情報技術開発とトータルマネジメントビジネスが 無料Webセミナー「店舗デジタル化を成功させるには ー“導入”をゴールにしない! デジタルサイネージの正しい活用ー」を開催

    イベント
    2021年1月14日 09:00

    情報技術開発株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:三好 一郎)と株式会社トータルマネジメントビジネス(所在地:京都府京都市、代表取締役:木村 優)は、2021年1月22日(金)に無料Webセミナー「店舗デジタル化を成功させるにはー“導入”をゴールにしない!デジタルサイネージの正しい活用ー」を共同開催いたします。


    無料Webセミナー概要


    無料Webセミナー「店舗デジタル化を成功させるにはー“導入”をゴールにしない!デジタルサイネージの正しい活用ー」

    https://tdi.smktg.jp/public/seminar/view/884



    【背景】

    新型コロナウイルスの流行により、リアル店舗の在り方について見直しの動きが広まり、店頭での広告や情報提供、顧客行動の収集等の販促活動のデジタル化の推進が急務となっています。しかし従来から、せっかく導入したツールやシステムを効率的に運用できていない、導入効果が把握できていないなど、「導入後にうまく活用できない」という声をお伺いすることが度々ありました。

    今回のリアル店舗の業務改善に伴う応急対応に伴い、そのようなお悩みが今後さらに増えていくと考えられます。

    本セミナーでは、主に小売業・メーカー企業の担当者様向けに、デジタルサイネージの“導入をゴールにしない”ために、店舗デジタル化を実施した企業の実例を踏まえながら、小売店頭における効率的な店舗運営の実現方法、ニューノーマル時代に必要とされる店舗のデジタル戦略についてご紹介いたします。



    【開催概要】

    開催日時:2021年1月22日(金)15時00分配信開始

    会場  :オンライン

    参加費 :無料



    【プログラム】

    ●15:05~15:25

    「店舗デジタル化におけるデジタルサイネージの活用方法」

    情報技術開発株式会社

    ソリューション本部 ソリューション企画部 担当部長

    植島 淳一


    <内容>

    ニューノーマルの時代に必要なリアル店舗のデジタル化には、店舗スタッフの効率的な働き方や安全面の考慮が欠かせません。

    販売促進の効果だけでなく、効率的な店舗運営を実現するデジタルサイネージの活用方法について、実際に店舗デジタル化を成功させた事例を踏まえてご紹介いたします。


    ●15:25~15:45

    「本当に売り場で活きるサイネージにするには・・・成功と失敗の体験談」

    株式会社トータルマネジメントビジネス

    マーケティング・フィールド本部 コンサルティング部長

    小川 浩一 様


    <内容>

    デジタルサイネージの導入効果はどのように計っていますか?そもそも効果って本当にあるの?

    デジタルサイネージシステムの“導入”をゴールにしないために、実際にスーパーやドラッグストアで設置した事例をご紹介します。



    【参加お申込み】

    下記お申込みフォームよりご登録いただいた方に、後日Webセミナー参加URLをお送りいたします。

    https://tdi.smktg.jp/public/seminar/view/884



    ■会社概要 情報技術開発株式会社について

    創業から53期を迎え、長年に亘り企業向けにコンサルティング・システム開発/保守・システム運用/管理などのサービスを提供している独立系システムインテグレーターです。

    近年では当社の企業理念“情報技術で未来を創造”に則り、様々な業種業界の企業様のDX化推進の一助となるべく、AI・RPA・ローコード開発を中心に活動しております。


    商号 : 情報技術開発株式会社(略称:tdi)

    代表者: 代表取締役社長 三好 一郎

    所在地: 東京都新宿区西新宿六丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー

    創業 : 1968年9月

    資本金: 13億5,100万円

    URL  : https://www.tdi.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    情報技術開発株式会社

    情報技術開発株式会社