まるでお城!?「だるまランド」7月8日(七転び八起き) 福島県白河市にオープン! 伝統工芸品だるまの可能性に挑戦した体験型観光施設

    ~創業約300年の老舗だるま店による新たなる挑戦~

    店舗
    2021年7月8日 10:00

    約300年の歴史を誇る白河だるま総本舗(福島県白河市、代表取締役:渡辺 守栄)は、約3年にも及ぶ歴史的建造物の大改修などを経て、“だるま好きになろう!”を目的とした「見て、学んで、楽しんで」を体験することができる観光施設『だるまランド』を2021年7月8日(木)11:00にオープンいたします。


    main_visual


    【だるまランド概要】

    福島県の伝統工芸品である「白河だるま」をメインに活用し、築150年以上や歴史的建造物など5棟の建物を曳家リフォームした体験型観光施設(700坪)です。駐車場には本物のお城を彷彿とさせるような石垣が組まれています。


    「見て、学んで、楽しめる」をテーマに、作業場、展示場、学び場、物販体験場、だるま神社、屋外カフェの大きく6つのエリアに分かれており、それぞれに楽しむことができる工夫が仕掛けられています。

    白河だるまの製造過程の工場見学や展示場、絵付け体験など仮想工場見学を組み合わせたワークショップ、合格を祈願するだるま神社、だるまを活用したアトラクション、地元企業と共同で企画・開発したお土産の販売など、白河だるまをメインに活用した体験型エンターテインメント施設です。


    ■作業場

    職人がだるまの絵付けを行なっているところを、直に見学することができます。

    ■学び場

    意外と知らないだるまの製造工程を学びことができます。

    ■展示場

    企業やキャラクターとのコラボだるまの展示や期間限定のアートだるまの展示などだるまの可能性に挑戦しています。

    ■物販体験場

    だるまの販売や絵付け体験はもちろんのこと、だるまさんが転んだのオリジナルゲームや2mの巨大だるまガチャを楽しむことができます

    ■屋外カフェ

    一息つけるように地域の食材や軽食などを提供します。

    ■だるま神社

    明治12年の蔵を神社に改修し、だるまにご自身で祈祷祈願することができます。


    巨大だるまガチャ


    【施設概要】

    名称  : だるまランド

    営業時間: 10:00~17:00

    定休日 : なし

    入場料 : 無料

    開店日 : 2021年7月8日(木) 11:00

    所在地 : 福島県白河市横町30

    電話  : 0248-23-3978

    駐車場 : 30台(大型車両可)

    サイト : http://darumaland.jp



    【「白河だるま総本舗」の概要】

    創業約300年続く老舗だるま店としてだるまを中心とした民芸品の製造・販売を行っている業界最大級のメーカー企業です。近年では各企業とのコラボレーション商品の製造やその他様々なはりこ製品を製造するなど高い技術力と柔軟な対応力を持っています。白河だるま総本舗では白河だるまに興味のあるすべての方にとって身近なだるま店でありたいと考えております。


    代表者 : 代表取締役 渡辺 守栄

    所在地 : 〒961-0907 福島県白河市横町30

    設立  : 江戸末期

    事業内容: だるまの製造・販売

    URL   : http://www.shirakawadaruma.com/