施設「ひのさと48」がクラウドファンディングを開始  “団地発”のクラフトビールを応援の返礼品として提供

    ~日の里団地の壁にクライミングウォールをつくろう!~ 子供たちのアイデアを大人が本気で実現するために挑戦中

    告知・募集
    2021年6月11日 09:30
    FacebookTwitterLine

    福岡県宗像市が日の里団地で取り組む団地再生事業の第一弾「宗像・日の里モデル」において、日の里東部生活拠点で西部ガス株式会社と東邦レオ株式会社が管理・運営する地域の生活利便施設「ひのさと48」が5月4日にオープンしました。

    この度、日の里団地の壁にクライミングウォールをつくることを目的に、団地をリノベした醸造所でつくる珍しい“団地発”のクラフトビールを応援の返礼品とするクラウドファンディングを行います。


    団地で醸造したクラフトビールを飲んで応援!日の里団地の壁にクライミングウォールをつくろう!


    ひのさと48では、日の里から宗像市全体に広げていくまちづくりプロジェクト「さとづくり48プロジェクト」がスタートしており、その中で近隣の小中学校と連携をした取組みを行っています。

    今回の団地にクライミングウォールを作ろう!のアイデアは、中学生から出たアイデアで、高齢化してしまった団地に若い人がたくさん来てほしいという地域活性の思いと、団地の壁を登りたい!という柔軟な発想によって生まれたものです。

    そのアイデアを大人たちが本気で形にしようと資金面、技術面など様々なバックアップをする「子供と大人が共同で進めるまちづくり」の象徴として進めています。

    さとづくり48の詳細はこちら↓↓↓

    https://stzkr.com/



    ■施設概要

    名称 :ひのさと48(日の里団地48号棟)

    所在地:〒811-3425 福岡県宗像市日の里5-3-98


    ひのさと48(日の里団地48号棟)1


    ■クラウドファンディグ概要

    名称   :団地で醸造したクラフトビールを飲んで応援!

          日の里団地の壁にクライミングウォールをつくろう!

    開催日時 :2021年5月17日~6月30日

    リターン例:さとのビール11本セット、クライミング施設スポンサーロゴ等々


    “団地発”のクラフトビール『さとのビール』1


    団地クライミングのクラウドファンディングの詳細はこちら↓↓↓

    https://www.ennichi-funding.com/projects/stzkr

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース