日本野菜ソムリエ協会が8月7日の創立20周年を記念して レシピコンテストやプレゼントキャンペーンなどを実施!

    ~今こそ野菜ソムリエ。野菜ソムリエとしてできることを。~ 感謝の気持ちを込め、一年を通してさまざまな企画を展開

    告知・募集
    2021年7月7日 11:00
    FacebookTwitterLine

    日本野菜ソムリエ協会(所在地:東京都中央区、理事長:福井栄治)は、本年2021年8月7日(土)に創立20周年を迎えます。来年の2022年8月6日(土)までの一年を通し、創立20年記念キャンペーンを展開いたします。

    日本野菜ソムリエ協会20周年ロゴ


    2001年の創立以来、「農業を次世代に継承すること」「食を日常的に楽しむ」といった、時代が変わっても変わることのない普遍的な価値を大切に、多くの野菜ソムリエ受講生の方や、関係者の皆様に支えられて20周年を迎えることができました。

    20年間の感謝の気持ちを込めて、8月7日当日のオンラインイベント、SDGsを推進するコラボレーション企画、特別講演、レシピコンテスト、プレゼントキャンペーンなどさまざまな企画を展開いたします。



    <創立20周年記念キャンペーン>

    ■これが私の集大成!「第10回 野菜ソムリエアワード」

    社会に貢献する野菜ソムリエの活動発表と表彰の場として、年に一度開催している「野菜ソムリエアワード」。

    今年はこれまでの活動の中から、集大成として、多くの人に伝えたいことをテーマに動画を募集。

    最終選考はWEBによる一般投票で、7月7日(水)~7月21日(水)に行われ、8月7日(土)のオンラインイベント内にて、結果発表および表彰式を行います。


    【野菜ソムリエアワードページ URL】

    https://www.vege-fru.com/contents/hp0054/index.php?CNo=54&No=234


    野菜ソムリエアワード


    ■SDGsを推進する取り組み

    持続可能な世界を実現するための地球規模の目標であるSDGsに賛同し、私たち日本野菜ソムリエ協会と野菜ソムリエが担うべき役割を『SDGs宣言』として策定しています。

    20周年イヤーの今年も、さまざまな取り組みを実施、強化してまいります。


    【野菜ソムリエ SDGs宣言】

    「日本の農業を次世代に継承し、食を日常的に楽しめる社会の創造」という理念は、誰しもが健康的で幸福な生活を求めることのできる社会の実現と言いかえられます。日本中、世界中の野菜ソムリエはこの理念に基づいて様々な役割に手を取り合って取り組んでまいります。


    【野菜ソムリエ SDGs宣言ページ URL】

    https://www.vege-fru.com/sdg/


    【「J Vegan(ジェイビーガン)」~ J VeganでSDGs ~】

    J Vegan


    J Veganは、植物性由来のものを食べることで地球の抱える様々な課題解決に少しでも貢献するための食スタイルの提案です。

    家族と、友人と、同僚と、そして家庭でも、職場でも、外食でも中食でも、まずは一回の食事から植物由来オンリーにしてみる、その一歩がSDGsに近づくと考えています。

    https://www.j-vegan.com/


    【野菜ソムリエFarmersコミュニティ】

    野菜ソムリエ以上の資格を持つ生産者さんが集まる「野菜ソムリエFarmersコミュニティ」では、プラスαの知識で青果物に付加価値をつけ、日本の農業を盛り上げ、「農業を次世代に継承できる社会を目指す」ことを目的に、生産者や農産物の情報発信などの活動をしています。



    ■「Vege-Fru×〇〇」をテーマにした20周年特別講演<全5種>をオンラインで開催

    経験豊富な講師に登壇いただき、どなたでもご参加いただける講演をZoomによるオンラインおよび録画映像にて配信します。


    第1回「Vege-Fru×冷凍」ポジティブな冷凍生活を楽しもう!

    講師:根本早苗さん(野菜ソムリエプロ、冷凍生活アドバイザー)


    第2回「Vege-Fru×お酢」野菜とお酢のちょっとうれしい話

    講師:西村有加さん

    (野菜ソムリエ上級プロ・調味料ソムリエプロ・ベジフルビューティーアドバイザー)


    第3回「Vege-Fru×Farm」日本の農業の問題点と野菜ソムリエに期待されること

    講師:中村敏樹先生(農業プロデューサー、野菜ソムリエ講座講師)


    第4回「Vege-Fru×Cooking」奥田ラボ フルーツdeゆで論

    講師:奥田政行シェフ


    第5回「Vege-Fru×Kids」

    講師:緒方湊さん


    【20周年特別講演詳細ページURL】

    https://www.vege-fru.com/20th/



    ■レシピコンテストを開催!SNSで募集

    創立20周年記念のレシピコンテストを開催。

    優秀賞の合計6名様には、20周年記念オリジナル「まな板&巾着セット」を、応募者の中から抽選で合計20名様に「協会オリジナル抗菌ジェル」をプレゼントします。

    協会公式SNSをフォローし、該当のハッシュタグをつけてレシピの説明と一緒にレシピの写真をSNSより投稿いただくことでご応募できます。


    【第1弾】#4色レシピ

    協会マークでもある4色「ピンク(赤)・緑・オレンジ(黄)・青(紫)」の入ったレシピを大募集!4色を意識すると、栄養バランスも良く献立を考えられます♪

    <応募期間>

    2021年6月15日(火)~7月31日(土)


    【第2弾】#おとながうれしい野菜レシピ/#こどもがうれしい野菜レシピ

    野菜ソムリエ協会は今年で20年。

    そこで20歳“大人”になった野菜ソムリエ協会では「おとながうれしい野菜レシピ」を募集します。大人だけじゃなくもっとたくさんの人に野菜を食べて欲しいので、同時に「こどもがうれしい野菜レシピ」も募集します。

    <応募期間>

    2021年7月1日(木)~8月7日(土)


    【レシピコンテストページ URL】

    https://www.vege-fru.com/20th/contest/



    ■SNS投稿キャンペーン「あなたはどっち派?みんなの野菜アンケート」

    20日前の7月19日から8月7日までカウントダウンしながら、野菜や果物にまつわるアンケートをTwitterおよびInstagramで出題していきます。

    公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#みんなの野菜アンケート」をつけてTwitterまたはInstagramより回答を投稿いただいた方の中から抽選で20名様に、20周年特別講演を含むセミナーにご招待します。

    <応募期間>

    2021年7月18日(日)~8月13日(金)



    ■8月7日当日はオンラインイベントを開催

    当日は、第10回野菜ソムリエアワードの授賞式をはじめ、レシピコンテストの結果発表、20年を振り返り、またこの先の野菜ソムリエと農業、食について考えます。

    イベントはオンライン形式を予定しており、順次20周年特設サイトでご案内します。



    ■8月31日は「野菜の日」!

    毎年、8月31日「野菜(831)の日」に開催している「Enjoy Vege-Fru Life!」。

    協会20周年の今年はオンラインで「Love Vegefruナイト」を開催します。

    今こそ野菜ソムリエ!野菜・果物でみんなを元気にしましょう!

    野菜ソムリエ受講生・修了生の方はもちろん、野菜・果物好きな一般の方もご参加いただけます。


    【20周年記念ページURL】

    https://www.vege-fru.com/20th/


    【協会公式SNS】

    Instagram: https://www.instagram.com/jp_vegefru_sommelier_assn/

    Twitter : https://twitter.com/jpn831sommelier

    Facebook : https://www.facebook.com/vegefru


    【キャンペーン共通ハッシュタグ】

    #野菜ソムリエ20周年



    ■運営団体

    一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

    創立    : 2001年8月7日

    理事長   : 福井 栄治

    所在地   : 東京都中央区築地3-11-6 築地スクエアビル7F

    事業    : 野菜ソムリエの資格提供と育成

            各種講座やコンテンツの企画開発・提供

    ホームページ: https://www.vege-fru.com/


    【協会理念】

    1. 生活者の方々が野菜・果物に関する楽しさ、新たな発見、感動などを見出せる環境を創造します。

    2. 農業・青果物流通業を含む、すべての食品・外食・流通産業に従事されている方々が、国民の健康の維持増進に寄与しているというプライドを持って働ける環境を創造します。

    3. 生産者の方々と生活者の方々の間の距離を、情報の相互流通を通じて縮める活動をします。


    【資格取得者数(2021年5月末現在)】

    累計受講生数:67,310名

    野菜ソムリエ(旧:ジュニア野菜ソムリエ):59,944名

    野菜ソムリエプロ(旧:野菜ソムリエ):3,075名

    野菜ソムリエ上級プロ(旧:シニア野菜ソムリエ):145名

    すべての画像

    日本野菜ソムリエ協会20周年ロゴ
    野菜ソムリエアワード
    J Vegan

    一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

    一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ