コロナワクチンに対応!-70℃以下の超冷凍コンテナ、 2月末にワクチン保存向けコンテナ10台レンタルサービス開始!

    世界大手コンテナレンタル会社TITAN CONTAINER社と 世界最大手コンテナ製造会社CIMC社との業務提携により早期に日本への提供が可能。

    サービス
    2021年2月16日 14:00

    DENBA JAPAN株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:後藤 錦隆)は、米ファイザー製等の新型コロナウイルスワクチンの輸送・保管に対応できるマイナス70℃以下の超冷凍コンテナのレンタル・販売を始める。2月末に、20ftコンテナ10台の超冷凍コンテナをレンタル用として導入し、各自治体、流通業者、医療施設へ提供予定であることをお知らせします。

    コンテナが到着次第、各自治体、流通業者、医療関係者向けに説明会を開催します。

    (※宇都宮、市川、大阪を予定)


    TAITAN DENBA Container


    提供予定のコンテナには、庫内灯、安全装置(脱出口等)、遠隔監視システムが標準装備されており、ワクチンを庫内から移動する際の流通業者、医療従事者への配慮がなされています。

    提供コンテナサイズは、10ft、20ftの2種類有り、20ftコンテナに関しては、2月末にレンタルサービスを開始します。世界大手コンテナレンタル会社のTITAN CONTAINER社と世界最大手コンテナ製造会社のChina International Marine Containers Co., Ltd.(CIMC)社との業務提携により早期に日本への提供が可能となりました。2月中旬以降、ワクチン接種が開始されることから、輸送・保管が可能な超冷凍コンテナがあれば、接種が本格化した際に、迅速且つ効率的な対応できると見込んでいます。


    DENBA JAPANはすでに各自治体に対し、超冷凍コンテナの活用方法を提案開始しており、今後更に地域を拡大して進めていく方針です。



    【DENBA JAPAN株式会社】

    DENBA JAPAN株式会社は、水分子活性化技術の特許を持っている会社として、常に品質の高いコールドチェーンの開発に取り組んでおり、省エネルギー、環境に優しい且つ革新的な商品の開発を目指しています。


    DENBA JAPAN株式会社は世界最先端の鮮度保持技術を駆使し、肥料や添加物などの化学物質を使用せずに、食材の品質を大幅に高めることが出来ます。この技術は幅広く使われており、生産地から保管、運送、エンドユーザーまで広くカバーしています。DENBA JAPAN株式会社は既に長虹、美菱、澳柯馬などの大手企業と連携し、業務用冷蔵庫、家庭用冷蔵庫、コールドチェーン及びコンテナなどの設備を有し、クライアントに質の高いサービスや商品を提供しています。


    所在地   : 東京都千代田区神田錦町3-15-6 名鉄不動産竹橋ビル5F

    代表取締役 : 後藤 錦隆

    主な事業内容: 空間電位発生装置 DENBA+ 製造・販売

            DENBAフライヤー 製造・販売

            業務用厨房機器の製造・販売 業務用厨房設備 設計・施工

            セラミックス製品(活水器、その他)の製造・販売及び輸出入

            DENBA技術を利用した食品加工及び販売

    URL     : http://www.denba.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    DENBA JAPAN株式会社

    DENBA JAPAN株式会社

    ライフスタイルの新着

    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」 
気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中
    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」 
気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中

    ワンタッチでかわいく文字変換できるアプリ「LETTY」  気分を盛り上げるハロウィン限定デザインを10月31日まで公開中

    株式会社ユアネット

    12分前

    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~
弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡 
特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!
    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~
弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡 
特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!

    ~「卑弥呼と出会う博物館」で、弥生時代の謎に迫る!~ 弥生文化博物館と史跡池上曽根遺跡  特別見学モニターツアーを11月9日(日)開催、参加者募集中!

    弥生文化博物館モニターツアー事務局

    12分前

    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付
    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付

    エニタイムフィットネスFC企業・協力会社と小児がん支援に向けたチャリティゴルフコンペを開催 「公益財団法人がんの子どもを守る会」へ¥406,510を寄付

    株式会社Fast Fitness Japan

    57分前

    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売
    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売

    ダイエット中に栄養がとれる、おいしい食事の味方に※1 お湯で3分!黄えんどう豆パスタのカップスープ「ZENBデリ」2種を新発売

    株式会社ZENB JAPAN

    57分前

    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて
夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行 
12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」 
全国的にも珍しい
「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催
    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて
夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行 
12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」 
全国的にも珍しい
「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催

    日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」開催に合わせて 夕方のお出かけに便利な時刻に蒸気機関車を特別運行  12/3(水)行田市駅始発「SL秩父曳き山夜祭り号」  全国的にも珍しい 「秩父夜祭架線切り離し・屋台見学ツアー」も2年ぶりに開催

    秩父鉄道株式会社

    57分前

    BSIグループジャパン(英国規格協会)、
BSIグローバルで初※となる、
ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム
「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与
    BSIグループジャパン(英国規格協会)、
BSIグローバルで初※となる、
ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム
「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与

    BSIグループジャパン(英国規格協会)、 BSIグローバルで初※となる、 ヘルスケア組織における品質のマネジメントシステム 「ISO 7101:2023」の認証を亀田総合病院に授与

    BSIグループジャパン株式会社

    57分前