株式会社ATR-Promotions、株式会社楽しいチリビジ、特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポートのロゴ

    株式会社ATR-Promotions、株式会社楽しいチリビジ、特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポート

    古地図とGPSで街歩きを楽しむiPhoneアプリ「ナゴヤちずぶらり」販売開始

    ~ 江戸時代から昭和30年代まで各時代のナゴヤの地図上に現在地を表示 ~  2月28日から3月31日までは半額にて提供!

     株式会社ATR-Promotions(本社:京都府相楽郡精華町、代表取締役社長:正木 信夫、以下 ATR-Promotions)、株式会社楽しいチリビジ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:真野 栄一、以下 チリビジ)、特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポート(事務所:愛知県名古屋市、理事長:三田 正継、以下 NPO地図で防災まちづくり)の3社は、古地図とGPSで街歩きを楽しむiPhone/iPad用地図アプリ「ちずぶらりシリーズ」のナゴヤ版である「ナゴヤちずぶらり」を2012年2月28日より販売開始いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

    ソフトウェア起動時画面
    ウェブサイト: http://www.facebook.com/nagoya.burari

     なお、発売を記念して、通常価格1,200円のところ半額の600円にて提供する新発売キャンペーンを本日より3月31日まで実施いたします。


    1.「ちずぶらり」について
     「ちずぶらり」はATR-Promotionsが展開するiPhone/iPad用地図アプリシリーズで、2012年2月現在、21タイトルが発売されている人気シリーズです。古地図や絵地図などの身近な地図とiPhone/iPadのGPS情報を対応づけているので、過去の町並みに思いをはせつつ、まるで古地図の上を歩いているような感覚を味わえます。古地図はGoogle Mapsとの表示を切り替えることができ、地図上に登録されたランドマークアイコンには付近の史跡情報が入っています。また、都市化が進行する以前の古地図を参照することで、都市化以前のその土地本来の自然環境を理解することができ、防災への備えとして役立てることもできます。

    2.「ナゴヤちずぶらり」の特徴
     「ナゴヤちずぶらり」はチリビジが製品企画した「ちずぶらりシリーズ」のナゴヤ版です。主にNPO地図で防災まちづくりが収集した江戸時代から昭和30年代に至る各時代の8枚※のナゴヤの地図とランドマーク情報を収録しています。旧街道を歩いたり、池や川だったところの痕跡を見つけたり、市電のルートをたどってみたりと楽しみはつきません。「ナゴヤちずぶらり」を持ってナゴヤを歩けば、生まれる前のナゴヤ、懐かしい子どもの頃のナゴヤなどの時空を越えた旅を楽しめます。

    【収録地図】
    - 大日本帝国陸地測量部作成正式図(2万分の1)名古屋周辺 [明治26年(1893年)]
    - 名古屋市全圖 [明治42年(1909年)]
    - 最新番地入大名古屋市全圖 [昭和12年(1937年)]
    - 名古屋市全圖(日本地図) [昭和19年(1944年)]
    - 名古屋市全図(アルプス社) [昭和34年(1959年)]
    - 名古屋市中央部詳細図(アルプス社) [昭和34年(1959年)]
    - 名古屋市近郊図(アルプス社) [昭和34年(1959年)]
    - 名古屋並熱田絵図 [江戸時代中頃(18世紀)]

    ※2月25日時点での地図の収録は7枚となります。「名古屋並熱田絵図 [江戸時代中頃(18世紀)]」はアプリ内課金(85円)にて、3月下旬頃提供を開始する予定です。

    【販売サイト】
    App Store

    【発売開始日】
    2012年2月28日

    【販売料金】
    1ダウンロード1,200円(2012年3月31日まで新発売キャンペーンとして600円)

    【ウェブサイト】
    App Store: http://itunes.apple.com/jp/app/nagoyachizuburari/id487453363?mt=8
    Facebook: http://www.facebook.com/nagoya.burari


    ■株式会社ATR-Promotions について
    代表 :代表取締役社長 正木 信夫
    所在地:京都府相楽郡精華町光台2-2-2 (けいはんな学研都市)
    設立 :2004年11月1日
    資本金:10,000万円
    ウェブページ: http://www.atr-p.com/
            http://museum-media.jp/mm/index.html (ミュージアムメディア事業部)
    主な事業内容: (1)電気通信の関連技術の成果展開及び販売
            (2)研究成果の販売等を行う会社の起業支援
            (3)研修、セミナー、コンサルティング
            (4)研究機関の研究支援業務

    ■株式会社楽しいチリビジ について
    代表 :代表取締役 真野 栄一
    所在地:神奈川県川崎市川崎区富士見1-2-1-114
    設立 :2007年5月1日
    資本金:100万円
    ウェブページ: http://www.chiribiz.com/
    主な事業内容: (1)地理情報システムのコンサルティング
            (2)地理情報システムの開発および販売

    ■特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポート について
    代表 :理事長 三田 正継
    所在地:名古屋市昭和区鶴舞3-8-10 (株式会社シェアリングネット内)
    設立 :2011年9月10日
    主な事業内容:(1)ハザードマップ、安心・安全マップ作成事業
           (2)手作りハザードマップ、手作り安心・安全マップ作成支援事業
           (3)古地図収集・提供事業
           (4)安心・安全に関する有益な情報の収集・提供事業
           (5)防災啓発・講習事業

    すべての画像

    ソフトウェア起動時画面
    収録地図選択画面
    収録地図の一例
    収録ランドマークの一例
    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ATR-Promotions、株式会社楽しいチリビジ、特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポート

    株式会社ATR-Promotions、株式会社楽しいチリビジ、特定非営利活動法人地図で防災・まちづくりサポート