2023年3月18日(土)開業 相鉄・東急直通線 相鉄線ダイヤ改正のお知らせ【相模鉄道】

    サービス
    2023年2月27日 15:40

    相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・神奈川県横浜市西区、代表取締役社長・千原 広司)では、お客さまのさらなる利便性・快適性向上のために相鉄線と東急線が相互直通運転を行う「相鉄・東急直通線」について、開業日や運行計画(運行区間・列車本数)をお知らせしましたが、今回、「相鉄・東急直通線」の開業に合わせて実施する相鉄線内のダイヤ改正について、ご案内します。


    ○ダイヤ改正の主なポイント
    (1)東急線と相互直通運転を開始します。

    (2)JR線直通列車について、朝・日中・夕方・夜の各時間帯の一部列車を特急から各停に変更し、特急通過駅からの利便性を向上します。

    (3)東急線との相互直通運転の開始に合わせ、相鉄線内のダイヤを変更します。
    ■相鉄線内の列車種別を特急・快速・各停の3種別を主体とし、平日ダイヤ上りの朝時間帯のみ通勤特急・通勤急行を運行します。(急行の運行を休止します)
    ■横浜駅~海老名駅間の特急、横浜駅~湘南台駅間の快速の運行時間帯を拡大します。
    ■各駅停車の運行区間を一部変更します。
    ■一部の始発列車の時刻を繰り上げます。


    なお、「相鉄・東急直通線」の運行計画を中心とした内容は、2022年12月16日発表の「2023年3月18日(土)開業 相鉄・東急直通線 運行計画(運行区間・列車本数)のお知らせ」にも詳しく記載していますので、あわせてご確認ください。

    1.ダイヤ改正日

    土休日ダイヤ 2023年3月18日(土)
    平日ダイヤ 2023年3月20日(月)

    2.主な改正ポイント

    (1)東急線と相互直通運転を開始します。
    ※運行区間・列車本数は、2022年12月16日発表内容をご参照ください。

    ①「相鉄新横浜線」と「東急新横浜線」が新しく開業する新横浜駅でつながることにより、東海道新幹線をはじめ、都心方面・埼玉方面へ広域鉄道ネットワークが形成されます。

    ②早朝時間帯では、新横浜駅始発の東海道新幹線のご利用が可能になり、名古屋・京都・新大阪などに早い時間に到着できます。

    ③川越・東京タワー・埼玉スタジアム2002・東京ドーム・日産スタジアム・横浜アリーナなど、観光やスポーツ観戦、イベント、コンサートのお出かけも便利になります。
    ※東急東横線方面もしくは東急目黒線方面への列車は、東急線内(日吉駅~田園調布駅間)において、お乗り換えができます。
    ※東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線方面もしくは都営三田線方面への列車は、白金高輪駅において、お乗り換えができます。

    ④早朝・深夜の各時間帯に設定していた西谷駅~羽沢横浜国大駅間の区間運行は取りやめます。
    ■東急線直通列車の運行開始に伴い、現在、早朝・深夜の各時間帯に西谷駅~羽沢横浜国大駅間で運転している各停の運行は取りやめます。

    ⑤朝時間帯、本線に8両編成の列車(東急目黒線直通列車)を運行します。
    ■これまでは海老名駅発の列車は基本的に10両編成の設定でしたが、東急目黒線直通列車は8両編成で運行します。乗車位置にご注意下さい。

    ⑥平日ダイヤ上りの東急東横線直通列車について、始発から9時30分まで女性専用車を設定します。
    ■渋谷方面(横浜方面)1号車を女性専用車として設定します。途中駅走行中であっても、9時30分に一斉に設定を終了します。なお、東急目黒線直通列車には、女性専用車の設定はありません。
    また、横浜行きの列車、JR線直通列車の女性専用車は、現在と同じ取り扱いです。

    (2)JR線直通列車関連の変更
    ①朝・日中・夕方・夜の各時間帯の一部列車について、相鉄線内の列車種別を特急から各停に変更し、特急通過駅からの利便性を向上します。(平日の朝時間帯の行き先も一部変更します)
     ※詳細は、相鉄グループウェブサイトに掲出の時刻表をご参照ください。

     【平日ダイヤ】
    ■朝時間帯、上り列車で各停に変更する列車
    海老名駅 7:05発 特急 大宮駅行き → 6:58発 各停 大宮駅行き
    海老名駅 8:11発 特急 池袋駅行き → 8:02発 各停 池袋駅行き

    ■朝時間帯、上り列車で行き先を変更する列車
    海老名駅 7:25発 特急 大宮駅 行き → 7:23発 特急 赤羽駅行き
    海老名駅 8:18発 各停 池袋駅 行き → 8:18発 各停 新宿駅行き

    ■日中以降、下り列車で各停に変更する列車
    新宿駅 12:02発~14:02発・16:32発・17:12発・20:56発・22:16発・22:51発

    【土休日ダイヤ】
    ■上り列車5本、下り列車8本を特急から各停に変更します。なお、行き先の変更はありません。
    ※JR線武蔵小杉駅・西大井駅では、同一ホームでJR横須賀線の品川・東京・千葉・成田空港方面行 き列車にお乗り換えができます。
    ※JR線大崎駅では、同一ホームで東京臨海高速鉄道りんかい線の新木場方面行き列車にお乗り換えができます。(一部列車は除く)

    (3)相鉄線内の変更
    ①ご利用の一部が相鉄新横浜線に移行することから、主に平日の朝時間帯における横浜駅発着本数を調整します。

    ■平日ダイヤ 各時間帯別の列車本数(1時間あたり片道)

    ■土休日ダイヤ 各時間帯別の列車本数(1時間あたり片道)

    ②相鉄線内の列車種別を特急・快速・各停の3種別を主体とし、平日ダイヤ上りの朝時間帯のみ通勤特急・通勤急行を運行します。(急行の運行を休止します)
    ■列車種別を整理してわかりやすくします。
     平日朝時間帯の上り:特急・通勤特急・通勤急行・各停の4種別で運行します。
     それ以外の時間帯:特急・快速・各停の3種別で運行します。
    ■急行の運行を休止し、通勤急行・快速に置き換えます。
     星川駅・西谷駅・鶴ケ峰駅の停車本数が増えます。

    ③横浜駅~海老名駅間の特急、横浜駅~湘南台駅間の快速の運行時間帯を拡大します。
    ■横浜駅~海老名駅間の特急が増える時間帯
     平日ダイヤ:朝時間帯(下り)・日中時間帯・23時台
     土休日ダイヤ:日中時間帯・17時台・23時台
    ■横浜駅~湘南台駅間の快速が増える時間帯
     平日・土休日ダイヤ:午前中・夕方時間帯・20時~22時
    ※日中時間帯のJR線直通列車は各停に変更します。これにより、日中時間帯の都心直通列車は東急線直通列車も含め、各停で運行します。(一部列車は除く)

    ④各停の運行区間を一部変更します。
    ■横浜駅~西谷駅間の各停を運行します。
    ※各停の運行区間は、主に横浜駅~西谷駅間となります。このため、鶴ケ峰駅以西のご利用にあたっては、お乗り換えが多くなります。
    ※特急・快速などと各停をお乗り換えする場合、二俣川駅での接続がない場合があります。

    ⑤横浜方面へはお乗り換えでのご利用で早く、短く到着できるようになります。
    ■横浜方面へのご利用の場合、横浜駅行き列車をご利用いただく他、JR線直通列車・東急線直通列車をご利用の上、途中駅(いずみ野駅・大和駅・二俣川駅・西谷駅)でお乗り換えいただくと、早く到着できるようになります。

    ⑥一部の始発列車の時刻を繰り上げ、行き先を変更します。

    ※新横浜駅 5:18発 各停 海老名駅行きの主な駅の発車時刻

    3.都心方面直通列車に関する駅の案内表示・列車の行き先表示について

    「相鉄・東急直通線」の開業後、列車の運行方向を分かりやすくするため、駅の案内表示・列車の行き先表示における「列車種別」の表示を路線に合わせて色分けします。ご乗車の際には、これらの表示をご確認ください。

    ■都心直通列車(上り)のホーム・列車の色分け表示(海老名駅・湘南台駅→西谷駅→新横浜駅間)

    ■都心直通列車(下り)と、海老名駅・湘南台駅~横浜駅間の列車のホーム・列車の色分け表示
    (現在と同じ)

    ※ホーム・列車では、相鉄線内の種別名を表示します。JR線内・東急線内での種別名は、列車内のドア上のモニタ・自動放送でご案内します。

    4.女性専用車のご案内

    平日ダイヤ上りの朝時間帯において、現在の横浜駅行き列車・JR線直通列車に加え、東急東横線直通列車に女性専用車を導入します。お客さまのご理解とご協力をお願いいたします。

    <相鉄線(横浜駅行き)> 
    横浜駅に7:00以降、9:00までに到着する列車
    車両の位置:最後部車両(8両編成は8号車、10両編成は10号車)

    <JR直通線方面> 
    大崎駅に7:20以降、9:30までに到着する列車
    車両の位置:最後部車両(10両編成の10号車)

    <東急東横線方面> 
    始発~9:30に、相鉄線~副都心線池袋駅間を走行する列車
    車両の位置:先頭車両(10両編成の1号車)

    <東急目黒線方面> 
    女性専用車の設定はありません

    5.相鉄・東急直通線特設サイトについて

    相鉄・東急直通線に関する情報はこちらでご案内しています。
    https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/


    すべての画像

    ihLjJmwmi2sK87oSf2wp.jpg?w=940&h=940
    LpEsNsu3zMmAlU6b2wEs.jpg?w=940&h=940
    sbJWbAx6PkwKmgyYg8tu.jpg?w=940&h=940
    VARYZwl0bzxIyMWbUiu8.jpg?w=940&h=940
    NUwRGNJ4o9Oyep4xjJmL.jpg?w=940&h=940
    uwWgzSHO9bm8cjZpzK3R.jpg?w=940&h=940
    vYVCzyzkRRNX3lcYc3Qs.jpg?w=940&h=940
    8PWE3vuavdjqmRxloZbe.jpg?w=940&h=940
    n0o68VaR7Ay5I555b5TD.jpg?w=940&h=940
    2023年3月18日(土)開業 相鉄・東急直通線 相鉄線ダイヤ改正のお知らせ【相模鉄道】 | 相鉄グループ