OTC医薬品販売のカウンセリング推進アプリ 『Dカウンセラー』を提供開始  ~リアル店舗・ネット販売双方で 医薬品販売のCX・DXを強力に推進~

    サービス
    2021年4月19日 15:00

    小売業のデジタル化推進と売り方・働き方改革を支援するウィルベース株式会社(本社:東京都千代田区、代表者:田中 裕樹)は、このたび、OTC医薬品販売のカウンセリング推進アプリ『Dカウンセラー』を提供開始したことを発表いたします。

    ※『Dカウンセラー』のDはDrug(薬)、Digital(デジタル)の頭文字を指します。



    ■Dカウンセラーの概要

    Dカウンセラーは薬剤師や登録販売者等のOTC医薬品販売の専門スタッフが、来店したお客様に症状や既往歴等をヒアリングしながら適切な商品を特定し紹介するためのタブレット端末専用のアプリです。総合感冒薬、胃腸薬、皮膚薬等の医薬品カテゴリーの代表的な商品の効果・効能、特徴、添付資料や関連商品の情報等をスピーディかつ分かりやすくお客様に提示できるほか、タブレット上で類似商品を比較表示し、お客様が自身の症状や生活習慣、嗜好等をもとに数分以内の短時間で適切な商品を選定し購入することを支援します。

    Dカウンセラーはリモート接客にも対応します。OTC医薬品のインターネット販売事業者がサイト上にリモート接客のプロセスを入れ込み、Dカウンセラーを活用してお客様が迷うことなく商品を選定しネット上で購入することを支援します。


    Dカウンセラーは、ドラッグストアをはじめとするOTC医薬品販売事業者が、リアル店舗・インターネット販売サイト双方において顧客と効果的に接点を築いて顧客体験価値(CX)を向上させ、接客カウンセリングをデジタル化(DX)することを強力に推進します。


    Dカウンセラー活用イメージ


    なお、Dカウンセラーは、兵庫県、京都府、岡山県、鳥取県を中心にドラッグストア、調剤薬局を展開するゴダイ株式会社全店への導入が決定しています。



    ■Dカウンセラー提供の背景

    薬剤師や登録販売者等のOTC医薬品販売の専門スタッフにとって、多くの商品からお客様の症状、ニーズに合った商品を短時間で選定、お勧めすることは容易なことではありません。新商品やリニューアル品も多いことからベテランのスタッフにとっても最新の知識を常に身に着けておくことは難しく、弊社がドラッグストア向けに実施した調査でも、接客時にタイムリーに活用できる商品情報や資料が求められていることが分かっています。


    ドラッグストア販売スタッフ調査より


    OTC医薬品を選ぶお客様にとっても、棚に多く並ぶ商品ラインナップの中から自身の症状や既往歴から適切な商品を短時間で選定することは難しく、また、インターネットでの購入についても購入が可能となった2014年以降も店舗での購入と比べて購入割合は低く留まっているのが現状です。一方で、セルフメディケーションの推進、健康サポート薬局の増加、医薬品販売の規制緩和の進展等にともなって、今後OTC医薬品を販売する事業者や店舗は増加していくことが予想されており、販売事業者、お客様双方にとって短時間で商品の選定・お勧めを可能とするツールが求められているといえるでしょう。


    活用ステップ


    ■Dカウンセラー詳細

    <アプリに搭載可能な商品カテゴリー>

    総合感冒薬、鼻炎薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、整腸薬、胃腸薬、止瀉薬、便秘薬、皮膚薬、湿布薬、目薬、ドリンク剤

    【今後順次商品カテゴリー追加予定】


    <主な提供対象事業者>

    ・ドラッグストア、調剤薬局、ホームセンター、スーパー、コンビニエンスストア等(OTC医薬品販売事業者)

    ・オンライン薬局、インターネットでのOTC医薬品販売事業者


    <アプリに搭載・提示可能な項目>

    ・効果・効能、特徴、添付資料等の最新情報

    ・商品に含まれる各成分・成分量と典型的な症状に対する効能レベル

    ・1日の服用回数、眠気等の副作用の有無・内容

    ・禁忌や留意事項

    ・同カテゴリー類似商品の効能比較表

    【今後順次項目追加予定】


    <対応する端末>

    ・iPad:iOS11以上

     ※推奨:iPad Air 2以降


    ・Windows 10

     ※推奨:CPU Core i3(第8世代)以上、メモリ4GB以上


    <価格例(税込)>

    50ライセンスまで :月額7,260円/ライセンス

    100ライセンスまで:月額6,380円/ライセンス


    ※ライセンス数により月額単価が変動します。

    ※別途初期費用が必要となります。

    ※2021年6月末までにご契約の場合、特別価格を適用します。詳細はお問合せください。



    【ゴダイ株式会社取締役副社長 浦上卓也様(導入にあたってのコメント)】

    地域密着型のサービスを展開するドラッグストア、調剤薬局を運営する弊社にとって、接客力、コンサルティング力は重要な要素であり、Dカウンセラーがこれらの向上に大きく貢献するとの確信のもと導入を決定しました。既に導入している同社のRetailForceと合わせてDカウンセラーを戦略的に活用し、様々な業務のデジタル化を推進していきたいと考えています。また、Dカウンセラーの今後の機能拡充にも大いに期待しています。



    【ウィルベースについて】

    最新のデジタル技術とコンサルティング手法を組み合わせ、小売業がマーケティングや販促活動の効果・効率を最大限高めることを支援しています。2019年に提供開始したプラットフォームRetailForceは小売約2,000店舗、メーカー・卸会社約60社が共同利用しており、サプライチェーン全体のデジタル化、販促の効率化を強力に推進しています。

    https://willbase.co.jp/


    名称  : ウィルベース株式会社(英語名:WillBase Inc.)

    代表者 : 代表取締役社長 田中 裕樹

    所在地 : 東京都千代田区岩本町2丁目11-1 ハーブ神田ビル8F

    設立  : 2016年12月13日

    事業内容: 小売・サービス業に対する販売力強化・人材開発支援、

          経営コンサルティング

    資本金 : 3,400万円

    URL   : https://www.willbase.co.jp/



    【Dカウンセラーについての詳細情報】

    以下サイトより価格等含めた詳細情報がご覧いただけます。

    https://willbase.co.jp/press_202104/entryform.html

    すべての画像

    Dカウンセラー活用イメージ
    ドラッグストア販売スタッフ調査より
    活用ステップ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ウィルベース株式会社

    ウィルベース株式会社