株式会社グラッド 北海道旬直のロゴ

    株式会社グラッド 北海道旬直

    スーパーフードと呼ばれ栄養価が高い北海道剣淵産 「訳ありビーツ」を5月31日まで販売

    飲食店向けに販売していたビーツデトロイトの在庫が コロナ禍により食品ロスの危機!!

    商品
    2021年5月19日 09:30

    北海道の安全な食だけをお届けする「北海道旬直」では、飲食店向けに販売しておりましたスーパーフードと呼ばれる「ビーツデトロイト」が新型コロナウイルスの影響で販売量が落ち込み、5トンの過剰在庫が発生しております。そこで食品ロスを防ぐため、北海道剣淵産『訳ありビーツ』を2021年5月31日までお安く販売しております。


    ビーツデトロイト


    ロシアのボルシチに使用される「ビーツデトロイト」は真っ赤の野菜でスープやサラダとして使用されることが多い野菜です。

    赤色が特徴的で、ほんのり甘みも感じられることができる野菜となっており、栄養価が高く、「飲む輸血」とまで言われるスーパーフードです。

    ビーツは食物繊維や葉酸が多く含まれており、ビタミンやミネラルも豊富で美肌効果や腸内環境の手助けもしてくれるとされています。

    その中でも私たちの体に必要な成分、一酸化窒素が豊富に含まれているので、疲労回復が見込まれたり、血管を柔らかくする効果があるとされています。



    ■飲食店向けの訳ありビーツが5トンの過剰在庫

    北海道の旭川市より車で1時間程北に進んだ剣淵町でビーツを栽培していますが、この度2020年産の低温貯蔵訳ありビーツが、5トンの過剰在庫となってしまいました。

    飲食店向けに販売していたビーツが昨今の状況により停止してしまい、5トンの在庫が残っております。食品ロスを防ぐためにもお安く販売しておりますので、ぜひご検討いただけると幸いです。

    https://www.shun-choku.com/viva500/


    過剰在庫ビーツデトロイト


    ■訳ありビーツとはどのようなものか

    北海道剣淵産の訳ありビーツとは、大きめ、変形、傷がある商品となりますが、食用としては問題のない品質となります。

    大きさは1玉あたり約350g~500gほど(10キロで30玉から50玉ほど入っております)


    訳ありビーツデトロイト


    ■20代の若手生産者が作るビーツデトロイト

    ビーツは20代の若手生産者が丁寧に栽培と保管を行なっております。

    丁寧に作っても、個体差や栽培状況により傷があるビーツが発生してしまいます。



    ■訳ありビーツの購入先はこちら

    北海道旬直の公式サイトから訳ありビーツデトロイト1キロ1,447円(税込)送料込みで販売を行なっております。販売期間は2021年5月31日までを予定しております。

    ご購入はこちらから

    https://www.shun-choku.com/viva500/



    ■公式サイト

    https://www.shun-choku.com/



    【会社概要】

    名称 :株式会社グラッド

    所在地:北海道札幌市北区新川2条4丁目7-25

    設立 :1971年12月

    資本金:10,000,000円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グラッド 北海道旬直

    株式会社グラッド 北海道旬直