「赤から」が昼限定でゴーゴーカレー監修 「金沢カレー研究所」を続々オープン! 「赤から」×「ゴーゴーカレー」異色のコラボ! コロナ禍のピンチをチャンスに変える!

    店舗
    2021年6月30日 12:15

    「おいしさと楽しさの創造企業」を企業理念として、全国に「赤から」を242店舗(2021年4月末時点)展開している外食企業・株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:鈴木 雅貴)は、夜の営業が中心である「赤から」がコロナ禍の影響を大きく受けている中、「フランチャイズ本部として加盟店の収益を何かサポートができないか」と考え、「赤から」で昼の時間帯のみ「金沢カレー研究所」をオープンする提案をスタートいたしました。


    石川県・金沢発祥のご当地カレー「ゴーゴーカレー」が監修したPB商品のカレーを、「赤から」にて昼だけ提供(イートインとテイクアウト)する「金沢カレー研究所」をパッケージ化して展開するもので、7月上旬までに東京の渋谷や赤坂、茨城県、広島県、群馬県など全国32店舗(直営6店舗、FC26店舗)にて導入の予定です。外食企業同士の異色のコラボにより、コロナ禍のピンチをチャンスに変える施策として拡大推進して参ります。


    「赤から」×「ゴーゴーカレー」というインパクトある異色のコラボレーション


    https://www.atpress.ne.jp/releases/258504/img_258504_1.jpg

    ▲「赤から」×「ゴーゴーカレー」というインパクトある異色のコラボレーション


    *「金沢カレー研究所」公式ホームページ: https://k-kanazawa-curry.jp/

    *「金沢カレー研究所」をオープンする「赤から」店舗一覧: http://greencreate.boo.jp/PR/kanazawacurry

    *「赤から」公式ホームページ    : http://www.akakara.jp/

    *「ゴーゴーカレー」公式ホームページ: https://jp.gogocurry.com/



    【なぜカレーなのか?コラボの経緯】

    昼に提供するメニューとして、まず新たに設備投資を行なわずに提供できるものは何かということが第一にありました。いろいろな可能性を検討しましたが、その中で今や国民食とも言えるカレーがお昼の時間帯に非常に受け入れられやすいメニューだったことや、全国展開している「ゴーゴーカレー」が監修ということで、その圧倒的なブランド力で一般の方への認知度が高いこと、オペレーションが比較的簡単であり「赤から」FC加盟店への展開のしやすさなどが理由になりました。


    名古屋飯である「赤から」と、元祖金沢カレーの「ゴーゴーカレー」というご当地メニュー同士の協働は珍しく、飲食企業同士の異色のコラボは大変興味深いユニークな取り組みではないかと思っております。


    株式会社甲羅としては「赤から」の本部として機能する傍ら、「金沢カレー研究所」のサブフランチャイズ本部としても機能を担い、「赤から」FC加盟店の売上増大を図って参ります。「金沢カレー研究所」の店舗導入によるロイヤリティなどは加盟店からは一切いただきません。


    「金沢カレー研究所」の導入によりコロナ禍で減少した店舗売上の一部でも補填していただき、加盟店との長期的なパートナーシップの関係強化に繋げたいと考えております。「加盟店へ寄り添う企業」「ウィズコロナを共に戦う本部」を目指し、一般的なFC加盟店契約とは一線を画した、時代のニーズに柔軟に対応した取組みにより飲食業界に希望を創出して参ります。



    【「金沢カレー研究所」提供メニュー】 ※価格は全て税込み(イートイン・テイクアウトともに)

    研究所カレー(プレーン) 小:¥570  中:¥620  大:¥720

    ロースカツカレー    小:¥780  中:¥840  大:¥940

    チキンカツカレー    小:¥760  中:¥820  大:¥920

    ウインナーカレー    小:¥820  中:¥870  大:¥970

    エビフライカレー    小:¥870  中:¥920  大:¥1,020

    チーズカレー      小:¥670  中:¥720  大:¥820

    全部のせカレー     小:¥1,280 中:¥1,340 大:¥1,440

    お子様カレー      ¥480


    https://www.atpress.ne.jp/releases/258504/img_258504_5.jpg

    ▲研究所カレー(プレーン) 620円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/258504/img_258504_6.jpg

    ▲ロースカツカレー 840円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/258504/img_258504_8.jpg

    ▲全部のせカレー 1,340円



    【株式会社甲羅 概要】

    (1) 商号     :株式会社甲羅

    (2) 代表者    :代表取締役社長 鈴木 雅貴

    (3) 本店所在地  :愛知県豊橋市東脇三丁目1-7

    (4) 設立年月日  :1974年4月(創業/1969年12月)

    (5) 主な事業の内容:かに料理・和風料理・炉ばた料理・焼肉料理等の

              店舗経営及び、フランチャイズ店舗への経営指導

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社甲羅

    株式会社甲羅

    この企業のリリース

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供
    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか? 「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕! 5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    株式会社甲羅

    2025年5月7日 11:00

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売
    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍! 「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活! 「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    株式会社甲羅

    2025年1月7日 10:00

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!
    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品 「赤から牡蠣鍋」を限定販売  全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催  1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    株式会社甲羅

    2024年10月21日 15:00

    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売
    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    「赤から」が初のお月見メニューを開発! ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を 9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    株式会社甲羅

    2024年8月20日 09:30

    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布
    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    猛暑を乗り切ろう! 赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催! 何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!! さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    株式会社甲羅

    2024年6月20日 11:45

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~
    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を 6月3日(月)より全147店で開催  夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場!  ~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    株式会社甲羅

    2024年5月24日 09:30