コグニティブリサーチラボ株式会社のロゴ

    コグニティブリサーチラボ株式会社

    苫米地 英人、公式電子書籍第3弾『「超ネット社会」の成功術』  コグニティブリサーチラボ株式会社より販売開始!

    コグニティブリサーチラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:苫米地 英人、以下 CRL)は、iPhone/iPadユニバーサル版電子書籍、苫米地 英人公式電子書籍『「超ネット社会」の成功術』を、2012年2月15日より販売開始致しました。弊社オリジナル開発の「CRLビューアー」を使用し、読みやすさを追求したアプリです。今後、苫米地 英人公式電子書籍シリーズをリリースする予定です。


    1.CRLオリジナル電子コンテンツビューアー「CRLビューアー」を使用
    「CRLビューアー」は、読者様の読みやすさ・使いやすさを追求し開発を行ったオリジナルのビューアーです。スマートフォン専用に開発し直観的な操作とさくさく動く軽快なビューアーをご提供します。


    2.「CRLビューアー」特長
    電子書籍ビューアーに必要なベーシックな機能の他に、「Twitter投稿機能」や、書籍だけではなく、音声ファイルや動画再生機能も持ち、幅広いデジタルコンテンツを閲覧することが出来ます。


    3.『「超ネット社会」の成功術』の概要
    現代のSNSやクラウドなど数々の巨大ネット市場を予測していた著者、苫米地 英人が語る、「超ネット社会」での成功法。コンピュータテクノロジーと脳の関係を解き明かし、テクノロジーが脳機能をサポートするようになった今、どのように自分自身の脳を取り扱っていけば成功できるのかを解明します。
    「超ネット社会」では圧倒的な情報量により、洗脳のリスクがあると著者は語ります。なぜそのリスクがあるのか、実際に起こった事象をもとに、わかりやすく解き明かし、難しい内容を理解しやすくしています。

    (以下、目次抜粋)
    ・バラク・オバマが大統領に選ばれた理由
    ・グーグルとキンドルの共通した「強み」と「弱み」
    ・グーグルが「世界的な諜報機関」になる危険性
    ・グーグルが巨額な資金調達に成功してきた理由
    ・超ネット社会の洗脳から逃れるために

    このような項目から多くの人が知りたいと思うことを分かりやすく解き明かし、これからの社会における自分自身の脳をネットで利用しながらも、情報に翻弄されず、ネットを超える生き方を提案します。
    ネットを利用している全ての人におすすめしたい、「超ネット社会」で生き抜く術になります。

    販売サイト: App Store
    発売開始日: 2012年2月15日
    販売料金 : 85円(税込) 先着3,000ダウンロードリリース記念特別価格
           900円(税込) 定価
    対応端末 : iPhone 3GS以上、iPod touch(一部非対応)、iPad、iPad 2
           (それぞれ最新OSへのアップデートが必要です)
    公式サイト: http://www.crl.co.jp/books.html
    購入URL  : http://itunes.apple.com/app/chaonetto-she-huino-cheng/id501673338?mt=8
    このビューアーのオーサリング、ライセンス販売もしています。


    ■会社概要
    (1)商号    : コグニティブリサーチラボ株式会社
    (2)代表者   : 代表取締役 苫米地 英人
    (3)本店所在地 : 東京都港区六本木7-3-4 クリヤマビル2階
    (4)設立年月日 : 2000年3月
    (5)主な事業内容: ソフトウェア開発、電子書籍出版
    (6)資本金   : 4億7,965万円
    (7)URL     : http://www.crl.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コグニティブリサーチラボ株式会社

    コグニティブリサーチラボ株式会社