ジャパンベストレスキューシステム株式会社のロゴ

    ジャパンベストレスキューシステム株式会社

    地域金融機関との業務提携 第一弾  福邦銀行との業務提携に関するお知らせ  サポーター店として店頭でプロモーション活動を開始

    総合生活トラブル解決サービスを展開するジャパンベストレスキューシステム株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役:榊原 暢宏、東証一部:2453、以下 当社)は、株式会社福邦銀行(本店:福井市、頭取:渡邉 健雄、以下 福邦銀行)と、当社サービスの集客業務に関して提携することとしましたので、お知らせいたします。



    ■業務提携の背景

    「困っている人を助ける」ことを経営理念として掲げる当社では、創業以来20年以上にわたりお客様のお困りごとに対応する事業を展開してきました。2021年3月末時点、お困りごとに対応できるパートナー店として全国3,000店以上の事業者と契約しています。


    当社パートナー店の事業面・資金面の課題解決に欠かせない存在である地域金融機関に対して、当社はパートナー店網の拡大や新たなサービスの拡充に向けて、提携を模索してきました。昨今では独占禁止法の適用を除外する特例法の施行など「地銀再編」の機運が高まり、協議が加速していました。



    ■業務提携の内容

    提携の開始に伴い、福邦銀行は当社のサポーター店として店頭でサービス内容や専用フリーダイヤルを告知するチラシを配布するなどの、プロモーション活動を実施します。サービス提供時にお客様から当社がいただくサービス料の一部を、サポーター店に紹介手数料としてお支払いします。また当社としてはWebやタウンページにかける広告宣伝費を必要としない、効率的な集客を実施できます。


    サポーター店スキーム


    ■サービス内容

    福邦銀行のお客様のために設置した専用フリーダイヤルを通じて、当社のコールセンターが年中無休で住まいのお困りごとに関するご相談を受け付け、様々なトラブルに対応します。


    1) 生活トラブル対応サービス

    テレビメディアでも繰り返し取り上げられる高い技術力を持ったプロが、カギ・水周り・ガラスのトラブル解決に駆けつけます。お見積り無料*で、親切・丁寧に全力でご対応いたします。

    *分解・脱着など作業を伴うお見積りは、費用がかかる場合があります。


    2) リペアサービス

    リフォームや買い替えなどの大掛かりな工事をすることなく、傷んだ扉や床などのキズを修繕・修復することができます。当社のリペアサービスは大理石などの付加価値の高い建材にも対応できる、低コストかつ環境にも優しい技術です。


    <施工例>


    リペア施工例

    スマホで写真を数枚送るだけで、簡単にお見積りが実施できます。



    ■駆けつけ・リペア事業に対する効果

    当社の駆けつけ・リペア事業は、集客の面で課題を抱えておりました。特にリペア事業においては、石材の質感まで再現できる独自性の高いサービスを展開しているため、リペアサービス自体がお客様に十分に認知されていないことも課題として認識しております。


    現時点では全社業績に与える影響は軽微に留まる見込みですが、本提携は駆けつけ・リペア事業の業績向上に寄与するものと考えております。当社の強みである提携戦略によって、サポーター店による集客は今後も地域金融機関以外にも幅広い業界で進めてまいります。



    ■会員事業に対する効果

    一方で当社は会員事業においても、住宅ローンなどの金融商品に当社サービスを付帯する協議を、複数の金融機関と進めております。本提携の実現を機にこれらの協議は加速するものと考えており、これまで不動産業界を中心に成長を続けてきた当社にとって、大きな転換点となる可能性があります。


    会員事業は当社売上高の5割程度を占める主力事業の1つであり、営業利益率は2018年9月期以来3期連続で20%超の高水準を維持しております。会員数266万人(2021年3月末時点)を誇る同事業では、国内全5,800万世帯をターゲットに更なる事業拡大を進めております。


    なお住宅金融支援機構が実施した調査*によると、我が国における住宅ローンの貸出残高は約127兆円に上り、その6割は地域金融機関(地方銀行・第二地方銀行・信用金庫)が占めていると言われております。また住宅ローンの積極化方策として「商品力強化」を挙げる金融機関が最も多いものの、他社サービスを付帯する等の具体策を実行できている金融機関の割合は、全体の1割にも届いておりません。

    *住宅金融支援機構「2020年度 住宅ローン貸出動向調査」(2020年12月25日公開)より



    ■今後の展望

    当社では、生活トラブル対応・リペア・住宅設備の延長保証といった住生活と密接に関わるサービスをワンストップで提供できる国内唯一の上場企業として、地域金融機関との提携に向けた協議を進めて参りました。現在では「地銀再編」機運の高まりもあり、金融機関の側から業務提携に向けたサービス組成の逆提案を受けるなど、非常に旺盛な引き合いを受けており今後も交渉先は増加する見込みです。


    <サービス組成例>

    ○住宅ローン+リペア

    リモートワーク普及により、新築だけでなく別荘地などへの移住も増加

    購入物件の破損個所を修復できる、リペアサービスを付帯


    ○住宅ローン+住宅設備の延長保証

    注文住宅を含む新築・リノベーション物件の住宅設備にまとめて保証を付帯

    設備のコンディションを保ち、物件全体の資産価値維持にも貢献


    ○教育ローン+生活トラブル対応

    少子化の一方で大学進学率は高まり、民間の教育ローン借入者は年々増加*

    大学・専門学校生向けサービス「学生生活110番」を付帯


    *日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査結果」(2020年10月30日発表)より



    当社が提供するこれらのサービスは、提携する全国のパートナー店を通じてお客様に提供されます。全国各地のお客様とパートナー店を繋ぐことは「11 住み続けられるまちづくりを」に貢献するものと考えております。


    また金融機関の取引先である優良な工務店を、当社の新たなパートナー店として紹介を受けることで、サービス対応エリアをさらに拡大するだけでなく、地域経済の発展にもますます貢献できるものとして今後も積極的に推進します。



    ■会社概要

    ○JBR会社概要

    会社名: ジャパンベストレスキューシステム株式会社

    代表者: 代表取締役 榊原 暢宏

    所在地: 名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル5F

    設立 : 1997年2月

    URL  : https://www.jbr.co.jp/


    ○福邦銀行 会社概要

    会社名: 株式会社福邦銀行

    代表者: 頭取 渡邉 健雄

    所在地: 福井市順化1丁目6番9号

    設立 : 1943年11月

    URL  : https://www.fukuho.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジャパンベストレスキューシステム株式会社

    ジャパンベストレスキューシステム株式会社