株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」のロゴ

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    道の駅若狭おばま 10周年を迎えたことを記念し、 新たなロゴ・コンセプトを発表  『また来てねクーポン配布&プレゼント企画』スタート! ~10周年記念企画第1弾~

    キャンペーン
    2021年4月7日 10:30

    福井県小浜市の観光地域づくり法人(DMO)である「株式会社まちづくり小浜(通称:おばま観光局)」(代表取締役社長:御子柴 北斗)は、運営する「道の駅若狭おばま」が2021年3月に10周年を迎えたことを記念し、新たなロゴ・コンセプトを策定しました。

    また、オープン10周年記念企画第1弾として、お買い上げ頂いたお客様に次回お使い頂けるクーポン券配布と買い物金額に応じた抽選プレゼントを実施します。


    道の駅若狭おばま外観


    福井県小浜市は、かつて朝廷へ海産物を献上した「御食国」(みけつくに)であり、「鯖街道」を通じて京都と深い繋がりがあります。また、若狭湾の美しい海と里山、美味しい食材、歴史を感じる町並みや優れた寺社仏閣と、優れた観光資源が揃っています。


    この小浜市の玄関口である「道の駅若狭おばま」は、舞鶴若狭自動車道・小浜インターから車で1分の好立地にあり、2011年3月12日にオープンして以来、水産物、野菜、お菓子等豊富な地域産品を取りそろえるほか、休憩に適したフードやドリンクを提供しており、これまで多くのお客様にご利用いただいてまいりました。

    2014年7月には舞鶴若狭自動車道が全線開通し、2016年1月には国土交通省より「重点道の駅」に選定され、2018年からはETC2.0搭載車を対象として舞鶴若狭自動車道小浜インターからの途中退出実験が開始されるなどの機会を追い風に、年々利用者は増加傾向にあり、2019年度には年間52万人のお客様が来訪する、小浜市有数の観光施設となっています。


    この度、福井県小浜市の観光地域づくり法人(DMO)である株式会社まちづくり小浜(通称:おばま観光局)では、運営する「道の駅若狭おばま」がオープン10周年を迎えたことを記念し、新コンセプトとロゴを策定しました。

    小浜の地域資源を繋ぐ若狭の『水』を「道の駅若狭おばま」の今後の展開の中心に据え、新たなコンセプトは『水でつながる小浜の海・里・まち・食・文化』とし、新たなロゴには、『この地域で育まれ、生まれた「お土産=しずく」をたくさんの人に届けていきたい』という想いを込めました。



    ■オープン10周年記念企画第1弾

    (1)お買い上げ頂いたお客様に次回来店時使える『またきてねクーポン』を配布!

    お買い上げいただいた方にもれなく「1,000円以上お買い上げで利用できる100円引きクーポン」を配布(有効期限3ヶ月)


    (2)お買い上げ金額に応じて抽選に参加いただき、豪華賞品をプレゼント!

    <1>5,000円以上お買い上げの方

    『小浜町家ステイ宿泊2名1組』または5000円相当の詰合せ・・・2名様

    <2>3,000円以上お買い上げの方

    3,000円相当の詰合せ・・・5名様



    ■今後について

    道の駅若狭おばまでは、今後2カ年かけてレストラン棟の整備や物販施設の改築・増棟を予定しています(令和3年6月にレストラン、令和5年春に物販施設の増改築の完成を予定)。

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」では、観光地域づくり法人(DMO)として、道の駅若狭おばまを拠点に小浜の観光情報を発信するとともに、小浜をはじめとした地域産品を販売していくことで、より多くの方に小浜の魅力を伝え、地域活性化に取り組んで参ります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    この企業のリリース

    お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した
新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始
    お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した
新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始

    お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した 新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2025年3月7日 10:00

    歴史ある若狭小浜の食、自然、文化を満喫!
9月21日(土)から「小浜で楽しむ秋旅2024」キャンペーンを開催!
    歴史ある若狭小浜の食、自然、文化を満喫!
9月21日(土)から「小浜で楽しむ秋旅2024」キャンペーンを開催!

    歴史ある若狭小浜の食、自然、文化を満喫! 9月21日(土)から「小浜で楽しむ秋旅2024」キャンペーンを開催!

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2024年9月20日 16:00

    御食国若狭小浜の海・食・文化を堪能する宿「若狭佳日」 
若狭を満喫する宿泊プラン&オプションツアーがスタート!
    御食国若狭小浜の海・食・文化を堪能する宿「若狭佳日」 
若狭を満喫する宿泊プラン&オプションツアーがスタート!

    御食国若狭小浜の海・食・文化を堪能する宿「若狭佳日」  若狭を満喫する宿泊プラン&オプションツアーがスタート!

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2024年3月13日 09:00

    一棟貸しの古民家宿「小浜町家ステイ」でゆっくり滞在しながら
『若狭ふぐ』『越前がに』を楽しめるデリバリープランが登場!
2024年2月9日(ふぐの日)から販売開始!
    一棟貸しの古民家宿「小浜町家ステイ」でゆっくり滞在しながら
『若狭ふぐ』『越前がに』を楽しめるデリバリープランが登場!
2024年2月9日(ふぐの日)から販売開始!

    一棟貸しの古民家宿「小浜町家ステイ」でゆっくり滞在しながら 『若狭ふぐ』『越前がに』を楽しめるデリバリープランが登場! 2024年2月9日(ふぐの日)から販売開始!

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2024年2月16日 16:00

    文化庁の「100年フード」に認定された、
「若狭おばま醤油干し」を使用した丼ぶりが誕生!!
その名も「若狭おばま醤油干し」ねこまんま丼 
2023(令和5)年11月3日(金・文化の日)から販売開始!
    文化庁の「100年フード」に認定された、
「若狭おばま醤油干し」を使用した丼ぶりが誕生!!
その名も「若狭おばま醤油干し」ねこまんま丼 
2023(令和5)年11月3日(金・文化の日)から販売開始!

    文化庁の「100年フード」に認定された、 「若狭おばま醤油干し」を使用した丼ぶりが誕生!! その名も「若狭おばま醤油干し」ねこまんま丼  2023(令和5)年11月3日(金・文化の日)から販売開始!

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2023年10月27日 09:30

    若狭の冬の味覚「若狭ふぐ」のシーズン到来 
「若狭ふぐ福々キャンペーン」2024年3月31日(日)まで実施
    若狭の冬の味覚「若狭ふぐ」のシーズン到来 
「若狭ふぐ福々キャンペーン」2024年3月31日(日)まで実施

    若狭の冬の味覚「若狭ふぐ」のシーズン到来  「若狭ふぐ福々キャンペーン」2024年3月31日(日)まで実施

    株式会社まちづくり小浜「おばま観光局」

    2023年10月11日 10:00