産学官が連携した地域コミュニティ「白浜コネクトプロジェクト」を発足 中学生が総合プロデュースするご当地カプセルトイ「白浜がちゃ」の 制作スタート

    〜産学官が連携した地域コミュニティを形成し、サステナブルなまちづくりを〜

    その他
    2024年4月18日 14:30
    FacebookTwitterLine

    このたび、持続可能なまちづくりを目的とした地域コミュニティ「白浜コネクトプロジェクト」(以下、「本プロジェクト」)を発足しましたことをお知らせします。

    本プロジェクトは、和歌山県西牟婁郡白浜町を起点に、産学官が連携した地域コミュニティとして、「次世代へつなぐ、未来に向けたまちづくり」を理念に、「教育」×「まちづくり」を中心としたさまざまな取り組みを積極的に展開し、サステナブルなまちづくりの実現に貢献していきます。

    ■ご当地カプセルトイ「白浜がちゃ」企画が制作スタート

    本プロジェクトの一つ目の取組として、カプセルトイ「白浜がちゃ」(以下、「白浜がちゃ」)の制作がスタートします。
    「白浜がちゃ」は、白浜町立白浜中学校2年生の1学期の総合学習授業で、「白浜がちゃ」全6種類の商品を学生が総合プロデュースを行う企画で、白浜町の魅力、自然環境に配慮された素材をテーマに、学生がアイデアを出し、考え、形にすることで、地元の魅力を全国に広げる活動を行います。また、「白浜がちゃ」で得た収益の一部は、学生が企画するまちづくりイベント等にて活用する予定です。
    産学官が連携し、幅広い年齢層に親しまれるカプセルトイ開発をきっかけに、白浜町の未来を担う学生と「教育×まちづくり」を実践します。

    ■本プロジェクト企画・運営(50音順)

    株式会社アワーズ(アドベンチャーワールド)、オーエス株式会社、株式会社スマサポ、TETAU事業協同組合、株式会社 南紀白浜エアポート、株式会社Relic
    協力:
    白浜町立白浜中学校、和歌山県白浜町
    ※2024年4月18日時点

    ■X(旧Twitter)オフィシャルサイト
    https://twitter.com/scpj2024
    ■noteオフィシャルサイト
    https://note.com/scpj2024

    ■株式会社スマサポについて

    スマサポは「smartなくらしをsupportする」をテーマに、不動産資産価値の向上や入居者メリットの拡大、業務効率化といったテーマに対し、既存商品・サービスを更に深堀する新しいビジネスモデルの構築や、ITを活用した新しいサービスを生み出し、不動産管理会社や不動産仲介業者を通じてより多くの入居者に新しい価値を届けます。
    名称:株式会社スマサポ
    本社所在地:東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント1F
    代表者:代表取締役社長CEO 小田 慎三
    設立年月:2012年4月
    資本金:213,707,822円 
    ウェブサイト:https://www.sumasapo.co.jp/
    事業内容:不動産管理業界に向けた複数ソリューション提供と入居者アプリ「totono」を活用したDX推進事業
    X(旧Twitter)オフィシャルサイト:https://twitter.com/SUMASAPO_PR
    Facebookオフィシャルサイト:https://www.facebook.com/sumasapo.co.jp
    noteオフィシャルサイト:https://note.com/smsp2023


    【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】

    白浜コネクトプロジェクト
    <企画・運営>
    株式会社スマサポ(広報担当:岩岡・山﨑)
    MAIL:pr@sumasapo.co.jp

    すべての画像

    edNgj0xLXzpW6tDIXRDy.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ