ジョリーメゾン株式会社のロゴ

    ジョリーメゾン株式会社

    ジョリーメゾンのレッスンバッグセットを3月31日発売  クチュリエチームが贈る最高峰のファブリックバッグ

    商品
    2021年3月31日 09:30

    ジョリーメゾン株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:西島 紀史)は、『ジョリーメゾンのレッスンバッグセット』(セット内容:レッスンバッグ/巾着/シューズケース、販売価格:16,500円 税込)を2021年3月31日(水)からAmazon、楽天、各取扱店舗で一般販売いたします。

    ジョリーメゾンのレッスンバッグ


    ■THE FIRST BAG 【ありそうで無かったを追求したバッグ】

    成長と共に必ずやってくるものは『社会デビュー』です。その時にはじめて使うものだから、お子様にどんなバッグを贈ればいいか、悩ましいもの。だからこそ、気持ちを込めてプレゼントしたい。ジョリーメゾンとして長くご利用いただくためにサイズ、使いやすさをとことん追求したニュースタンダードなバッグの登場です。



    ■『ジョリーメゾンのレッスンバッグ』が持つ3つの特徴

     【デザイン・機能性(お手入れ)・耐久】


    ▼Design - デザイン -

    ジョリーメゾンのクチュリエチームは「スペリオール(Superior)」をテーマにバッグをデザイン。彼らは洋服のオーダーメイドを手掛けているクチュリエであり、生地の特性を熟知し、確実な技術を持ち、製品に仕上げていく力は強い。職人たちが長きにわたって培ってきた技術や感性を子供向けのバッグ開発に向け、アイデアを出し合い、納得するまで改良・検証を重ねました。子供にとっての使いやすさをとことん追求し、現在あるレッスンバッグからは大きく変化させずとも、長く愛用頂くためにも見えづらい細部までこだわりました。



    ・Design Point 1【大人も持てるシンプルデザイン】

    異素材ドッキングのレッスンバッグ。軽量のキルティング素材と光沢感があり上品なタータンチェックを組み合わせたデザインです。異素材の組み合わせが生み出す質感とミックスカラーの風合いでお洒落な印象に。


    ジョリーメゾンのレッスンバッグ


    ・Design Point 2【匠によるウッドパーツ】

    熟練の糸鋸作家(木工)が手作業により削り出しで作られた留め具。ジョリーメゾンのファクトリーがある丹波市は木工が盛んな地域であり、その地域の特色を生かし、全国から発注が来るほどの日本で屈指の糸鋸作家(木工) 細谷 祐司氏が制作したオリジナルの留め具をバッグに使用。日常使いのバッグということで、何度も試作を積み重ね、強度の高い木材を使用し、耐久性を追求しました。


    レッスンバッグ 留め具


    ・糸鋸作家(木工) 細谷 祐司氏

    丹波で30年以上糸鋸作家(木工)として活動されており日本でも屈指の糸鋸を使う作家です。


    糸鋸作家(木工) 細谷 祐司

    ・Design Point 3【ハンドル(持ち手)】

    バッグのハンドルに使用しているコール織のテープはふっくらとした畝と、上品な光沢が特徴で、通常の平たいテープより高級感があります。またハンドル部分には共布のチェック地を用いており、子供にとってソフトな持ち加減にするだけでなく、上品な雰囲気に仕上げています。

    レッスンバッグ ハンドル


    ▼Function - 機能 -

    使い勝手の良さ、持ち心地、手にした時の佇まい、いずれもデイリーには欠かせない要素。ジョリーメゾンは、お客様のニーズに真摯に向き合い、“高級感×機能性”をモットーに、満足して頂ける品質にこだわった商品開発を行なっています。こんな機能あったらいいな。そんな願いがたくさん詰まってます。



    ・Function Point 1【手入れのしやすさ】

    洗濯頻度の高い巾着とシューズケースに至っては、手入れのし易さも嬉しいところ。柔らかく軽いのに型崩れしないバッグの佇まい。それは、今回使用しているタータンチェック素材がシワになりにくいT/C素材にゴールドケア加工(形態安定+抗ピル)が施されているから。適度なハリ感があるだけでなく、洗濯後干しておくだけでシワが伸び、アイロンが 不要(ノーアイロン)のイージーケア素材です。


    レッスンバッグ生地 タータンチェック


    ・Function Point 2【ループ】

    机やロッカーに引っ掛けやすいようにレッスンバッグの上部・内側にループを付けています。勉強机が低くても、大丈夫。ループがあることで机に引っ掛けて置く場合に布底が付かないように考えています。机掛け用フックは使用しないときは自然と内側に折りたたまれる様につけてありますので、持ち手を使用するときには表から見えません。


    レッスンバッグ ループ


    ・Function Point 3【2ポケット】

    内ポケットをサイズ違いで付けることで、大きさの違う小物を入れることが出来ます。私たちは子供達がよく使う、ポケットティッシュやハンカチ、マスクなどを入れる事を想定しています。


    レッスンバッグ 内ポケット


    ▼Durability - 耐久性 -

    ・Durability point 1【型崩れ防止】

    本体の土台となるキルティング全面に厚手の芯で補強する事で、負荷のかかる場所に強度を持たせたり型崩れ・縮みを防いでいます。更に、キルティングと補強芯を部分的にステッチを施すことで、補強芯の剥離防止・強度を与えています。


    レッスンバッグ サイドカバー


    ・Durability point 2【角当て補強】

    レッズンバッグの土台となる下部にキルティング生地を使用。中綿が挟んであるので厚みがあり、丈夫です。底面4隅は外部との接触が一番多い箇所なので、擦れでの傷みが一番出やすい。そのため、このバッグでは、角当ては表地と同素材2枚合わせて使用する事で強度を高め、またデザインポイントにもしています。重たい本を入れても破れにくい様に角当てを用い、本製品のメインのチェック地を使うことでデザインのバランスを保っています。


    レッスンバッグ 補強芯地 


    ・Durability point 3【ハンドル(持ち手)補強】

    図鑑や重い絵本を持ち歩くのに、ハンドルがしっかり付いていることは本当に大切なポイント。ハンドル(持ち手)の根元をステッチで縫い付けることで強度とデザインの両立を図っています。絵本などは何冊か持ち歩くと重くなってしまって子供の手が痛くなってしまうことも。また体が小さなお子さんの場合下げると引きずってしまうような場合があるので、お子様が冬場の上着を着ても腕を通せる長さに設計し、肩掛けも可能にしています。


    レッスンバッグ ハンドル


    ■社内一貫体制 クチュリエチームが手掛けた拘りの逸品

    兵庫県丹波市のファクトリーにて100%自社生産。バッグの製造は一貫して、デザイン、生地の裁断、縫製、最後の仕上げに至るまですべての工程を自社が抱える職人が担っています。バッグひとつひとつに丹精を込めて懇切丁寧に仕上げているため、どんなに優秀な職人が裁断・縫製に携わっても時間も手間も大変かかり、一日のうちにそれほど多くの製品はつくり上げることができません。しかし、簡易な作り方に変えないのは、長く使ってもらえる製品を作るためにこだわっているからです。選び抜いた素材で作り上げた品質の高いものですので、使い込むことによって、職人たちが長きにわたって培ってきた技術や感性を味わっていただけると思います。



    ■製品仕様

    製品名   : ジョリーメゾンのレッスンバッグセット

    型番    : JM204Q_LB02SET_0X

    JAN     : 4580570740491他

    対象年齢  : 3歳以上

    製品サイズ : レッスンバッグ 41cm×31cm 持ち手 16cm

          : シューズケース 25cm×32cm

          : 巾着 32cm×38.5cm

    製品重量  : レッスンバッグ 230g

          : シューズケース 72g

          : 巾着 85g

    製品生地  : 表地チェック柄 ポリエステル65% コットン35%

          : 裏地 コットン100%

          : キルティング コットン100%

    生産地   : 兵庫県丹波市

    一般販売価格: 16,500円(税込)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジョリーメゾン株式会社

    ジョリーメゾン株式会社