町工場で保護猫の“社猫”が『癒し課』として大活躍!  『癒し課』発足10周年記念として制作したフォトブック 「私たち、『癒し課』に配属されました」が6/22発売!

    商品
    2021年6月21日 15:15

    株式会社しまや出版( https://www.shimaya.net/ 、所在地:東京都足立区、代表取締役:小早川 真樹)は、東京の下町(足立区)に保護猫の“社猫”が大活躍している町工場の『癒し課』発足10周年記念として、社猫フォトブック「私たち、『癒し課』に配属されました」を2021年6月22日に発売します。


    「私たち、『癒し課』に配属されました」ロゴ


    東京の下町(足立区)に保護猫の“社猫”たちが大活躍している町工場(しまや出版)があります。

    社猫達が所属するのは『癒し課』

    現在は、5匹の社猫と2匹のテレワーク社猫が所属しています。

    癒し課のお仕事は、社員、お客様、取引先様、そしてSNSを通じて「癒し」を提供することです。


    今回、そんな『癒し課』の発足10周年記念した社猫フォトブック「私たち、『癒し課』に配属されました」が発売されます。



    【『癒し課』初のフォトブック】

    印刷会社渾身の128ページ、オールフルカラー本です。

    『癒し課』発足からの11年の歳月で関わった18匹の猫が総登場。

    『癒し課』メンバーの可愛い写真はもちろん『癒し課』の歴史、メンバー一日の過ごし方、メンバーのパーソナルデータなど豊富な内容で、単なる写真集では無い見ても読んでもボリューム満点の一冊です。


    <内容>

    ・癒し課の一日

    ・癒し課スタッフ紹介(全メンバー紹介)

    ・癒し課のお仕事

    ・癒し課Twitter年表

    ・癒し課の歴史

    ・仔猫ギャラリー 等



    【癒し課発足の経緯】

    工場前のあばらやを住み家にしていた野良猫が多数いました。

    工場の前の道路で不幸な事故に合う猫が多かった為、懐いた2匹を社内で保護したのがきっかけとなります。



    【癒し課発足日】

    平成22年2月22日に発足しました。(猫の日)

    *本来は2020年が10周年になりますが、コロナ禍の影響でフォトブック製作が今年となりました



    【現在の癒し課メンバー】

    社内に5匹、社外(テレワーク組)に2匹、合計7匹のメンバーです。



    【世界初?!の試み】

    ・モデル    :しまや出版社猫

    ・撮影     :しまや出版社員

    ・デザイン・編集:しまや出版社員

    ・印刷     :しまや出版

    ・製本     :しまや出版

    ・出版     :しまや出版

    町工場だから実現した全ての工程を社内で実施。世界初?!の試みです。(当社調べ)



    【『癒し課』のある町工場】

    株式会社しまや出版は、従業員22名の足立区の印刷・製本工場。

    コミケ(コミックマーケット)が有名な「同人誌」印刷を専業とする、同人誌業界の老舗印刷所。

    *名前に出版と付きますが印刷・製本工場です



    【仕様】

    「私たち、『癒し課』に配属されました」

    定価  :1,650円(本体1,500円+税)

    判型  :A5判

    ページ数:128(オールフルカラー)

    ISBN  :978-4-909216-02-1

    発売日 :2021年6月22日



    【販売方法】

    ・しまや出版通販サイト

    https://shimaya-net.shop-pro.jp/?pid=160391909

    ・Amazonでの販売準備中

    *一般書店での販売予定なし



    ■会社概要

    商号  : 株式会社しまや出版

    代表者 : 代表取締役 小早川 真樹

    所在地 : 〒120-0047 東京都足立区宮城2-10-12

    設立  : 昭和43(1968)年2月9日

    事業内容: 同人誌専門(個人による自費制作書籍)の印刷・製本業

    URL   : http://www.shimaya.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社しまや出版

    株式会社しまや出版