株式会社メディシステムソリューション

    病院グループウェア「CoMedix(コメディクス)」の発売開始

    報道関係者各位
    プレスリリース          株式会社メディシステムソリューション
                                 2005年3月1日
    ===================================
              病院のIT化を低価格で推進する
          [病院業務機能]と[グループウェア]を統合システム
         病院グループウェア『CoMedix(コメディクス)』発売開始
               http://www.medi-system.co.jp/
    ===================================
    株式会社メディシステムソリューション(所在地:東京都千代田区、
    代表取締役:豊永 寿晴、以下メディシステム)と株式会社日本経営(所在地:
    大阪府豊中市 代表取締役社長 小池由久)は、病院での利用に特化した
    業種専用のグループウェア『CoMedix(コメディクス)』の販売を開始致します。

    WEBメール、スケジュール管理などのグループウェアと、病床管理、在院日数
    管理などの病院業務を支援する機能を統合したITインフラです。電子カルテが
    医療行為を中心とした情報共有であるのに対して、事務スタッフ、コメディカ
    ルスタッフを含めた院内全体の情報共有化を推進します。
    Linuxサーバ、WEBサーバ、オープンソースデータベースで構築されている為、
    低コストで情報共有の環境を実現できます。メディシステムでは、医療情報シ
    ステムにおけるLinux活用を推進します。

    ■『CoMedix(コメディクス)』概要
    病院での利用を想定して、カスタマイズされており、PCの共用や医事システム、
    電子カルテやオーダーシステムと端末共用できるようクライアントは、WEBブ
    ラウザのみで動作します。病院業務機能については、現時点では、患者管理、
    病床管理機能、平均在院日数管理機能を利用することが可能です。今後、診療
    予約やヒヤリハット分析機能などの機能を順次追加していく予定です。

    ■『CoMedix(コメディクス)』特徴
    病院でのIT化としては電子カルテの導入が検討されていますが、一般的には
    1床100万円程度、100床の病院では1億円程度の費用が必要と言われています。
    高額なシステム投資となるため、なかなか普及しないのが現状です。
    メディシステムは、電子カルテシステムの導入コンサルティングを実施してい
    ますが、このような問題に直面して電子カルテとは、違った視点でのIT化の必
    要性を感じていました。
    今回、病院における経営支援、業務改善、情報共有の機能を病院グループウェ
    ア製品『CoMedix(コメディクス)』に組み入れ、低価格のITソリューションと
    して提供します。
    電子カルテへのステップアップの第一段階として、または、電子カルテ導入病
    院において、電子カルテとデータ連携する補完システムとして活用することが
    可能です。グループウェア機能を10ユーザで5万円から、無制限でユーザでも
    100万円、業務機能として病床管理機能を1床あたり1,000円で提供します。
    稼動環境は、LinuxサーバとPosgreSQLデータベースで動作するため低価格で導
    入、拡張することが可能です。クライアントもWEBブラウザのみで動作する為、
    Windows、MAC、Linuxと自由に選択できます。

    ■『CoMedix(コメディクス)』の対象
    1)200床以下の病院
    電子カルテという高額な投資以前に、コンピュータを活用した情報共有、経営
    を支援するための情報分析、業務改善を実現して、その後、電子カルテ導入に
    ステップアップを考える200床以下の病院を対象としております。

    2)電子カルテ、オーダーシステムの導入病院
    電子カルテ、オーダーシステムを導入して多数のクライアントPCを導入してお
    り、電子メールやスケジュール管理、文書共有といった機能を拡張したい病院
    を対象とします。

    3)ISOや病院機能評価の準備中の病院
    ISOの取得、病院機能評価受審など、病院では、通常の診療業務の他に、多く
    の委員会が開催されます。委員会活動のスケジュール管理、タスク管理、議事
    録管理、文書管理などを効率的に運営したい病院を対象としております。

    ■『CoMedix(コメディクス)』機能
    基本機能:
    1.お知らせ       6.伝言メモ        11.掲示板
    2.Webメール      7.設備予約        12.Q&A
    3.スケジュール     8.出勤表         13.文書管理
    4.委員会・ワーキング  9.決裁・申請       14.アドレス帳
    5.タスク        10.ネットカンファレンス  15.ワークフロー

    病院業務機能:
    1.患者管理             3.経営支援
    2.病床管理(平均在院日数管理を含む) 4.勤務管理
                       5.診療予約 その他

    ■代理店制度
    メディシステムでは、各地域での病院への営業、導入、保守サポートを実施す
    る代理店を募集しています。Linux、オープンソースの技術サポートのできる
    企業と連携して、医療機関でのLinuxの普及を推進します。

    ■株式会社メディシステムソリューションについて
    1998年に、電子カルテなど、医療情報システム専門のコンサルティング、シス
    テム構築会社として設立されました。設立以来、メーカー系ではない独立系コ
    ンサルティング企業として中立的な立場で、電子カルテを中核とした病院情報
    システムや、地域医療情報ネットワーク構築のコンサルティングに多くの実績
    を有しています。特に、先進的な医療サービスへの取り組みで著名な千葉県の
    亀田メディカルセンターと連携した病院運用ノウハウ、地域医療連携のための
    インターネットやWEB、携帯電話を活用した情報システム構築ノウハウを強み
    としています。

    ■株式会社日本経営について
    総クライアント数、約2,000社のうち、医療機関(病院、診療所)が半数以上
    を占めております。医療機関経営全般のほか、タックスアカウティング、人事
    管理、ファイナンシャルプランニング、ISO認証取得、厚生労働省の研究事業、
    公的病院基本構想、行政手続き、ネットワーク構築、ネットワークソリュー
    ションなどのコンサルティングを事業内容としています。

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社メディシステムソリューション  担当:桑田 早織
    〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル8階
    Tel  : 03-3518-6512
    E-mail: s-kuwata@medi-system.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。