タカノ、イデアライフケアが製造販売する 福祉用具の販売取り扱いを開始  福祉用具の利用促進による介護・看護環境の改善を目指す

    商品
    2021年6月15日 10:15

    タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準)は、2021年6月よりイデアライフケア株式会社(本社:長野県岡谷市、代表取締役社長:小林 弘)が製造・販売する福祉用具の移乗用車いす『乗助さんII』・姿勢補助手すり『楽助さんII』の販売取り扱いを開始することをお知らせいたします。


    『乗助さんII』製品ページ

    https://www.takano-hw.com/heartworks/products/stretcher/norisuke2/


    『楽助さんII』製品ページ

    https://www.takano-hw.com/heartworks/products/stretcher/rakusuke2/


    乗助さんII_製品画像


    楽助さんII_製品画像



    ■販売取り扱いの目的

    当社は、これまで27年間福祉機器の製造販売を行ってまいりました。高齢化社会・介護従事者の不足等、社会的な課題を解決するためより一層の福祉事業拡大を目指しております。今回の販売取り扱いを通じて、介護される方のQOL向上・介護する方の負担軽減につながるご提案の幅を広げ課題解決に取り組んでまいります。



    ■移乗用車いす『乗助さんII』について

    ベッドからトイレやダイニングへの移動をサポートする、移乗用車いすです。


    乗助さんII_移乗の様子


    らくらく移乗車いす 乗助(のりすけ)さんII

    【製品の特長】

    (1) ベッドやトイレなど端座位から立ち上がるだけで乗り換えができます。従来の車椅子への移乗と違い、立ち上がって体を回転する必要はございません。とてもかんたん、安全な車いすです。

    (2) 狭い場所でも、小回りできます。

    (3) 移乗機能がついても一般的な車いすと同等の大きさで、取り扱いがしやすくなっています。


    こんな方に乗助さんIIはおすすめです

    ◆疾病や障がいで、立ち上がりから移動の動作が難しくなってきた方

    ◆介助者の負担と転倒リスク軽減をしたい病院や施設関係者の方


    【製品仕様】

    ・重量     :20kg

    ・最大使用者体重:100kg

    ・使用対象者  :自力もしくは補助があれば、座位姿勢、

             及び立ち上がりができる方


    【希望小売価格】

    330,000円(非課税)

    ・介護保険レンタル対象品

    ・人材確保等支援助成金 対象機器


    【製品ページ】

    https://www.takano-hw.com/heartworks/products/stretcher/norisuke2/



    ■姿勢補助手すり『楽助さんII』について

    座位姿勢の保持をサポートする姿勢補助手すりです。


    楽助さんII_姿勢補助の様子


    姿勢補助手すり 楽助(らくすけ)さんII

    【製品の特長】

    (1) 排泄時の最適な座位姿勢である前屈姿勢(排便姿勢)を安定して取れます。

    (2) 設置工事不要、いつでもどこでも使えて経済的です。

    (3) 使用しない場合には、コンパクトにたたんで保管できます。


    こんな方に楽助さんIIはおすすめです

    ◆排泄時前屈姿勢を安定させたい方

    ◆転倒防止のためトイレや端座位での見守り介護をしている介助者の方


    【製品仕様】

    ・重量     :5.0kg

    ・最大使用者体重:100kg

    ・使用対象者  :自力もしくは補助があれば、座位姿勢ができる方


    【希望小売価格】

    71,500円(税込み)


    【製品ページ】

    https://www.takano-hw.com/heartworks/products/stretcher/rakusuke2/



    ■販売目標

    100台(初年度)



    ■商品に関するお問い合わせ先

    タカノ株式会社

    ヘルスケア部門

    TEL : 0265-72-3157

    Mail: fukushi@takano-net.co.jp



    【タカノについて】

    「製造業から『創造業』へ」

    ばねの製造に始まり、オフィス家具、エクステリア製品へ。そして先進のエレクトロニクス製品、さらには医療・福祉関連製品へ。タカノは次々に新分野への参入を実現し、常に新しい製品の開発にチャレンジしてきました。この展開力こそがタカノの特色であり、発展の源です。

    これからも「社員一人ひとりの活力が企業の力である」という企業理念を大切にしながら、あらゆる角度から事業展開の可能性を追求し、未踏の領域に挑戦していきます。


    【会社概要】

    会社名      : タカノ株式会社

              東京証券取引所第1部上場(証券コード:7885)

    所在地      : 長野県上伊那郡宮田村137

    代表者      : 代表取締役社長 鷹野 準

    創業       : 1941年7月1日

    設立       : 1953年7月18日

    URL       : https://www.takano-net.co.jp

    ヘルスケア事業URL: https://www.takano-hw.com/

    事業内容     : 事務用椅子、その他椅子等のオフィス家具、ばね、

              エクステリア製品、エレクトロニクス関連製品、

              医療・福祉機器の製造ならびに販売



    【イデアライフケアについて】

    イデアシステム株式会社が2010年に介護負担の軽減やQOL向上を目指した福祉用具・介護機器の開発・製造・販売を行うことを目的に、イデアライフケア株式会社を設立。

    介護する方の負担軽減や利用者の自立支援を目指した商品を開発し提供しています。


    【会社概要】

    会社名 : イデアライフケア株式会社

    所在地 : 長野県岡谷市神明町4-1-21

    代表者 : 代表取締役社長 小林 弘

    創業  : 2010年10月

    設立  : 2010年10月

    URL   : http://www.idea-gr.co.jp/

    事業内容: オリジナル福祉用具の開発・販売、福祉機器受託開発



    【動画】

    らくらく移乗車いす 乗助さんII  https://youtu.be/9ecEESjzr10

    姿勢補助手すり 楽助さんII  https://youtu.be/t6lnwEswHus

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    タカノ株式会社

    タカノ株式会社