クラウドファンディングの国内最高額を達成した財布 「HITOE FOLD」が新しく生まれ変わり、 クラウドファンディングを開始

    開始わずか30分で、340名・600万円を達成

    商品
    2021年4月6日 12:30

    D2CレザーブランドであるSYRINX合同会社(本社:東京都港区、代表:佐藤 宏尚、読み:シュリンクス)は、小さな薄い財布「HITOE FOLD」のクラウドファンディングを、4月5日11時50分よりCAMPFIRE&BOOSTERにて開始しました。

    開始わずか30分間で340名・600万円を超える資金を調達し、現在もその額を伸ばしています。


    HITOE FOLD


    【生まれ変わったHITOE FOLD】

    小さな薄い財布「HITOE FOLD」。そのミニマルなデザインは、2020年2月8日から開始したクラウドファンディングで大きな話題となり、わずか18日間で1年分の生産量が完売。財布のクラウドファンディング国内最高額(当時・自社調べ)を達成し、CAMPFIREクラウドファンディングアワード2020を受賞しました。

    その話題作が、新たに生まれ変わります。

    これまで寄せられた数々のご要望に真摯に向き合い、さらに完成された財布へ進化しました。


    ・札押さえ追加

    ・型崩れ防止

    ・紙幣の滑り改善

    ・スキミング防止

    ・左利き対応



    ■クラウドファンディング詳細

    開始日時: 2021年4月5日(月)11:50~6月23日(水)23:59(予定)

    納期  : 先着2,000名様分は2021年6月

          以降はお申し込み順で順次発送予定

    詳細情報: https://syrinx.audio/blogs/topics/new_hitoefold



    ■上質な革で極める機能美

    建築家・佐藤 宏尚プロデュースの革製品「SYRINX」。

    建築コンセプト「ロジカルのその先へ」は、SYRINXにもあてはまります。

    奇を衒うのではなく、合理的・論理的であることを徹底し、説明のできないデザインは行いません。さらに、当たり前と思っている既成概念に対しても深く検証し、これまでにない、新たな機能美を創造します。

    その作品は、これまで国内外で数々の権威あるデザイン賞を受賞、社会的に高い評価を得ています。

    2018年から開始したクラウドファンディングでは、累計2億5000万円以上を調達しています。



    ■会社概要

    社名   : SYRINX合同会社

    代表   : 佐藤 宏尚

    所在地  : 〒108-0073 東京都港区三田4-13-18 三田ヒルズ2F

    公式サイト: https://syrinx.audio/