通常は非公開の和室も特別開放! フレンチのフルコースと「京都五山送り火」鑑賞を 明治の洋館で楽しむイベント「大文字 送り火の夕べ」を 8月16日限定で開催

    歴史ある京都市指定有形文化財の迎賓館で、フレンチフルコースディナーと 京都の夏の風物詩「五山送り火」を味わう一夜

    サービス
    2021年7月1日 12:30

    明治の洋館でカフェ・レストラン・ホテル等を経営する株式会社長楽館(本社:京都市東山区、総支配人:吉田重人)は、レストラン「長楽館FRENCH LE CHENE(フレンチ ル シェーヌ」でのフランス料理のフルコースディナーと「京都五山送り火」鑑賞がセットになったイベント「大文字 送り火の夕べ」を2021年8月16日(月)に開催いたします。同日は「長楽館シャンパーニュフェア」も開催期間中の予定で、お料理にあわせてプレミアムシャンパーニュをグラス1杯よりご注文いただけます。


    ▼「大文字 送り火の夕べ」イベント詳細ページ

    https://www.chourakukan.co.jp/news/daimonji_okuribi_2021.html


    フレンチレストランLE CHENEのフルコース(イメージ)


    ■フランス料理フルコースディナーと「五山送り火」鑑賞が一晩で楽しめる贅沢なイベント

    「大文字 送り火の夕べ」は、本格フレンチレストラン「FRENCH LE CHENE」のフランス料理フルコースディナーと、食後に「長楽館」の最上階から「五山送り火」が鑑賞できる、8月16日(月)限定のイベントです。

    明治時代に建てられた迎賓館「長楽館」の立地を生かし、フレンチ料理の「洋」のおもてなしと、古くから続く京都の「和」の文化を同時に味わっていただきたいと考え、毎年夏に開催しています。

    料理は「黒毛和牛シャトーブリアン」をメインディッシュに、京都や近江で採れた旬の野菜や活オマール海老の一皿など、シェフ厳選の食材を用いたフルコースディナーをご用意いたします。

    食後は、「五山送り火」の点火に合わせて、「長楽館」の2階のお部屋だけでなく、最上階(3階)に位置する、通常は非公開の和室「御成(おなり)の間」・「長楽庵」も特別開放。抜群のロケーションの歴史ある洋館から、京都の夏の風物詩である「五山送り火」をゆっくりお楽しみいただけます。



    ■絶好の「五山送り火」鑑賞スポットである「長楽館」

    煙草王と呼ばれた明治時代の実業家・村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた「長楽館」は、1986年に京都市有形文化財に指定された洋館です。私設迎賓館として使用されていた往時の洋館建築の造りをそのままに、レストラン、カフェ、バー、スイーツブティック、そして隣接する新館にホテルを設けています。


    円山公園の南側の高台に位置し、京都を一望できる3階建ての洋館で、他の建物に遮られずに送り火が眺められる、絶好の鑑賞スポットでもあります。2階・3階の各部屋から、東山三十六峰のひとつである如意ヶ嶽の「大文字」、松ヶ崎の西山・東山の「妙・法」、西賀茂船山の「船形」の送り火がご覧いただけます。また、隣接する新館のホテルのラウンジや客室(一部客室を除く)からも「妙・法」「船形」を楽しむことができます。


    本イベント限定で公開する「御成の間」・「長楽庵」は、洋館「長楽館」の最上階の和室です。「御成の間」は日本建築の代表である「書院造」で、折上格天井にフランス・バカラ社製のシャンデリアが飾られています。「長楽庵」は表千家の「残月亭」を模した茶室ですが、左右の円窓に和柄の丸いステンドグラスがはめられている独創的な雰囲気が魅力です。いずれの和室も、東洋と西洋の文化の融合が図られた、サプライズ感のある空間になっています。各部屋の北側に面した窓より、「五山送り火」をご鑑賞いただけます。



    ■「大文字 送り火の夕べ」イベント概要

    開催場所   :長楽館

    開催日    :2021年8月16日(月)

    食事開始時間 :17:00~17:30

    送り火鑑賞  :20:00頃~

    料金     :22,000円(ドリンク代別途)

    ディナー会場 :本館2階「鳳凰の間」

    送り火鑑賞会場:本館3階「御成の間」・「長楽庵」(通常非公開)、

            本館2階「貴婦人の間」・「美術の間」


    *料金は税込金額です。別途サービス料10%を申し受けます。

    *写真はイメージです。食材の入荷状況により料理内容に変更の可能性がございます。

    *今後の情勢により点火の規模の縮小または中止の可能性がございます。

    *本イベント付きの宿泊プランもご用意しております。

    *本イベントの内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。



    ■会社概要

    商号  :株式会社長楽館

    所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町 604

    設立  :1954年9月

    電話番号:075-561-0001

    事業内容:レストラン、カフェ、ホテル、宴会場の運営及び結婚式・宴会の企画


    長楽館の新型コロナウイルス感染症対策について: https://www.chourakukan.co.jp/news/post-11706.html


    長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/

    公式Facebook     : https://www.facebook.com/chourakukan/

    公式Instagram     : https://www.instagram.com/chourakukan/



    【一般の方向けのお問い合わせ先】

    企業名 : 株式会社長楽館

    担当者名: 予約担当

    TEL   : 075-561-0001

    Email  : front@chourakukan.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社長楽館

    株式会社長楽館