ミャンマーの職人と日本のデザイナーが作る、白蝶貝を使った エシカルジュエリーのブランドmunaが Life with Jewelry @3331 Arts Chiyodaに初参加

    企業動向
    2021年4月8日 10:30
    FacebookTwitterLine

    ミャンマーの白蝶貝を使ったエシカルジュエリーブランドとして2021年2月にスタートしたmuna(所在地:東京都台東区、デザイナー:中西 香菜)は、4月23日(金)から25日(日)まで3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)にて開催される合同展示会「Life with Jewelry」に、初参加いたします。Munaはミャンマーに在住していたデザイナーが、コロナにより日本に帰国したことをきっかけに開始したブランドです。クーデター後の情勢が不安定なミャンマーですが、現地の職人と、現在も継続して製作を行っております。展示会では、ピアス・イアリング、そして初披露となるネックレスやヘアアクセサリーも出品いたします。


    munaピアス


    ブランドサイト: http://www.kananakanishi.com/muna.html



    ◆munaについて

    南洋真珠の産地であるミャンマー。白蝶貝は真珠の母貝であり、ミャンマー産のものは品質が高いことで知られています。デザイナーの中西香菜が、ミャンマー在住時に出会った白蝶貝を使って、現在は日本でジュエリーをデザインし、ミャンマーにて一つ一つ熟練の職人達が手仕事で加工したパーツを用い、アクセサリーに仕立てています。

    コロナの影響で、物理的な距離がさらに遠く感じられるようになった世界で、離れた場所をより身近に感じられるように、その場所で日常的にみられる物事をモチーフにし「カケラ」を届けるというコンセプトで、2021年2月にブランドとしてスタートいたしました。自然素材ならではの柔らかい輝きと、ユニークなデザインは、フォーマルでもカジュアルでもお使いいただけます。



    ◆Life with Jewelryについて

    2021年4月23日(金)~25日(日)の3日間、3331 Arts Chiyodaにて行われる合同展示販売会です。

    Munaからは、すでに展開しているピアス/イアリング9種に加え、新商品であるネックレスやヘアアクセサリーも発表いたします。また、ミャンマーの昨今の情勢を鑑み、オリジナルのポストカードを販売し、その売上から寄付をすることにいたしました。


    <開催日時>

    2021年 4月23日 (金) 16:00-20:00

    2021年 4月24日 (土) 11:00-19:00

    2021年 4月25日 (日) 11:00-19:00


    <会場>

    3331 Arts Chiyoda メインギャラリー

    Add:東京都千代田区外神田6丁目11-14

    Tel:03-6803-2441

    URL:3331 Arts Chiyoda HP



    ◆デザイナーについて

    名前:中西 香菜

    経歴:ドイツ生まれ。幼い頃は日本とアメリカで過ごす。

       慶應義塾大学総合政策学部で建築とデザインを学び、

       文具・事務機器メーカー勤務後、デザインの勉強を深めるため、

       フィンランドのアールト大学へ留学し修士課程を修了。

       デザイン事務所や化粧品会社を経て、独立。

       家族の仕事の都合でミャンマーに住むことになるが、2020年に帰国。

    MUNA

    MUNA

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ