大改修中の比叡山延暦寺根本中堂を iPresenceがARとデジタルツイン化! 比叡山延暦寺公式ARアプリで ARとバーチャルウォークスルーの提供を開始

    本堂や回廊、彫刻などの完成イメージをARで再現し バーチャルウォークスルーで国宝内を隅々まで散策可能に!

    サービス
    2021年5月7日 09:30
    FacebookTwitterLine

    iPresence合同会社(本社:兵庫県神戸市)は2021年4月28日に、比叡山延暦寺(滋賀県大津市)公式ARアプリケーションにおけるARとバーチャルウォークスルーの提供を開始しました。スマートフォンやタブレットをかざして、改修中の延暦寺根本中堂と廻廊を様々な角度から拝観、改修後の完成形もARで見ることが可能です。


    延暦寺アプリイメージ


    <比叡山延暦寺公式サイト>

    https://www.hieizan.or.jp/repair/app


    <比叡山延暦寺根本中堂/ARアプリ>

    iOS版  : https://apps.apple.com/jp/app/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E4%B8%AD%E5%A0%82-ar/id1559846344

    Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.iPresence.EnryakujiAR


    <比叡山延暦寺根本中堂/バーチャルウォークスルー>

    https://ui.archi-twin.com/showcase/?id=27



    比叡山延暦寺根本中堂/ARアプリ(以下 当アプリ)を、スマートフォンまたはタブレットへインストールしてください。

    当アプリはARとVRを選べる仕様になっており、全く異なる映像体験をすることができます。


    ARを選択し、根本中堂と廻廊を含む周辺7ヶ所に配置されている、ARマーカーを読み取ると、改修後の完成した根本中堂や廻廊の塗装、彩色をご覧いただけます。

    また当アプリ画面内の四季変化ボタンをタップすると、桜や紅葉、雪景色など四季折々で変化する根本中堂の姿をお楽しみいただけます。


    VRを選び、スマートフォンやタブレットの画面内で行きたい場所をタップすると、普段目にすることのできない根本中堂内部と廻廊を、細部までバーチャル映像で拝観できます。

    当アプリ画面右側に表示されている動画をクリックすれば、各場所の説明動画もご視聴いただけます。


    国宝の比叡山延暦寺根本中堂と重要文化財の廻廊は平成28年度から、約10年をかけて平成の大改修を行っています。

    工事期間中は大改修ならではの珍しい作業も行っているため、ご参拝時に貴重な光景を間近でご覧いただきながら、当アプリで全く新しい映像体験もお楽しみください。



    *iPresence合同会社はデジタルツイン(※)と遠隔コミュニケーション技術を組み合わせた新たな遠隔地体験方法の開発・提供をしており、DX(デジタルトランスフォーメーション)と日本文化や地方創生プロジェクトなどに尽力しています。


    (※)デジタルツイン

    電化製品をはじめ、あらゆるものがインターネットと接続して通信を行う技術(IoT)や人工知能(AI)、現実世界に情報を加えて拡張する技術(AR)などを使って、リアルタイムに様々な情報を取得。仮想空間にリアル(物理)空間の環境を再現、あらゆるシミュレートを行い、将来を予測することに役立つ新しい技術。



    ■会社概要

    商号  : iPresence合同会社

    代表者 : クリストファーズ クリスフランシス

    所在地 : 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9

          神戸ファッションマート4階

    設立  : 2014年5月

    事業内容: 先端技術機器、ロボット機器、通信用機器、ソフトウェア

          及びそれら関連サービス提供

    会社HP : https://ipresence.jp

    iPresence合同会社

    iPresence合同会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ