BIGLOBEがアラフォー女性のTwitter・SNS利用事情を調査 ~友達との話題よりも商品情報をリツイートする傾向~

    調査・報告
    2012年2月22日 13:30

    BIGLOBEプレスルーム

    Twitterで何をつぶやいていますか?
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/02/120222-1


    BIGLOBEは2月22日より、美容・ライフスタイル情報を提供するアラフォー女性向けポータルサイト「Kirei Style(キレイスタイル)」において、アラフォー世代(注1)の意識や動向を調べる『数字が教える アラフォー世代のスタンダード』の第二弾として、“Twitter・SNS利用事情”を調査しました(注2)。

    Kirei Styleアラフォー総研 “アラフォー世代のスタンダード”
    http://kirei.biglobe.ne.jp/around40/std/02.html


    <ポイント>
    1.アラサーもアラフォーも、Twitterのメイン利用法はリアルタイムな報告。
    2.アラフォーは、友達の話題よりも新商品情報に反応。
    3.アラサーもアラフォーも、複数のソーシャルメディアに興味あり。


    このたびの調査結果の概要は以下の通りです。

    1.Twitterで何をつぶやいていますか?
    ( )内はアラサーの回答。

    「自分が現在していることを知らせる(○○なう)」、「自分の考えをつぶやく」、「おもしろい・嬉しい出来事をつぶやく」が、いずれも5割以上と、リアルタイムな報告に使用しているのが圧倒的多数。

    自分が現在していることを知らせる(○○なう)…56.4%(66.1%)
    自分の考えをつぶやく           …51.5%(56.0%)
    おもしろい・嬉しい出来事をつぶやく    …51.5%(62.4%)
    友達のつぶやきに返信する         …44.6%(45.9%)
    近況報告をする              …43.6%(43.1%)
    自分の発見した情報をつぶやく       …35.6%(35.8%)
    情報を拡散する              …25.7%(21.1%)
    悲しい・辛い出来事をつぶやく       …23.8%(31.2%)
    ぐちをつぶやく              …23.8%(31.2%)
    情報をメモする              …20.8%(16.5%)
    「行ってきます」等のあいさつをする    …12.9%(21.1%)
    悩み事をつぶやく             …11.9%(22.0%)
    計画のうちあわせをする          … 5.9%(10.1%)
    その他                  …10.9%(12.8%)


    2.Twitterリツイート機能を使っていますか?またどんな情報をリツイートしていますか?
    ( )内はアラサーの回答。

    アラサーとアラフォー共に、リツイート機能を利用しているのは約7割。「どんな情報をリツイートしていますか?」という質問では、「新商品やサービスに関する情報」でアラフォーが38.9%、アラサーが26.3%とアラフォーの方が反応している。また、「友達との冗談を書いたツイート」ではアラサーが40.8%に対し、アラフォーは22.2%と約半分に減っていることから、アラフォーは友達の話題より、「新商品情報」に反応する傾向が見受けられる。

    ある…71.3%(69.7%)
    ない…24.8%(26.6%)
    この機能を知らない…4.0%(3.7%)


    イベント告知のツイート    …38.9%(42.1%)
    新商品や新サービスに関する情報…38.9%(26.3%)
    地震や津波など安全に関する情報…37.5%(53.9%)
    自分が励まされたツイート   …26.4%(42.1%)
    【RT願】と書かれたツイート  …23.6%(35.5%)
    友達との冗談を書いたツイート …22.2%(40.8%)
    好きなCMや動画に関する情報  …13.9%(15.8%)
    その他            …11.1%( 5.3%)


    3.(Twitterアカウントを持ってる方に聞きました。)
      mixi、Facebookのアカウントを持っていますか?
    ( )内はアラサーの回答。

    Twitterと同時にmixiのアカウント保持しているのは、アラサーは8割以上、アラフォーは6割以上、Twitterと同時にFacebookのアカウントを保持している割合は、アラサー、アラフォーともに約5割とアラサーもアラフォーも複数のソーシャルメディアに興味があることが分かった。

    ▼mixiのアカウント
    持っている …62.4%(82.6%)
    持っていない…37.6%(17.4%)

    ▼Facebookのアカウント
    持っている …46.5%(49.5%)
    持っていない…53.5%(50.5%)


    アラフォーのTwitter活用はアラサーに比べ友達の話題よりも新商品に反応し、複数のSNSも半数以上が使いこなしていることが伺える。


    BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。


    (注1) アラサーとは25歳~34歳、アラフォーとは35~44歳を指しています。
    (注2) 本調査は、株式会社クロス・マーケティングによる自主企画調査を元に、BIGLOBE Kirei Style向けに独自の分析を提供したものです。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BIGLOBE

    BIGLOBE