女性に聞いた、男性の“ひげのNG”トップ3を発表! 1位「似合っていない」、2位「青ひげ」、3位「剃り残し」  男性モニター調査で、96%が「人に勧めたい」と答えたカミソリとは!?

    調査・報告
    2011年12月27日 14:30

    生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は、25~48歳の既婚女性53名と24~61歳の男性54名に対して、「ひげに関する意識・実態調査」および「男性用カミソリ製品のモニター調査」をおこなった。

    グラフ1

    [調査概要]
    ・調査対象:25~48歳の既婚女性53名 24~61歳の男性54名
    ・調査期間:2011年12月14日~18日
    ・調査方法:<女性>インターネット調査
          <男性>P&Gのカミソリ製品『ジレット フュージョン プログライド』を使用してもらったモニターにインターネット調査


    ■ひげを生やしている男性、女性の8割が「印象が良くない」と回答

    まず、女性53名に「男性のひげ」に対する意識について調査を実施。「ひげを生やしている男性に対する印象」について聞いたところ、実に77%が「印象は良くない」と回答。その理由としては、「不潔な印象がするので。(37歳・自営業)」、「オシャレに生やしているなら問題はないが、無精ひげは嫌。(37歳・パート/アルバイト)」などの意見があがった。男性のひげに対しては良くない印象を持っている女性が多数派のようだ。
    そこで、「男性のひげに関して、印象が悪いものはどのようなものですか?」と聞くと、最も多かったのは「似合っていないひげ」で85%。[グラフ1]
    以下、「青ひげ」(79%)、「ひげの剃り残し」(74%)、「ボサボサなひげ」(74%)、「カミソリ負け」(62%)と続いた。「ひげの剃り残し」や「カミソリ負け」など、「ひげ剃りでの失敗」に対しても悪い印象を持つ女性は多いようだ。ちなみに、「男性の『ひげの剃り残し』に気付くことはありますか?」と聞くと、79%が「気付くことがある」と回答。同様に、「男性の肌について、『カミソリ負け』に気付くことはありますか?」という質問にも75%が「気付くことがある」と答え、男性の「ひげの剃り残し」や「カミソリ負け」をチェックしている女性は多いようだ。
    [グラフ1] http://www.atpress.ne.jp/releases/24674/1_1.jpg


    ■男性に聞いた、ひげ剃りの悩みは「剃り残し」と「カミソリ負け」

    女性の印象があまりよくないことがわかった「男性のひげ」だが、男性はひげに対してどのような意識を持っているのだろうか。男性54名に、「ひげを生やしている男性に対して、一般的に女性は良い印象を持っていると思いますか?」と聞いたところ、「そう思う」と答えた人は17%にとどまった。世の男性たちも「ひげは女性に対して印象が良くない」ことを認識しているようだ。
    また、「ひげ剃りに関して悩んでいることは何ですか?」と聞いたところ、「剃り残しができることがある」(74%)、「カミソリ負けすることがある」(69%)の2つが上位に。[グラフ2]
    以下、「剃りにくい箇所がある」(56%)、「血が出てしまうことがある」(54%)、「ひげがひっかかることがある」(44%)、「剃るのに時間がかかる」(20%)と続いた。「剃りにくさ」と「肌へのダメージ」の2つがひげ剃りにおける大きな悩みであるようだ。
    [グラフ2] http://www.atpress.ne.jp/releases/24674/2_2.jpg


    ■93%が「剃るから、すべらせるへ。」を実感『ジレット フュージョン プログライド』

    ひげ剃りにおける、「剃りにくさ」と「肌へのダメージ」に悩む男性たち。そこで、「剃るから、すべらせるへ。」をキャッチフレーズとするP&Gのカミソリ製品『ジレット フュージョン プログライドシリーズ』のモニター調査を実施。『ジレット フュージョン プログライドシリーズ』は、極薄5枚刃採用の次世代シェーバーで、長年の科学的リサーチと、3万人以上に及ぶ製品使用テストを経て開発された。シェーバー技術の結集ともいえる刃は従来の製品の刃と比べて15%も薄く(※1)進化し、ジレット史上最も薄く細い刃先を持つシェーバー。ごくわずかな力で滑らかにひげを剃ることができ、ひげがひっかかりにくく肌に優しいシェービングを実現している。
    今回の調査では、男性モニター54名に、『ジレット フュージョン プログライド』を実際に使用してもらいアンケート調査をおこなった。まず、『ジレット フュージョン プログライド』の満足度について聞くと、「とても満足した」と答えたのは72%と7割。「やや満足した」と答えた28%をあわせると、何と100%と全員が「満足した」という結果となった。さらに、「『ジレット フュージョン プログライド』を100点満点で評価すると何点ですか?」という質問をすると、平均は90点。ちなみに、「現在使用しているカミソリ・電気シェーバーの満足度」は平均66点となっており、『ジレット フュージョン プログライド』の満足度がいかに高いかがうかがえる。さらに、『ジレット フュージョン プログライド』について、魅力的だと感じたところ」を聞くと、「すべらせるように剃れる」(85%)、「肌に優しい」(63%)、「剃り残しができにくい」(50%)、「ひげがひっかかりにくい」(35%)と続いた。男性の多くがひげ剃りの悩みとして持つ、「剃りにくさ」や「肌へのダメージ」を解消してくれる製品であると言えそうだ。そして、『ジレット フュージョン プログライド』のキャッチフレーズである「剃るから、すべらせるへ。」を実感したという人は93%と9割。[グラフ3]
    さらに、96%が「この製品を今後も使いたい」と答え、「人に勧めたい」という人も同様に96%となった。
    最後に、今回のモニターからは、製品を使用した感想として下記のような声があがり、これらのコメントからも満足度がとても高いことがうかがえた。
    [グラフ3] http://www.atpress.ne.jp/releases/24674/3_3.jpg


    【『ジレット フュージョン プログライド』を使ったモニターの声】

    ◆「カミソリ負けすることもなく、肌へ刺激を感じることも一切なかったのでびっくりした。
    いつもよりもスムースに手際良く剃れるのでひげ剃りの時間も短縮できて、忙しい朝にも最適だと思う。(36歳・会社員)」
    ◆「製品を使用した後に、本製品のキャッチフレーズが『剃るから、すべらせるへ。』であることを知ったが、あまりにも自分の使用感にピッタリだったので驚いた。(46歳・会社員)」
    ◆「ひげのひっかかりがなく、まさに『すべらせる』感触だった点、肌への負担が小さい点が非常に良かった。(32歳・会社員)」
    ◆「グリップを持った感触が良い。剃りにくい場所もすんなり剃れた。(37歳・フリーランス)」


    今回のモニター調査で使用した『ジレット フュージョン プログライド』の詳細は、Yahoo! JAPAN クローズアップ特集「デキメン研究会」にて公開中。
    PRページ( http://dekimen.yahoo.co.jp/grooming/ )

    デキメン研究会: http://dekimen.yahoo.co.jp/grooming/
    掲載期間   : 2011年9月1日~12月31日

    (※1)5枚のうち4枚の刃がFusionより薄く進化

    すべての画像

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トレンド総研

    トレンド総研

    この企業のリリース

    新しい生活様式への移行で「内食・中食」を充実させたい人が8割超に
おうち時間を楽しむ上で「飲み物」にこだわる人も増加
こだわりが詰まったクラフトドリンクが再ブームの兆候!
クラフトビール、クラフトコーヒーに続く、
新たな注目は「クラフトジュース」
    新しい生活様式への移行で「内食・中食」を充実させたい人が8割超に
おうち時間を楽しむ上で「飲み物」にこだわる人も増加
こだわりが詰まったクラフトドリンクが再ブームの兆候!
クラフトビール、クラフトコーヒーに続く、
新たな注目は「クラフトジュース」

    新しい生活様式への移行で「内食・中食」を充実させたい人が8割超に おうち時間を楽しむ上で「飲み物」にこだわる人も増加 こだわりが詰まったクラフトドリンクが再ブームの兆候! クラフトビール、クラフトコーヒーに続く、 新たな注目は「クラフトジュース」

    トレンド総研

    2021年2月15日 11:00

    ~インフルエンサーに聞く、Withコロナ時代の最新美容事情~
外出や対面機会の減少で、6割超が「メイク離れ」 
一方で、可処分時間の増加で、スキンケアへの意欲はアップ
内側からより美しく...インナーケアへの興味が高まった人も約7割
注目は、毎日の飲み物にキレイをプラスした『プラスケアドリンク』
    ~インフルエンサーに聞く、Withコロナ時代の最新美容事情~
外出や対面機会の減少で、6割超が「メイク離れ」 
一方で、可処分時間の増加で、スキンケアへの意欲はアップ
内側からより美しく...インナーケアへの興味が高まった人も約7割
注目は、毎日の飲み物にキレイをプラスした『プラスケアドリンク』

    ~インフルエンサーに聞く、Withコロナ時代の最新美容事情~ 外出や対面機会の減少で、6割超が「メイク離れ」 一方で、可処分時間の増加で、スキンケアへの意欲はアップ 内側からより美しく...インナーケアへの興味が高まった人も約7割 注目は、毎日の飲み物にキレイをプラスした『プラスケアドリンク』

    トレンド総研

    2020年10月1日 11:00

    ~2020年グルメトレンドレポート~
イベリコ豚に続く、スペイン産のブランドポーク
『純粋デュロック豚』が新たなブームの予感!? 
「脂がとろけるジューシーな味わい」に高い関心!
    ~2020年グルメトレンドレポート~
イベリコ豚に続く、スペイン産のブランドポーク
『純粋デュロック豚』が新たなブームの予感!? 
「脂がとろけるジューシーな味わい」に高い関心!

    ~2020年グルメトレンドレポート~ イベリコ豚に続く、スペイン産のブランドポーク 『純粋デュロック豚』が新たなブームの予感!? 「脂がとろけるジューシーな味わい」に高い関心!

    トレンド総研

    2020年7月3日 11:30

    ~2020年・美容トレンドレポート~
外出自粛中も油断できない「紫外線」対策…
2020年のUV対策トレンド
キーワードは「秒ケア」&「インナーケア」
    ~2020年・美容トレンドレポート~
外出自粛中も油断できない「紫外線」対策…
2020年のUV対策トレンド
キーワードは「秒ケア」&「インナーケア」

    ~2020年・美容トレンドレポート~ 外出自粛中も油断できない「紫外線」対策… 2020年のUV対策トレンド キーワードは「秒ケア」&「インナーケア」

    トレンド総研

    2020年5月25日 11:00

    カラダに悪そうだけど、頑張りたいから飲みたい…
エナジードリンクのジレンマ
ヘビーユーザーの約6割が「飲みすぎ」を不安視
    カラダに悪そうだけど、頑張りたいから飲みたい…
エナジードリンクのジレンマ
ヘビーユーザーの約6割が「飲みすぎ」を不安視

    カラダに悪そうだけど、頑張りたいから飲みたい… エナジードリンクのジレンマ ヘビーユーザーの約6割が「飲みすぎ」を不安視

    トレンド総研

    2020年3月23日 15:00

    ~2020年グルメトレンドレポート~
まだまだ続く肉ブーム、2020年は“豚肉”のシャトーブリアンに注目
ジューシーな味わいの、希少部位を使った「フィレブリアン」が登場
「健康志向」&「プレミアム志向」が高まる生活者のニーズにもマッチ
    ~2020年グルメトレンドレポート~
まだまだ続く肉ブーム、2020年は“豚肉”のシャトーブリアンに注目
ジューシーな味わいの、希少部位を使った「フィレブリアン」が登場
「健康志向」&「プレミアム志向」が高まる生活者のニーズにもマッチ

    ~2020年グルメトレンドレポート~ まだまだ続く肉ブーム、2020年は“豚肉”のシャトーブリアンに注目 ジューシーな味わいの、希少部位を使った「フィレブリアン」が登場 「健康志向」&「プレミアム志向」が高まる生活者のニーズにもマッチ

    トレンド総研

    2019年11月18日 14:00