餃子ファイター求む!20分一本勝負で勝者は無料! 餃子50個が積み重なった重量約2kg「餃子の富士山定食」や 重量約1.6kgの「餃十郎ラーメン」などデカ盛りメニューが登場!

    ~さらに10段階の辛さを選べる「ラーメン辛一郎」も新登場~

    店舗
    2021年6月29日 10:00

    株式会社村の駅(所在地:静岡県三島市、代表取締役:瀬上 恭寛、以下 当社)が運営する伊豆・村の駅内にて「肉菜汁餃子『餃一郎』」から餃子をお腹いっぱい味わえるデカ盛りメニュー「餃子の富士山定食」や「餃十郎ラーメン」が7月1日(木)より登場します。大食いチャレンジ企画も実施し、成功者には特典をご用意。是非あなたの挑戦をお待ちしております!


    餃子ファイター求む!


    餃一郎公式サイト  : http://www.muranoeki.com/contents/gyouichiro.html

    餃一郎公式Instagram: https://www.instagram.com/gyoichirosan/



    ■餃一郎 餃子のカタチをした8つの『愛』

    (1) 三島箱根西麓で育った豚肉を使用した地元『愛』、甘い脂が特徴のジューシーで旨みたっぷりのお肉です。

    (2) 中身の野菜は地元の三島野菜を中心に国産野菜を『愛』して使用しています。

    (3) 味付けのお醤油は地元で『愛』される御殿場天野醤油さんの甘露醤油を使用しています。旨みの立役者です。

    (4) お肉の下味に「千年井田塩」を使用しています。地元の駿河湾の海水を炊き上げた塩で『愛』のあるまろやかさを演出。

    (5) 昆布、ホタテ、しいたけの隠し味。しいたけは地元伊豆の原木しいたけを使用した地元『愛』、自然の旨みが広がります。

    (6) 焼きたてのパリッとした食感を出すために、薄目の皮で『愛』を込めて包んでいます。

    (7) 包みたての内に急速冷凍をかけています。具材の食感はそのままで、お肉と野菜の旨み汁と餃子『愛』があふれ出します!



    ■デカ盛りメニューについて

    <総重量2kg【餃子の富士山定食】>

    <餃子の富士山定食>

    餃子50個を積み上げた、まさに餃子の巨塔。下の器は中華スープ入り。お醤油、お酢、自家製ラー油、自家製みそだれを駆使してお召し上がりください。大食いチャレンジ対象メニューです。

    定食内容 :餃子50個(約1kg)、メガ盛りごはん(600g)、小鉢、中華スープ(400g)

    価格   :2,800円(税込)

    アレルギー:小麦・豚肉・鶏肉・大豆

    発売日  :2021年7月1日(木)


    <総重量1.6kg【餃十郎ラーメン】>

    <餃十郎ラーメン>

    通常のスープ餃子ラーメンのおよそ4倍の量。そして上に乗っている水餃子の量はなんと10倍の30個です!総重量はおよそ1.6kg(イチロー)のデカ盛りラーメン

    価格   :2,500円(税込)

    アレルギー:小麦・豚肉・鶏肉・大豆

    発売日  :2021年7月1日(木)



    ■特典つきの大食いチャレンジについて

    餃子タワーと餃十郎ラーメンにつきましては大食いチャレンジにも参加いただけます。


    <チャレンジ・ルール>

    制限時間20分以内に完食すること/一人で全て完食すること/撮影NGの場合、挑戦不可


    <勝者の特典>

    1. 今回のチャレンジ代金無料

    2. 記念写真プレゼント(店内に記念として掲示させていただきます)


    <夏に向けた新メニューも登場!>

    【ラーメン辛一郎(しんいちろう)】

    スープ餃子ラーメンの激辛タイプのラーメンです。辛一郎、辛二郎、辛三郎、辛四郎、辛五郎、辛六郎、辛七郎、辛八郎、辛九郎、辛十郎の10段階の辛さを選ぶことができます。唐辛子がばっちり効いた特製のスパイスは夏にぴったり、あなたが求める刺激を満たしてくれること間違いなし。

    価格   :780円(税込)

    アレルギー:小麦・豚肉・鶏肉・大豆

    発売日  :2021年6月26日(土)

    <ラーメン辛一郎>


    ■新型コロナウイルス感染症対策

    新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、お客様にはご入店時のアルコール消毒、マスク着用をお願いしております。マスクの着用については、お買い物時、ご注文時、お食事の提供をお待ちいただく際、お席をお立ちになる際には引き続き着用していただくようお願いしております。



    ■店舗概要

    店舗名 : 肉菜汁餃子「餃一郎」

    所在地 : 静岡県三島市安久322-1 伊豆・村の駅内

    営業時間: 10:00~15:30

    席数  : 50席


    三島野菜を中心とした国産野菜と三島箱根西麓で育った豚肉を使用し、肉と野菜の旨みが溢れる餃子をご用意しております。

    肉菜汁餃子「餃一郎」


    【会社概要】

    会社名 : 株式会社村の駅

    所在地 : 静岡県三島市安久322-1

    電話番号: 0120-54-0831

    代表者 : 代表取締役 瀬上 恭寛

    事業内容: 食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画

          開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開

    設立  : 2006年1月

    URL   : http://www.muranoeki.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社村の駅

    株式会社村の駅

    この企業のリリース