ミニマル財布のクラウドファンディングを開始 ~スマホと一緒に持てるサイズで考えたミニマル財布~

    商品
    2021年4月23日 09:30

    株式会社Bi(所在地:東京都中央区、代表取締役:鈴木 雄貴)は、2021年4月13日にクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、スマホと一緒に持てるサイズで考えた、職人が作る本格的な「本革製ミニマル財布」のクラウドファンディングを開始しました。


    Makuake(マクアケ)のキービジュアル


    【プロジェクト開始の背景】

    キャッシュレスが主流になりつつある今、スマホと財布は一緒に持てるとスマートに生活ができるのではないかと考えるようになりました。 しかしお札がある以上、物理的に財布のサイズが決まってきます。 ここ数年小さい財布の開発を長らく考えてきましたが、「お札を折り畳みたくない」「お札は見えたくない」「お金以外のものも収納したい」等のよくばりな条件を考えると、なかなか納得のできるものが出来ませんでしたが、数年間、百個近い試作を繰り返しやっと一つの形状に辿り着きました。 それがこの「スマホと一緒に片手で持てる『ミニマル財布』」です。



    【商品の特長】

    1) 小さくても本格的な収納力

    中央には二段のポケットを用意しました。上段には硬貨が10枚程度入る小銭入れ。 その下には鍵や薬などちょっとした小物を入れられるフリーポケットを用意。 フリーポケットがあることで、キーケースや小物入れなど何か一つ持ち物を減らせられたらとてもスマートになります。 もちろん両方ともコインポケットとしてもお使い頂けます。

    二段ポケット


    2) さっと取り出し易いL時カードポケット

    カードポケットは3箇所あります。両サイドのポケットに加え中央の二段ポケットの裏側にもカードが入ります。両サイドのポケットは指でカードをスライドさせ取り出し易いようL字型に設計しました。

    中央のポケットは上下どちらからでも出し入れすることができます。券面が隠れますので露出したくないカード・券等にもおすすめです。

    カードポケット


    3) 紙幣が完全に隠れるお札ポケット

    財布を開いた際にお札が見えてしまう構造のミニマル財布を多く見受けられますが、この財布は通常の財布の様に紙幣が完全に隠れる札入れとなっています。 プライバシーの部分ですから、やはり開いた際にお札が見えるのはちょっと抵抗がある人は多いと思います。そんな方も周囲からの目を気にすることなくお使い頂ける様配慮にもこだわりました。



    【リターンについて】

    18,000円:完成した三つ折りミニマル財布を提供いたします。

         7色の本革と右利き用、左利き用がお選びいただけます。



    【プロジェクト概要】

    プロジェクト名: スマホと一緒に持てるサイズで考えた、職人が作る本格的な「本革製ミニマル財布」

    期間     : 2021年4月13日~2021年5月30日

    リターン   : 完成した三つ折りミニマル財布

    URL      : https://www.makuake.com/project/lleather/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社Bi

    代表者 : 代表取締役 鈴木 雄貴

    所在地 : 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-6-10 サトービル5F

    設立  : 2014年3月

    事業内容: 雑貨類の企画・製造・販売

    資本金 : 400万円

    URL   : http://www.l-leather.com/



    【クラウドファンディングに関するお問い合わせ先】

    株式会社Bi

    Tel:03-5837-4549

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Bi

    株式会社Bi