位置情報をもとにアンケート配布することで 整合性のとれた調査サービスの協業を開始

    ~株式会社ドゥ・ハウス×株式会社Agoop共同調査~

    その他
    2021年2月25日 10:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ドゥ・ハウスは、ソフトバンク株式会社の子会社で位置情報を活用したビッグデータ事業を手掛ける株式会社Agoop(アグープ、以下:「Agoop」)と、位置情報をもとにリアルタイムに対象地域・施設にいる人に対してアンケートを配布する調査サービスの協業を開始しました。

    その調査サービスを用いて、「年末年始の過ごし方」に関するWEBアンケートの共同自主調査を実施しました。調査期間は2021年1月8日(金)~2021年1月19日(火)。2020年12月26日(土)〜2021年1月3日(日)の位置情報をもとに1都3県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の対象エリアに入った人を対象にしました。
    ※今回行った調査は指定期間(2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日))に対象エリアにいた方へ1月8日(金)にアンケートを配信していますので、リアルタイムの結果ではありません。ご了承ください。

    また、同様の調査期間・設問で弊社が運営する「myアンケートlight」のネットモニターにもWEBアンケートを実施しました。

    エリア別調査 サービス概要

    サービス内容

    Agoopが提供するウォーキングアプリ「WalkCoin(アルコイン)」の「ジオフェンス機能」※と、弊社のアンケート機能を組み合わせることで、「WalkCoin」のユーザーが対象エリアへ行くと、アンケートが配信されるサービスです。対象の地域へ訪れた人に対してアンケートを配布することで、リアリティのある整合性のとれた調査を行うことが可能です。

    (※ジオフェンス機能とは、位置情報を利用した機能で、地図上に仮想的な地理的境界線を引き、その境界線内への進入や退出といった行動を自動的に記録し、その記録を基にリアルタイムに特定の情報を通知する事ができる機能です。)

    サービス特長

    ●店舗のコンセプトや店頭の状況、客層、混雑状況など指定した地域・施設の状況が分かる。

    ●店舗のコンセプトや混雑状況などの内容をアンケートに反映させることで、リアリティのある整合性のとれた調査を行うことができる。

    ●対象地点の周囲にいる方へ配信することで、広告と集客も同時に行うことができる。

    調査サマリ

    ●【モニター調査】2020年~2021年の年末年始、「どこにも出かけない」人が6割近く。外出先として最も高いのは、「神社」

    ●【エリア別調査】コロナ禍でも東京ディズニーランドにまた行きたい理由は「コロナへの感染対策がしっかり行われているから」

    【モニター調査】2020年~2021年の年末年始、「どこにも出かけない」人が6割近く。外出先として最も高いのは、「神社」

    ネットモニターへのアンケート調査で、2020年の年末(12月26日~12月31日)や、2021年の年始(1月1日~1月3日)にどこかへ出かけたか聞いたところ、「どこにも出かけない」が58.0%で最も高い結果となりました。(図1)
    外出先としては、「神社(16.0%)」が最も高く、続いて「実家へ帰省(12.0%)」となり、イベントや娯楽のための外出はほとんど見られない結果となりました。
    背景には、「Go To トラベル」が2020年12月28日(月)から2021年1月11日(月)まで全国で一斉に一時停止になったことが原因のひとつとして考えられます。

    【図1】2020年~2021年の年末年始、どこに出かけるか(モニター調査 複数回答・n=100)
    【図1】2020年~2021年の年末年始、どこに出かけるか(モニター調査 複数回答・n=100)

    【エリア別調査】コロナ禍でも東京ディズニーランドにまた行きたい理由は「コロナへの感染対策がしっかり行われているから」

    エリア別のアンケート調査は、箱根エリア、熱海エリア、東京ディズニーランド、浅草エリア、明治神宮の5つのエリアの中で12月26日(土)〜1月3日(日)の間に位置情報が確認できた方を対象にしています。その対象者に、年末年始に出かけた中で、最も印象に残った場所と、また行きたい(再来したい)場所の理由について聞きました。位置情報のエリア別に、興味深い回答を一部紹介いたします。

    年末年始に出かけた最も印象に残った場所:『東京ディズニーランド』

    人数制限があるのでチケットは取りづらいが、待ち時間が少なく、メリットも大きい。また、小さい子供を連れて行くにあたり、下手なところに連れて行くよりは、対策がきちんとしている場所に連れて行く方が安全だと考えているから。(30代男性 位置情報:東京ディズニーランド)

    ディズニーランドは感染対策がしっかり行われているので渋谷やお台場などに行くより安全と感じるため(30代女性 位置情報:東京ディズニーランド)

    年末年始に出かけた最も印象に残った場所:『箱根強羅・箱根温泉』

    部屋に温泉がついており部屋食だったのでほかのお客さまには会わずに楽しめたから(30代女性 位置情報:箱根エリア)

    コロナ禍であることによってプライベートにおいては特別行動の制限等はしておらず、満足度の高いものであった為。(20代男性 位置情報:箱根エリア)

    年末年始に出かけた最も印象に残った場所:『明治神宮』

    特に密では無かったため(30代男性 位置情報:明治神宮)

    空いていたから(30代女性 位置情報:明治神宮)

    このように、位置情報から対象のエリアへ行っていることが確認できるため、リアリティのある整合性のとれた調査を行うことができます。

    調査概要

    【モニター調査 概要】

    調査手法

    インターネットリサーチ(myアンケートlight)弊社モニターがWEB上にてアンケートに回答。

    調査対象者

    1都3県に住む20代~60代の男女

    有効サンプル数

    100s

    調査期間

    2021年1月8日(金)~2021年1月19日(金)

    【エリア別調査 概要】

    調査手法

    インターネットリサーチ(myアンケートASP)で「WalkCoin」のユーザーに対してアンケートへの回答を依頼。「WalkCoin」のユーザーがアプリ上にてアンケートに回答。

    調査対象者

    移動履歴をもとに2020年12月26日(土)〜2021年1月3日(日)の期間内に、1都3県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の対象エリアに入った方

    有効サンプル数

    348s

    対象エリア

    1都3県(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)の主要駅や繁華街(箱根エリア、熱海エリア、東京ディズニーランド、浅草エリア、明治神宮)

    調査期間

    2021年1月8日(金)~2021年1月19日(火)
    ※今回行った調査は指定期間(2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日))に対象エリアにいた方へ1月8日(金)にアンケートを配信していますので、リアルタイムの結果ではありません。ご了承ください。

    詳しい調査結果をご希望の方は、下記バナーのお問合せ先までご一報ください。

    調査項目

    ●Go To トラベルの利用状況
    ●年末年始のGo To トラベルの一時停止を受けて、年末年始の旅行を変更したか
    ●2020年の年末(12/26~12/31)や、2021年の年始(1/1~1/3)に出かけたかどうか
    ●年末年始に出かけた場所の中で、最も印象に残った場所の名称
    ●年末年始に出かけた最も印象に残った場所に行った理由
    ●年末年始に出かけた最も印象に残った場所のコロナウイルス対策
    ●年末年始に出かけた最も印象に残った場所で、また行きたい(再来したい)かどうか
    ●年末年始に出かけた最も印象に残った場所について、また行きたい(再来したい)理由

    会社概要

    株式会社Agoop  https://www.agoop.co.jp/
    代表者 :代表取締役社長 兼 CEO 柴山 和久
    所在地 :東京都渋谷区神宮前3-35-8ハニービル青山 6階
    事業内容:ソフトバンク株式会社の子会社で位置情報を活用したビッグデータ事業を手掛け、ウォーキングアプリ「WalkCoin」の運営や「流動人口データ」の提供などを実施しています。

    株式会社ドゥ・ハウス https://www.dohouse.co.jp/
    代表者 :代表取締役社長 小笠原 亨
    所在地 :東京都港区新橋6-20-2
    事業内容:国内でマーケティング事業を展開し、生活と流通の2つのマーケティングフィールドに対する、クチコミプロモーション及び定性リサーチを実施しています。

    すべての画像

    【図1】2020年~2021年の年末年始、どこに出かけるか(モニター調査 複数回答・n=100)

    カテゴリ

    株式会社ドゥ・ハウス

    株式会社ドゥ・ハウス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    位置情報をもとにアンケート配布することで 整合性のとれた調査サービスの協業を開始 | 株式会社ドゥ・ハウス