浅田飴×FC町田ゼルビア  サポーターの声を応援する「戦うのどに浅田飴」を 5月30日(日)ホーム戦(浅田飴マッチデー)より数量限定発売

    商品
    2021年5月20日 12:15
    FacebookTwitterLine

    株式会社浅田飴(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:堀内 邦彦)は、JリーグFC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア、所在地:東京都町田市、代表取締役社長:大友 健寿)とのコラボ製品「戦うのどに浅田飴」を、2021年5月30日(日)のホーム戦(浅田飴マッチデー)より数量限定(各4,000袋)で発売いたします。


    戦うのどに浅田飴



    ■代表・堀内 邦彦よりコメント

    当社は創業当時より『良薬にして口に甘し』という理念の下、薬としての確かな効き目と、服用しやすい製品づくりをモットーに、皆様の「のど」や「声」を応援する活動を行っています。

    2018年10月、Jリーグクラブとのお取組を始めて間もない不安な中、FC町田ゼルビア後援会の皆様が浅田飴のPOPを作ってくださり、「浅田飴さま、ようこそJリーグへ!」と温かいお言葉をいただいたことに大変感激したことが忘れられません。

    そして今回、一緒にサッカーを盛り上げていきましょうと縁の輪が広がったことをとても嬉しく思っております。

    まだまだ大きな声を出しての応援も難しい状況ではありますが、サポーターの皆様を少しでも後押しできるようご協力させていただきます。

    スタジアムも改修され、J1昇格目指して、当社も一緒に戦っていきます!



    ■商品特長とコンセプト

    ・サポーターの「声」と「のど」を応援。口腔内の殺菌・消毒や、声がれに効果を発揮します。

    ・ゼルビーver.とポポヴィッチ監督&高江選手&平戸選手ver.の2つのパッケージ。各4,000袋の限定品です。

    ・グレープフルーツ味のシュガーレスドロップ剤です。

    ・本製品の売上の一部はチームの強化費に充てられます。



    ■浅田飴マッチデーについて

    5月30日(日)15:00よりホームの町田GIONスタジアムにて行われます、明治安田生命J2リーグ第16節FC町田ゼルビアvsギラヴァンツ北九州にて、「浅田飴マッチデー」を開催いたします。

    浅田飴ブースにてサンプルや浅田飴オリジナルグッズがもらえるイベントを実施予定です。



    ■2021-22シーズン パートナー契約について

    株式会社浅田飴(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:堀内 邦彦)は、JリーグFC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア、所在地:東京都町田市、代表取締役社長:大友 健寿)と、2021-22シーズンのオフィシャルクラブパートナー契約を締結いたしました。



    ■商品詳細

    商品名      :戦うのどに浅田飴(販売名:アサダアメガードドロップGF)

    分類       :指定医薬部外品

    内容量      :18錠

    希望小売価格   :550円(税込)

    成分・分量(12錠中):セチルピリジニウム塩化物水和物…6mg

    効能・効果    :のどの炎症による声がれ・のどの痛み・のどの不快感・

              のどのはれ・のどのあれ、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去

    用法・用量    :1錠ずつ2錠までを口中に含み、

              かまずにゆっくり溶かして服用してください。

              ただし、2時間以上の服用間隔をおいてください。

              大人(15才以上)及び5才以上の小児:1回2錠、1日3~6回

              5才未満            :服用しないこと

              ※1度に2錠を口中に含まず、1錠ずつなめてください。

    製造販売元    :株式会社浅田飴

    発売日      :2021年5月30日(日)



    ■会社概要

    株式会社浅田飴

    所在地:東京都千代田区鍛冶町2-6-1

    代表者:代表取締役社長 堀内 邦彦

    創業 :1887年(明治20年)

    設立 :1947年(昭和22年)

    浅田飴コーポレートサイト: https://www.asadaame.co.jp/