「自転車と道路交通法」新日本法規WEBサイト法令記事を2025年5月30日に公開!

    その他
    2025年5月30日 11:00
    FacebookTwitterLine

     新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区栄1丁目23番20号、代表取締役社長:河合誠一郎 https://www.sn-hoki.co.jp/)は、新日本法規WEBサイト法令記事「自転車と道路交通法」を2025年5月30日に公開しました。

    「新日本法規WEBサイト」
    https://www.sn-hoki.co.jp/

    執筆の背景

     新日本法規WEBサイトでは弁護士・税理士・社会保険労務士等先生方の興味・関心のあるテーマ、もしくは話題の判例などを基に法令記事を執筆していただいております。
     どの分野の先生がどんなテーマの記事をご執筆いただけるかは公開までのお楽しみです。

    今回のテーマは「自転車と道路交通法」

    令和6年5月17日、改正道路交通法が可決・成立し、自転車の交通違反に対しても反則金(いわゆる「青切符」)が科されることが決定しました。これを受け、警察庁は令和7年4月25日に反則金の具体案を盛り込んだ道路交通法施行令の改正案を公表し、パブリックコメントを募集しました。

    主な対象違反と反則金案は以下の通りです。

    ・携帯電話の使用(保持):12,000円
    ・信号無視、踏切不停止、通行区分違反等:各6,000円
    ・無灯火:5,000円
    ・自転車道通行義務違反:3,000円

    これらの違反は街中でもよく目にする類型で違反行為であると認識していないものもあるのではないかと思われます。
    また、利用者が急増している電動機付きキックボード(特定小型原動機付自転車)についても、使用に際しては厳密なルールが定められ自賠責保険(共済)への加入が義務付けられています。

    交通ルールの正しい理解と遵守は、利用者自身の安全確保に直結します。
    自転車や電動機付きキックボードを利用するすべての方に、より一層の交通マナーの徹底が求められそうです。

    執筆者
    矢吹保博(弁護士)
    「自転車と道路交通法」
    https://tinyurl.com/278edq38

    お問い合わせ先

    新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/
    営業ストラテジー局 担当:井上
    TEL : 0120-089-339
    新日本法規WEBサイト  :https://www.sn-hoki.co.jp/
    公式Facebookページ     :https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
    公式Xアカウント     :https://x.com/SHINNIPPON_HOKI
    公式noteアカウント  :https://note.com/communication_de

    すべての画像

    NLTQNspFriXgTAniAw97.png?w=940&h=940
    「自転車と道路交通法」新日本法規WEBサイト法令記事を2025年5月30日に公開! | 新日本法規出版株式会社