらします。

    ◎高音のバランスに優れ、アタック音も透明で美しく、音色も豊かに。また、低音もより強いアタック音が可能になり、透明で芯のあるピアニシモからフォルテシモまで、表現力がより向上しました。

    ◎バックフレーム部分とキャビネットを中国のパートナーで製造し、それをチェコのベヒシュタイン・ヨーロッパ工場に送り、アクションと鍵盤の組み立て以降の工程をチェコの工場で行っています。中国のパートナー工場で製造したOEMピアノをチェコに送り、整調や整音などの仕上げ作業を行なっているのではなく、鍵盤とアクションの組み立てといった重要な多くの製造工程がベヒシュタイン・ヨーロッパ工場で行われています。よって、原産地はチェコ(Made in Europe)になります。



    <商品概要>

    外装:黒艶出

    寸法:高さ114cm 幅150cm 奥行59cm

    重量:229kg

    価格:1,254,000円(消費税込)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ベヒシュタイン・ジャパン

    株式会社ベヒシュタイン・ジャパン