全国再エネ問題連絡会の立ち上げを実施

    第1回オンライン会議 7月18日(日)13:30~15:30 Zoom(ウェビナー)にて開催

    企業動向
    2021年7月16日 09:45
    FacebookTwitterLine

    全国再エネ問題連絡会は、“豊かな自然環境保全や安全安心な住民の生活と両立する再生可能エネルギー推進政策の実現”を国に求めていくための全国ネットワークを立ち上げることになりましたので、お知らせいたします。


    URL: https://saiene-news.com


    宮城県仙台市青葉区

    静岡県函南町田代


    メガソーラーや大規模風力発電のための森林伐採が全国規模で進んでおり、貴重な自然生態系の破壊や山の保水力の低下による土砂災害等の発生が危惧されています。

    再生可能エネルギーの推進は大切でも、豊かな自然や地域住民の生活を破壊してまで作るべきではありません。

    全国でメガソーラーや大規模風力発電などの問題に取り組んでいる団体が連携し、豊かな自然環境保全や安全安心な住民の生活と両立する再生可能エネルギー推進政策の実現を、国に求めていくための全国ネットワークを立ち上げます。立ち上げに伴いオンライン会議を行いますので、ご参加(取材)していただければと思います。


    【概要】

    名称  :全国再エネ問題連絡会

    共同代表:太白カントリークラブ メガソーラー建設に反対する会(宮城県)

         函南町のメガソーラーを考える会(静岡県)

         平群のメガソーラーを考える会(奈良県)

         宇久島の生活を守る会(長崎県)

         一般財団法人日本熊森協会(全国)


    【第1回オンライン会議】 ウェビナーを使用

    日時      : 2021年7月18日(日)13:30~15:30

    事前申し込み  : 要

              事前に下記内容をご記入の上、メールでお申込みください。

              オンライン会議参加用URLをご送付させていただきます。

    記載内容    : ・お名前

              ・電話番号

              ・お住まいの県名

              ・所属団体名

              *団体の代表の方は、会議で自己紹介をお願いしますので、

               代表の方は明記ください

    メール宛先   : saiene@kumamori.org

    申し込み締め切り: 7月17日17時まで

    問い合わせ先  : 0798-22-4190(一般財団法人日本熊森協会 まで)


    【活動目的】

    全国でメガソーラーや大規模風力発電問題に取り組む団体が連携して、再生可能エネルギー開発に対する国民の声を国及び関係機関へ届けることにより、自然環境の保全や地域住民の安全安心な生活と両立する再生可能エネルギーの推進を実現する制度をつくること


    【活動内容】

    (1) 国、議会、地方自治体及び関係機関への政策提言

    (2) 各地の活動の情報交換

    (3) その他目的を達成するために必要な活動


    【構成員】

    メガソーラー、大規模風力発電問題に取組み、本会の目的に賛同する団体等

    全国再エネ問題連絡会

    全国再エネ問題連絡会

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ