青森市教育委員会事務局文化財課 世界遺産推進室のロゴ

    青森市教育委員会事務局文化財課 世界遺産推進室

    青森市が「ふるさと納税型クラウドファンディング」実施! “「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産に! 青森市世界遺産登録応援プロジェクト!”募集期間は6月30日まで

    青森市は、「縄文遺跡群の拠点」として広くPRし、世界遺産登録決定を記念した事業に活用するため、「ふるさと納税型クラウドファンディング」にて“「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産に!青森市世界遺産登録応援プロジェクト!”を実施しております。募集期間は、令和3年6月30日(水)まで。6月17日現在で、45人の寄附者から、延べ667,000円の御支援をいただいております。目標額100万円まであと少しと迫っております。


    集合写真



    ■クラウドファンディング実施の背景

    青森市には、国内最大級の縄文集落で狩猟・採集のイメージを大きく変えた特別史跡 三内丸山遺跡、全国的にも非常に珍しい立体的でかつ国内最大級の環状列石を主体とする史跡 小牧野遺跡が所在しており、現在、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産としてユネスコの世界遺産登録を目指しています。


    令和3年5月26日、世界遺産委員会の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)から世界遺産一覧表に「記載」することが適当との勧告がなされたところです。

    なかでも土地造成と特異な配石で構築された、縄文後期前半の大規模な環状列石を主体とする小牧野遺跡は、当時の精神世界や社会構造、墓制等を明らかにする重要な遺跡であり、このたびの勧告は、そうした小牧野遺跡をはじめとする縄文遺跡群が有する世界遺産としての価値が認められたものと、大変喜ばしく、誇りに思っているところであります。

    今後、令和3年7月16日~31日に開催予定の「ユネスコ世界遺産委員会」において、世界遺産一覧表への記載の可否について決定される見込みです。世界遺産登録の正式決定に向け、これまで以上に関係機関・団体の皆様と緊密な連携を図ってまいります。



    ■ふるさと納税型クラウドファンディング

    「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産に!

    青森市世界遺産登録応援プロジェクト!

    詳細: https://www.satofull.jp/projects/business_detail.php?crowdfunding_id=101


    QRコード


    世界遺産登録の決定を記念した様々な取組への支援を募るため、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを実施しています。


    [目標金額]100万円

    [募集期間]令和3年6月30日(水)まで

    [お礼の品](1)小牧野遺跡環状列石マスキングテープ(寄附額3,000円)

          (2)縄文の学び舎・小牧野館展示図録(寄附額3,000円)

          (3)遮光器土偶メガネ(寄附額10,000円)

          (4)小牧野遺跡マグ&キャップ(寄附額15,000円)

          (5)縄文クッキング体験チケット(寄附額50,000円)

          (6)遮光器土偶けん玉男女ペア(寄附額70,000円)

          (7)遮光器土偶なりきりセット(寄附額100,000円)

    ※寄附者の氏名の公表に同意いただいたかたについては、縄文の学び舎・小牧野館に1年間お名前を掲示します。

    ※青森市に住民票があるかたは、寄附金は税額控除の対象となりますが、お礼の品を受け取ることができませんので御注意ください。

    [支援方法]オンライン(さとふるクラウドファンディングサイトより)



    御支援いただいた寄附金については、以下の内容などに係る経費に活用させていただきます。

    ・「縄文の学び舎・小牧野館」への縄文遺跡群を紹介するパネル展示コーナーの設置

    ・イコモスによる勧告登録や世界遺産登録決定の際の横断幕の制作

    ・青森市役所駅前庁舎に登録決定を広く宣伝する懸垂幕等の設置

    ・登録決定を祝うポスターの作成・掲示

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    青森市教育委員会事務局文化財課 世界遺産推進室

    青森市教育委員会事務局文化財課 世界遺産推進室

    この企業のリリース

    青森県平内町クラフトビール
『北限椿エール(HOTATE ALE)』試飲会を
3月17日・18日に開催!
    青森県平内町クラフトビール
『北限椿エール(HOTATE ALE)』試飲会を
3月17日・18日に開催!

    青森県平内町クラフトビール 『北限椿エール(HOTATE ALE)』試飲会を 3月17日・18日に開催!

    青森市経済部新ビジネス支援課(青森市東京ビジネスセンター)

    2023年3月13日 15:00

    「あおもり伝統野菜フェア in AoMoLink~赤坂~」を開催!
青森市の伝統野菜「筒井紅かぶ」と「笊石かぶ」の漬物を特別販売!
    「あおもり伝統野菜フェア in AoMoLink~赤坂~」を開催!
青森市の伝統野菜「筒井紅かぶ」と「笊石かぶ」の漬物を特別販売!

    「あおもり伝統野菜フェア in AoMoLink~赤坂~」を開催! 青森市の伝統野菜「筒井紅かぶ」と「笊石かぶ」の漬物を特別販売!

    青森市農林水産部あおもり産品支援課

    2023年1月23日 09:30

    青森県平内町の「クラフトビール試飲フェア」を
12月17日(土)・18日(日)にアオモリンク赤坂にて開催
    青森県平内町の「クラフトビール試飲フェア」を
12月17日(土)・18日(日)にアオモリンク赤坂にて開催

    青森県平内町の「クラフトビール試飲フェア」を 12月17日(土)・18日(日)にアオモリンク赤坂にて開催

    青森市経済部新ビジネス支援課(青森市東京ビジネスセンター)

    2022年12月13日 12:00

    アオモリンク赤坂にて新商品試食PRを12月9日・10日に開催
 ~青森市ふるさと納税進呈品お試しフェア~
    アオモリンク赤坂にて新商品試食PRを12月9日・10日に開催
 ~青森市ふるさと納税進呈品お試しフェア~

    アオモリンク赤坂にて新商品試食PRを12月9日・10日に開催  ~青森市ふるさと納税進呈品お試しフェア~

    青森市経済部新ビジネス支援課(青森市東京ビジネスセンター)

    2022年12月6日 15:00

    アオモリンク赤坂にてりんごの販売会を12月2日~3日に開催 
~道の駅なみおかアップルヒル りんごフェア~
    アオモリンク赤坂にてりんごの販売会を12月2日~3日に開催 
~道の駅なみおかアップルヒル りんごフェア~

    アオモリンク赤坂にてりんごの販売会を12月2日~3日に開催  ~道の駅なみおかアップルヒル りんごフェア~

    青森市経済部新ビジネス支援課(青森市東京ビジネスセンター)

    2022年12月1日 12:00

    青森市浅虫地区地域おこし協力隊出張PRイベント
「浅虫温泉フェアinアオモリンク赤坂」を10月8日~9日で開催!
地元でイチ押しの特産品等をお届けします!
    青森市浅虫地区地域おこし協力隊出張PRイベント
「浅虫温泉フェアinアオモリンク赤坂」を10月8日~9日で開催!
地元でイチ押しの特産品等をお届けします!

    青森市浅虫地区地域おこし協力隊出張PRイベント 「浅虫温泉フェアinアオモリンク赤坂」を10月8日~9日で開催! 地元でイチ押しの特産品等をお届けします!

    青森市経済部新ビジネス支援課(青森市東京ビジネスセンター)

    2022年9月29日 09:30