TOEFL(R)テスト日本事務局と海外ボランティア・海外研修などを手がける国際教育交流NPOの国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部では、2012年3月28日(水)より「国際ボランティアプロジェクト」2012年夏参加者の募集を開始します。
7月~9月にヨーロッパ、北中米、アジアの約30か国で開催される約700プロジェクトへの多くの方々のご参加をお待ちしています。
参加者募集中のプロジェクト検索と申込手続きは、3月28日(水)正午にオープンするWebページにて行うことができます。
「国際ボランティアプロジェクト」URL(3月28日正午オープン予定)
http://www.cieej.or.jp/exchange/ivp/index.html
■国際ボランティアの魅力
国際ボランティアプロジェクトは、世界のNGO約50団体が加盟する連盟が各国で企画・運営する世界規模のプロジェクトです。世界各国から集まるメンバーとボランティアワークに参加するだけでなく、寝食を共にする中でお互いの文化を学びながら交流し、かけがえのない仲間を作ることができます。
開催期間は各プロジェクト共に7月~9月の2~3週間なので、夏休み中にチャレンジすることができ、また、現地集合・現地解散のためプロジェクト期間前後の予定は自らプランして自由にアレンジすることができます。
パッケージ旅行以上の体験と、ひとり旅以上の出会いが待っています。
■「国際ボランティアプロジェクト」募集概要
取扱い団体 :国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
現地実施団体:Alliance of European Voluntary Service Organisations
(1982年設立)
開催期間 :2012年7月~9月の約2~3週間(プロジェクトごとに異なる)
派遣対象国 :アイスランド、イギリス、スペイン、フランス、ベルギー、
オランダ、ドイツ、デンマーク、スイス、イタリア、
オーストリア、チェコ、スロバキア、ポーランド、リトアニア、
エストニア、フィンランド、ウクライナ、ギリシャ、トルコ、
セルビア、ロシア、アルメニア、アメリカ、メキシコ、韓国、
ベトナム、インドネシア、フィリピン(※2011年度例)
主な活動内容:建築物の修復・修繕、環境保護・整備、子どもたちとの交流、
お祭りの準備・運営の手伝い、海ガメの保護など、具体的な
内容は、プロジェクト検索サイトをご覧ください。
ユニークで面白いプロジェクトがたくさんあります。
募集対象者 :18歳以上の心身ともに健康な方(高校生不可)
費用 :【参加費用】1プロジェクト/¥42,000
2プロジェクト/¥59,000
【CIEEメンバー会費】¥5,000
※CIEEメンバー大学所属の方、一度会費をお支払いただいた方は免除
※参加費用に航空券、海外旅行保険などは含まれません。
※詳細はWebサイト、パンフレットをご覧ください。
申込方法 :CIEEのWebサイト・パンフレット掲載の情報をよく読み、参加
受付中のプロジェクトを検索、参加希望のプロジェクトを選び
(第6希望まで選択可能)、オンライン上の指定フォームから
申込んでください。
▼3月28日(水)正午より「国際ボランティアプロジェクト」
Webサイトにて参加受付開始
http://www.cieej.or.jp/exchange/ivp/index.html
■過去参加者たちによる貴重な情報提供
初めての国際ボランティアには不安がつきものですが、前年度の参加者が次年度参加者のため、Webサイトやイベントにて実際に参加した人だからこそわかる貴重な体験談・情報提供をしてくれます。
また、国際ボランティアに参加した時の感動、苦労、考えさせられたことなどを「これから参加する人たちへ伝えたい」という強い気持ちを持った前年度の参加者の中から5名の大学生が、インターンとしてこの夏の参加者の皆さんへ情報提供を行います。
参加に役立つコラム執筆や、東京では相談会や渡航前のオリエンテーションに参加するなど、参加者の視点からアドバイスを行います。
▼参加経験のあるインターンが情報提供を行う特設ページ(3月27日オープン予定)
http://www.cieej.or.jp/exchange/volunteer-intern.html
▼CIEEスタッフによるプログラム説明会も全国6都市で開催します。
スケジュールはこちらから
http://www.cieej.or.jp/exchange/setsumeikai.html
■参加経験者からのメッセージ
「自信は成長につながります。そして国際ボランティアに参加した誰もが、自分に自信をつけて帰ってきます。長い人生の中で、このプロジェクトに参加できるチャンスは今しかないかもしれません。だからこそ、勇気を出して、踏み出してみては?思ったほどコワいものじゃありません。英語なんてできなくたって思いは伝わります、届きます。見たことのない世界と新しい仲間、そしてわくわくはもうほら手の届くところに。さあ今こそ、ホップ、ステップ、ジャンプ!」 金子 友香さん(大学生 2010年・2011年参加)
▼金子さんの詳しい体験レポートはWebサイトにてご覧いただけます
http://www.cieej.or.jp/exchange/ivp/report.html
【団体概要】
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
Council on International Educational Exchange
代表 : 大竹 和孝
所在地 : 〒150-8355 東京都渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山ギャラリーフロア(B1F)
Tel : 03-5467-5501
Fax : 03-5467-2185
URL : http://www.cieej.or.jp/
創立 : 1947年本部 アメリカ・ニューヨーク州、1965年日本代表部 東京
事業内容:米国ETSの委託を受けTOEFLテストの広報活動、TOEFL ITPテストの運営、教材の販売やライティング指導ツールCriterionの提供を行なうほか、海外交流事業では、主に大学生を対象とした海外ボランティア・プログラム、短大や大学の委託を受け企画・運営している短期海外研修、教職員を対象とした研修などを通して年間約1,500名の派遣や受け入れを行っています。
カテゴリ
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部

ライフスタイルの新着プレスリリース


愛知県豊田市「猿投温泉 癒しの宿 金泉閣」が 客室とプレミアムラウンジを新設、9月1日(月)に先行予約開始
豊田温泉開発株式会社
37分前


シンプルだけど簡単じゃない? 文字をつくるという新しい発想のパズル 「モジキューブ」が日本おもちゃ大賞2025 ゲーム&パズル部門の優秀賞を受賞!
株式会社ビバリー
1時間前


かわいいぷにぷにチャームが作れる 「パウチャーム 星のカービィ」 日本おもちゃ大賞2025「キャラクター部門」優秀賞受賞!
株式会社ビバリー
1時間前


日本各地のグルメが約87店舗集結!18店舗が初出店 「第八回47都道府県にっぽんのグルメショー」
株式会社 東武百貨店
1時間前


前年比4.6%増、4年ぶり増加に転じるテレコム・ITが好調 - 2025年上半期家電・IT市場動向 -
NIQ/GfK Japan
2時間前
人気のプレスリリース


1
BSIグループジャパン(英国規格協会)、 ISO/IEC 27001:2022の認証を JALグループ12社へ拡大して審査し授与
BSIグループジャパン株式会社
3時間前


2
シンプルだけど簡単じゃない? 文字をつくるという新しい発想のパズル 「モジキューブ」が日本おもちゃ大賞2025 ゲーム&パズル部門の優秀賞を受賞!
株式会社ビバリー
1時間前


3
超人気プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」を題材とした コミカライズ始動!豪華作家陣による4作品の情報を一挙に公開!
株式会社一迅社
21時間前


4
新潟のブランドさつまいも“いもジェンヌ”を使ったご当地アイス ブルボン、「いもジェンヌアイス」など2品を期間限定で 8月25日(月)に新発売!
株式会社ブルボン
5時間前


5
アニソン×地域×文化祭の熱狂が長野・小諸に再び! 老舗温泉旅館で1泊2日のオタクの 修学旅行「こもろアニクラ文化祭2025」開催! アニソン・温泉・料理を楽しむ2日間
株式会社薬師館
6時間前