22歳からの挑戦!ショパン国際ピアノコンクール  ピアニスト井川華のクラウドファンディングを開始  ~クラシック界の最高峰のステージで輝かせたい~

    企業動向
    2021年6月7日 17:00

    有限会社ヴォイラ(所在地:兵庫県宝塚市、代表:井川智子)は、ショパン国際ピアノコンクール入賞を目的に2021年6月2日「ピアニスト井川華」のクラウドファンディングを開始しました。本プロジェクトは、2021年8月5日まで実施しております。


    URL: https://camp-fire.jp/projects/view/437216


    井川華「ショパン国際ピアノコンクール」への挑戦


    【プロジェクト開始の背景】

    世界最高峰の音楽コンクール「第18回フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール」がいよいよ2021年7月からスタートします。新型コロナの影響により1年遅れての開催となり、その間、収入源である演奏会などの中止が相次ぎ厳しい状況に追い込まれています。選ばれた日本代表の一人としてベストを尽くし満足いく結果を残すためにも、多くの方々の応援というエネルギーを味方にしたいという狙いから本プロジェクトを実施いたします。



    【特徴】

    1) 遅すぎるといわれたスタート【本当に好きで大切にし続ければ夢は叶う!】

    3歳からピアノは習ってましたが中学では吹奏楽部でフルートを、高校はバンドでギターやボーカルなど好きな音楽を自由に楽しみ、ピアノの英才教育とはほど遠い世界にいました。社会人になってから本気でピアニストを目指すという回り道でしたが、本当に好きで大切なものに気付いてからは、どれだけ馬鹿にされても愚直に突き進み、決して自分をあきらめずたった5年で、とうとう憧れ続けた一流の世界に一歩足を踏み入れることができたんです!


    2) ピアニストには不利とされる小さな手【常識に惑わされず自分を信じてあきらめない!】

    身長145センチ、体重40キロほどの小柄で小さな手は、ピアニストに不利とされており、どうやって会場に鳴り響かせることができるのかと追求し続け、幼稚園児に混ざって奏法を一から学び直し、ピアノの音色にこだわり続けました。とはいえコンクールを受けても落ちまくり、壮絶な自分との闘いが繰り広げられました。ようやく手に入れた国際的大舞台で、小さな日本人ピアニストが海外の男性陣とも互角に闘う姿を是非とも応援して欲しいです!


    3) コロナ禍という試練【どんな状況でもべストを尽くす!】

    新型コロナの影響で1年延期になってしまったショパン国際ピアノコンクール。延期になったことで、留学費、渡航代、レッスン料など余分にかかり、日本に自由に戻ることもできず、ここ1年半はコロナの感染リスクや経済的理由から、遠くドイツの地で一人黙々とピアノに向き合う日々。

    演奏会もすべて中止となり、全く収入がなくなるという窮地に立たされながらも、ひたすら夢を追い続けている姿を応援して頂ければ嬉しいです。

    ピアニスト井川華


    【リターンについて】

    5,000円 :演奏動画2曲をお届けします。

    10,000円:演奏動画6曲をお届けします。

    他にも、演奏動画12曲やスポンサー枠を提供するコースも用意しています。

    演奏動画はすべて「オールショパンリサイタル」からセレクトします。



    【プロジェクト概要】

    プロジェクト名: 井川華「ショパン国際ピアノコンクール」への挑戦

    期間     : 2021年6月2日~2021年8月5日

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/437216



    ■会社概要

    商号  : 有限会社ヴォイラ

    代表者 : 代表取締役 井川智子

    所在地 : 〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町2-10

    設立  : 2005年1月

    事業内容: パンケーキカフェサロン経営、イベント企画・運営等

    資本金 : 800万円

    URL   : http://www.voila.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ヴォイラ

    有限会社ヴォイラ