【星野リゾート バンタカフェ】沖縄のアーティストを応援する、体験型のアートイベント 「海辺のアートフェスティバル」の動画を公開|公開日:2021年5月1日

    サービス
    2021年5月3日 10:00

    圧倒的な絶景とスケールを誇る海カフェ「星野リゾート バンタカフェ」では、2021年5月1日に沖縄のアーティストを応援するイベント「海辺のアートフェスティバル」の動画を公開しました。2021年4月10日~5月9日に開催している「海辺のアートフェスティバル」では、次世代の沖縄カルチャーを牽引するアーティストの作品で敷地内の各所を飾るほか、目の前に広がる海を背景にライブペイントを行いました。イベント期間中は、絶景の海とアートを眺めながら、特別な時間を過ごすことができます。

    動画制作の背景

    海辺のアートフェスティバルには、次世代の沖縄カルチャーを牽引する、沖縄生まれ・沖縄育ちのアーティストがバンタカフェに集結します。彼らは、国内外での個展やアートイベント、コンサートのウェルカムゲートなどで作品を披露していましたが、コロナの影響を受けて多くのイベントが中止となり作品を披露する場所もつくるきっかけも失われていました。イベントを通して、彼らの素晴らしい作品をもっと知ってほしい、彼らの活躍を応援してほしいという想いから動画制作とweb公開に至りました。

    海辺の景色を彩る、色鮮やかなアート

    イベント期間中、海辺の地形を活かしたバンタカフェの各所にアートを飾ります。アーティスト達は、企画の段階からバンタカフェを訪れ、目の前に広がる海と海辺の自然に触れて構想を練りました。作品は、崖の上から浜辺へと続く散策路にある「海辺のテラス」でテキスタイルとなって風になびき、参加者は同じ絵柄のソファーでくつろげます。また、壁一面の窓から海を望む「ごろごろラウンジ」では、水平線に浮かぶようなアートで、新しい景色を見ることができます。ドリンクを提供するカップにも、4人のアーティストがコラボレーションしたイベント限定のステッカーを貼り付け、どこでも彼らの作品を楽しめます。

    アートが生れる瞬間を体験する、ライブペイントを実施

    バンタカフェ前のビーチでは、アーティストDENPA氏とMACHIDA氏のライブペイントを行いました。海辺の自然からインスピレーションを受けて描かれた作品は、期間中フォトスポットとしても展示しています。

    沖縄のアーティストを応援する、体験型のアートイベント「海辺のアートフェスティバル」動画概要

    タイトル:星野リゾート バンタカフェ|沖縄の海でアートと遊ぶ「海辺のアートフェスティバル」60秒
    作品内容:沖縄ならではの花ブロックを使ったウェルカムゲート。アーティスト作品をテキスタイルにしたソファーでくつろぐ海辺のテラス。ビーチで行われた迫力のライブペイント。自生する植物に囲まれた場所で行う紅型体験など、沖縄の美しい海の情景と共に紹介しています。
    公開日 :2021年5月1日
    公開場所:星野リゾート YouTubeチャンネル
    星野リゾート公式サイト ほか

    参考情報

    「海辺のアートフェスティバル」概要
    期間:2021年4月10日~5月9日
    時間:10:00~18:00
    料金:カフェまたはグリル利用で入場無料、ワークショップの参加は別料金
    備考:荒天時は一部コンテンツが中止となる場合があります。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    https://banta-cafe.com/topics/128/
    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    星野リゾート バンタカフェ

    圧倒的な絶景とスケールを誇る国内最大級の海カフェ。海を見渡す崖の上から浜辺へと続く敷地内には個性豊かな4つのエリアがあり、その日の気分で見つけたお気に入りの場所で、沖縄らしいドリンクやフードが味わえます。

    所在地 :〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村儀間560
    電話 :098-921-6810
    営業時間 :10:00~日の入り後1時間(日の入りにてラストオーダー)、
    土日祝は8:00~
    アクセス :那覇空港より車で約60分、那覇空港からリムジンバスで約90分
    開業日 :2020年7月1日
    URL :https://banta-cafe.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野リゾート バンタカフェ】沖縄のアーティストを応援する、体験型のアートイベント 「海辺のアートフェスティバル」の動画を公開|公開日:2021年5月1日 | 星野リゾート