国際特許出願中の『ズレないベルト』アークベルト(Arkbelt)が Amazon・自社サイトにて販売開始

    7月からはアメリカ・台湾でも販売予定

    商品
    2021年5月13日 10:30

    noesArk(ノーエスアーク 代表:田中 翔大)が開発した商品『ズレないベルト』アークベルト(Arkbelt)が、Amazon・自社サイトにて販売開始いたしました。7月からはアメリカ・台湾での販売も予定しております。


    アークベルト

    U字ベルトピン


    「一生使えるベルトをあなたに」というコンセプトのもと、上質なイタリアンレザーと劣化しづらい丈夫な真鍮バックルで、何十年と長く使えるベルトを作りました。最もこだわったポイントは、バックルが固定されてベルトが腰からズレない設計です。

    ベルト装着方法


    ■あなたの周りにもベルトがずれている人、いませんか?

    ベルト上ズレ例

    ベルト横ズレ例


    ズボンのウエストがぴったり合っていないと、意外とズボンが下や横にずれ、だらしない印象を与えてしまうことがあります。フォーマルな場やお仕事中、デート中など…せっかくおしゃれなレザーのベルトをしていても、カッコよくキマってないともったいないですよね。


    ですが、体型は年月の経過と共に変化し、いつでもサイズが合ったズボンを履くのは難しいです。あなたのお気に入りのズボンを履きこなし、ファッションを格上げするポイントはベルトにあると言っても過言ではありません。COVID-19の影響で人と会うことが減り、直接会った時の印象がますます大きくなる2021年。こんな時こそ、手持ちのベルトを見直す機会と考えました。



    ■カラー

    ブラック

    ダークブラウン

    ブラウン


    ■アークベルト(Arkbelt)という名前の由来

    アーク(Ark)は方舟という意味であり、ピンの部分を方舟の形に仕上げました。

    今回このベルト(belt)で世界の皆が繋がりコロナ禍を乗り越え、また差別の無い平和を運ぶ方舟(Ark)になってほしいという願いを込めて付けた名前です。



    ■販売サイト

    Amazon  : https://www.amazon.co.jp/dp/B08YJF9XQJ?ref=myi_title_dp

    自社サイト: https://www.noesark.tokyo/



    ■noesArk(ノーエスアーク)について

    神奈川で創業したものづくりブランドです。世の中には無い新しいものを作ることをコンセプトとしている為、開発商品はすべて特許申請をしています。

    noesArk(ノーエスアーク)名前の由来は、ラテン語のnoe(英語でノア)と英語のArk(方舟)を合わせてノアの方舟という意味です。今後は日本だけではなく世界にも挑戦していき、環境問題改善・平和へ向けた社会貢献が出来るようになりたいと考えています。


    代表      : 田中 翔大

    事業内容    : 新規性のあるプロダクト開発・販売

    ホームページURL: https://www.noesark.tokyo/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    noesArk(ノーエスアーク)

    noesArk(ノーエスアーク)