ベンキュージャパン株式会社のロゴ

    ベンキュージャパン株式会社

    多忙な先生に歩み寄る電子黒板「RM6502K」4月1日発売! 生徒の健康にも配慮したアイケアテクノロジーを搭載し、 安全で快適な学習環境を提供  ~ SIAA認証の抗菌ガラス、4K UHD解像度パネル採用 ~

    商品
    2021年3月25日 14:00

    ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都港区、以下 BenQ)は、教育機関向けに開発した電子黒板(インタラクティブ・フラットパネル / IFP)の新製品として、SIAAの認証を取得した抗菌ガラス、65インチ、4K UHD解像度、ノングレアのIPSパネルを採用した「RM6502K」を、2021年4月1日より発売いたします。


    今回発売する「RM6502K」は日々多忙な毎日を送る先生方に歩み寄る製品として、昨年発売した日本初となるSIAA認証の抗菌ガラスを搭載したRPシリーズの機能厳選版モデルとなっております。4K UHD解像度を実現し美しくダイナミックな画面により、教室のどこにいても分かりやすく細やかに資料を映し出すことができます。

    さらに、ゼロ・ボンディング技術およびFine IRを採用し、タッチの検知精度があがったことでなめらかな手書き体験を体感することができます。また、SIAA認証の抗菌ガラス、ノングレアのIPSパネルを引き続き採用し、ブルーライトカットやフリッカーフリー等BenQ独自のアイケア機能を搭載し、生徒の目の健康を考えた設計になっています。価格面でも先生方に歩み寄るべく、リーズナブルになり大変お求めやすくなりました。

    生徒の理解力を高める授業の実現のため、資料の視認性を高める多彩な機能をもつEZWrite 5ソフトウェアを搭載、クラウド上でもカラフルなペンで二人同時の書込みも可能にし、画像・動画・ウェブサイト等へ簡単に注釈をつけて強調できるので、教室内での活気のあるアクティビティを実現します。その他、InstaShareソフトウェアにより、PC・タブレット・スマートフォンなどのデバイスからのミラーリングも可能で、GIGAスクール構想の一人一台端末と連携した授業を展開することができます。また、様々なマルチメディアリソースを使用出来るので、授業形式の幅が広がります。書く・保存・共有が簡単にできワイヤレスの画面共有を実現することで、意見の交換をスムーズにし、ディスカッションも効率化します。このように教育機関向けの多彩な機能を搭載し、多様な授業空間を実現する製品となっております。


    RM6502K単体

    スタンドセット



    ※スタンドは別売


    機種名  :RM6502K

    サイズ  :65インチ

    解像度  :4K UHD(3840 x 2160)

    発売予定日:2021年4月1日

    想定売価 :オープン価格



    ■「RM6502K」の主な特長

    【生徒の目を守るBenQ独自のアイケアテクノロジー搭載】

    BenQ独自のアイケアテクノロジーであるアイケアモードをオンにすると、ちらつきを軽減するフリッカーフリー、ブルーライト軽減の機能が働き、目に優しく安心して使用いただくことができます。


    【生徒の健康にも配慮したSIAA / TUV Rheinland認証取得の抗菌ガラス採用】

    抗菌および無毒性の効果を証明するSIAAと、世界有数の検査および検証会社TUV Rheinlandの認証を受けた抗菌ガラスを採用しているので、より安心してご利用いただけます。銀イオンを使用し、効き目の長い抗菌効果が特長です。耐久性や持続性にも優れ、最大100万回タッチまで耐えることができます。


    【資料の視認性を高める多彩な機能や便利なクラウド機能を搭載したEZWrite 5ソフトウェア】

    授業の資料をより視覚的に分かりやすく使用できるEZWrite 5ソフトウェアを搭載。クラウド機能で、教師や生徒が異なる空間にいても、アプリ・画像・動画やウェブサイトへ多彩なペンで同時にメモや注釈などをつけることができるので、同じホワイトボードで授業を行っているような感覚で、リモート学習向けにもご活用いただけます。

    さらに、教師は教材資料などのファイルをクラウドドライブからダウンロードし、その場で編集・保存ができるのでスムーズに授業を開始できます。

    また、内蔵されているフローティングツールは様々なOSに対応し、アプリ・ビデオ・Webサイト・ドキュメントなど、どのようなコンテンツの画面上にでも書き込むことができるほか、書き込んだ画像のキャプチャも可能です。付箋機能・タイマーやストップウオッチなどの便利な指導ツールも搭載しているので、アイデアや意見の交換をアクティブかつスムーズにし、ディスカッションの効率化に役立ちます。


    【即時配信可能なワイヤレスのスマート放送システムでタイムリーな情報共有が可能に】

    PC、タブレット、スマートフォンなどから、授業中にアナウンスやメッセージ・アラートを即時に伝達できるX-Sign Broadcastを搭載しています。特定のグループのみ、教室内または学校全体など対象を絞ってメッセージを送信することもできるため、複数の教室にメッセージを配信する際の手間を削減し、効率性を高めます。時間割の管理や時間制限等があるシチュエーションにも最適です。


    【思い通りに描きやすい、リアルな手書き体験を提供】

    ゼロ・ボンディング技術およびFine IRを採用したことで、タッチしている箇所と画面表示とのギャップを軽減し書き心地が向上しました。タッチ反応の距離が短くなったことで誤反応を防ぎ、タッチされている場所の認識がされやすくなり、より自然で正確な手書きを体験できます。


    【指先で簡単にアプリを切り替えできる待ち受け画面で学びをとめない快適な授業環境】

    待ち受け画面*で1つのタブにキーツールを集約し、アカウントにログインせずにEZWriteや様々な操作を使い始めることが出来るため、授業を開始するステップを簡素化することができます。また、直近で使ったアプリと切り替えられるタスクスイッチャーを内蔵し、指先で簡単にアプリの切り替えを行うことが可能です。

    *壁紙は変更可能です。


    【大規模な学校、大量の情報でもパーソナライズできるクラウド管理ソリューション】

    複数のアカウント管理をサポートし、個々のシステムやネットワークドライブ、Google driveやDropbox等のクラウドストレージにアクセスして管理することができます。また、莫大なデータもデバイス・マネジメント・ソリューション(DMS)により、簡単にパーソナライズ化ができ、クラウド上でディスプレイを管理することが可能です。OTA(無線)アップデートにも対応しており、常に自動で最新の情報にアップグレードすることができます。


    【様々なデバイスで簡単に画面を共有できるInstaShare】

    ユーザーによってPC、タブレットやスマートフォンなど、使用するデバイスは様々です。生徒全員にHD画質で簡単に画面を共有でき、どのデバイスでもスムーズに進行できます。また画面共有の承認機能により、意図していないコンテンツの共有を制御することも可能です。一方で、コラボレーションモードでは、デバイスからの書き込みも可能になり、双方向からのインタラクティブな学びを実現します。


    【より優れたサウンドでインパクトのある授業を実現する2つの16Wスピーカー】

    視聴覚を存分に使って授業を楽しむことができるよう正面に16Wスピーカーを2つ配置し、臨場感の溢れる映像視聴も可能になっています。教室の端からでも明瞭に聞き取ることができるので、授業中の生徒の注意を向けさせることができます。


    【2画面で教材を共有できるデュアルディスプレイ】

    HDMIケーブルで2つのディスプレイ間を繋ぐ、デュアルディスプレイにより、教師は2画面で教材を共有できるようになり、効果的な授業や生徒の積極的な参加を促すことができます。


    【カスタマイズされたAndroid 8.0搭載でスタンドアローンの運用も可能に】

    複数の推奨Androidアプリケーションをストアアプリから利用可能で、Teamviewerのようなソリューションパートナーとも提携していることから、アプリケーションのアップデートやダウンロードを簡素化することができ、将来的な可能性が拡大し続けます。また、プラグアンドプレイ機能によりWindowsからMac、Linux、Chromeまで、主要なOSや幅広いデバイスとシームレスに連携することができます。



    ■「RM6502K」製品仕様表

    製品名          :RM6502K

    JANコード        :4544438080464

    スクリーンサイズ     :65インチ

    パネル / バックライト  :IPS / 直下型LED

    グレア / ノングレア   :ノングレア

    解像度          :4K UHD(3840 x 2160)

    輝度(cd / m2)      :350

    コントラスト比      :1200:1

    視野角(水平 / 垂直)   :178° / 178°

    応答速度         :8ms

    パネルビット       :10ビット

    バックライト寿命     :50,000時間

    画面方向         :横向きのみ(縦不可)

    タッチ技術方式      :赤外線方式(Fine IR)

    同時タッチ数       :最大10ポイントまで

    タッチ解像度       :32767 x 32767

    表面ガラス        :4mm強化ガラス / 硬度9H / AG80

    対応言語         :日本語対応 / 26か国語対応

    入力端子         :VGA x 1、HDMI 2.0 x 3、

                  3.5mm オーディオライン入力、

                  USB 2.0 Type-A x 2 / USB 3.0 Type-A x 3 /

                  USB Type-B(タッチ用) x 2、

                  RJ45 x 1、RS232 x 1

    出力端子         :HDMI 出力 x 1、

                  SPDIF オーディオ出力 x 1

                  3.5mmオーディオライン出力x1

    内蔵スピーカー      :16W x 2

    電源           :AC100-240V

    消費電力         :最大 240W / 標準168W

    スタンバイ時消費電力   :0.5W以下

    動作温度 / 湿度     :0 - 40°C / 20 - 80%(結露のないこと)

    保管温度 / 湿度     :-10 - 60°C / 10 - 90%(結露のないこと)

    重量(梱包なし / あり)(kg):約41.2 / 約55.5、約31.5(スタンド)

    寸法(mm) 横 / 高さ / 縦 :1488.7 x 938.9 x 115.6、

                  900 x 1345~1695 x 835(スタンド)

    主要アプリケーション   :EZWrite 5(ホワイトボード)、

                  WPSオフィス(ビジネス文章作成・編集)、

                  InstaShare(画面共有)、ビデオ・オーディオ再生、

                  フローティングツール(画面注釈機能)

    その他付属品       :電源コード、HDMIケーブル x 1、VGAケーブル x 1、

                  タッチケーブル(USB⇔USB) x 1、タッチペンx 2、

                  リモコン x 1(単4電池付属)、

                  壁掛け金具、クイックスタートガイド

    オプションアクセサリ   :InstaShow(画面投影機):型番WDC10 /

                             JAN 4544438055158

                  Wi-Fi ドングル    :型番 RP-WIFI /

                             JAN 4544438055868



    ■BenQについて

    BenQ Corporationは、1984年の設立以来、BenQは「Bringing Enjoyment and Quality to Life」をコーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。

    現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値のあるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。


    ※2020年度 DLPプロジェクター グローバル販売台数 / メーカーシェアNo.1



    ■お客様お問合せ先

    ベンキュージャパン テクニカルサポートセンター 0570-015-533

    月曜から金曜 9:30~17:00 土日祝日・弊社指定日を除く

    ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、時間短縮とさせていただいております。

    E-mail お問合せ: support@benq.jp

    すべての画像

    RM6502K単体
    スタンドセット
    EZWrite5
    TUV
    SIAA
    アイケアテクノロジー
    フローティングツール
    アイケアテクノロジー
    デュアルディスプレイ
    タスクスイッチャー
    InstaShare
    デバイス・マネジメント・ソリューション
    X-Sign Broadcast
    16Wスピーカー
    ゼロ・ボンディング技術およびFine IR
    ストアアプリ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ベンキュージャパン株式会社

    ベンキュージャパン株式会社

    この企業のリリース

    BenQ ZOWIE ゲーミングマウスパッド新製品「G-SR-SE Bi」
8月5日(月)にBenQダイレクトオンラインショップにて発売!
~より滑らかになった表面で、
マウスの動かしやすさ・止めやすさを両立~
    BenQ ZOWIE ゲーミングマウスパッド新製品「G-SR-SE Bi」
8月5日(月)にBenQダイレクトオンラインショップにて発売!
~より滑らかになった表面で、
マウスの動かしやすさ・止めやすさを両立~

    BenQ ZOWIE ゲーミングマウスパッド新製品「G-SR-SE Bi」 8月5日(月)にBenQダイレクトオンラインショップにて発売! ~より滑らかになった表面で、 マウスの動かしやすさ・止めやすさを両立~

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月30日 13:00

    ワークスペース&ゲーミング環境を1台で最適化する
BenQ beCreatusシリーズから
7-in-1 USB4 マルチハブ「GR10」を7月31日に新発売 
~7月25日より、購入者を対象とした
発売記念プレゼントキャンペーンを実施~
    ワークスペース&ゲーミング環境を1台で最適化する
BenQ beCreatusシリーズから
7-in-1 USB4 マルチハブ「GR10」を7月31日に新発売 
~7月25日より、購入者を対象とした
発売記念プレゼントキャンペーンを実施~

    ワークスペース&ゲーミング環境を1台で最適化する BenQ beCreatusシリーズから 7-in-1 USB4 マルチハブ「GR10」を7月31日に新発売  ~7月25日より、購入者を対象とした 発売記念プレゼントキャンペーンを実施~

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月25日 14:00

    ICT先進園の学校法人 星野学園が
認定こども園で電子黒板を活用した未来型保育を推進 
- BenQ Boardの最新活用事例2種を公開- 
~業務改善、教育現場での活用/デジタルコンテンツ講習会~
    ICT先進園の学校法人 星野学園が
認定こども園で電子黒板を活用した未来型保育を推進 
- BenQ Boardの最新活用事例2種を公開- 
~業務改善、教育現場での活用/デジタルコンテンツ講習会~

    ICT先進園の学校法人 星野学園が 認定こども園で電子黒板を活用した未来型保育を推進  - BenQ Boardの最新活用事例2種を公開-  ~業務改善、教育現場での活用/デジタルコンテンツ講習会~

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月19日 15:45

    東京ワールド日本語学校が電子黒板BenQ Boardを全校舎に導入 
~ペーパーレス化による教師の負担軽減と授業の効率化を実現~
    東京ワールド日本語学校が電子黒板BenQ Boardを全校舎に導入 
~ペーパーレス化による教師の負担軽減と授業の効率化を実現~

    東京ワールド日本語学校が電子黒板BenQ Boardを全校舎に導入  ~ペーパーレス化による教師の負担軽減と授業の効率化を実現~

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月12日 14:00

    ~「Amazon プライムデー」セール~ 
ゲーミングモニターシリーズMOBIUZや
天井シアタープロジェクター「GV31」を含む
32製品を最大23%OFFにて販売
    ~「Amazon プライムデー」セール~ 
ゲーミングモニターシリーズMOBIUZや
天井シアタープロジェクター「GV31」を含む
32製品を最大23%OFFにて販売

    ~「Amazon プライムデー」セール~  ゲーミングモニターシリーズMOBIUZや 天井シアタープロジェクター「GV31」を含む 32製品を最大23%OFFにて販売

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月11日 11:00

    7月9日(火)・7月10日(水)開催 
日本最大級の映像クリエイター向けカンファレンスイベント
「VIDEOGRAPHERS TOKYO 2024」に出展 
~プロ向け『AQCOLOR(TM)』シリーズの
モニター製品などから構築するデスク環境を紹介~
    7月9日(火)・7月10日(水)開催 
日本最大級の映像クリエイター向けカンファレンスイベント
「VIDEOGRAPHERS TOKYO 2024」に出展 
~プロ向け『AQCOLOR(TM)』シリーズの
モニター製品などから構築するデスク環境を紹介~

    7月9日(火)・7月10日(水)開催  日本最大級の映像クリエイター向けカンファレンスイベント 「VIDEOGRAPHERS TOKYO 2024」に出展  ~プロ向け『AQCOLOR(TM)』シリーズの モニター製品などから構築するデスク環境を紹介~

    ベンキュージャパン株式会社

    2024年7月4日 11:00