重盛 さと美さん・クリス松村さん参加  ワコム、「Bamboo×クリスマスMyタンブラーデザイン体験イベント」を開催 <女性限定で参加者10名の募集を開始>

    ~ イベントの様子をUstreamでライブ配信 ~

    告知・募集
    2011年12月5日 18:00

    株式会社ワコムは、当社のペン&タッチタブレットBambooを使用してクリスマスのデザインで彩る「Bamboo×クリスマス Myタンブラーデザイン体験イベント」を12月15日(木)に東京・六本木で開催します。

    重盛 さと美さん
    講師としてイラストレーターのカズモト トモミさん、ゲストにタレントの重盛 さと美さん・クリス松村さんをお迎えし、イベントの様子をUstreamで配信する予定です。さらに当イベントでは、ゲストと一緒に参加を希望される女性10名を本日12月5日から12月9日13時まで募集します。お申込方法は【開催概要】をご参照ください。

    このイベントはパソコンとBambooを使い、ゲストとともにタンブラーをデザインしていただくワークショップです。完成したデザインはその場で印刷し、Myタンブラーとしてお持ち帰りいただきます。講師やスタッフがサポートしながら進めますので、初めての方でも簡単に作成ができ、楽しみながらご参加いただけます。

    今後のイベント情報につきましては、当社のTwitterアカウントより発信していく予定です。当日はイベントの様子をUstreamで配信する予定ですので、パソコンやスマートフォンからでもご覧いただけます。
    Twitterアカウント: @wacom_info_jp
    Ustream     : http://www.ustream.tv/channel/bamboo-xmas

    また、会場にはどなたでも自由にBambooを体験していただけるフリースペースをご用意いたします。ご来場いただきますと、実際にBambooを使ってさまざまな機能をお試しいただけるほか、ホットドリンクもご用意しておりますので、お気軽に足をお運びください。


    【開催概要】
    開催日 :2011年12月15日(木)
    会場  :アールバーガー六本木店 http://shop.r-burger.co.jp/
         (東京都港区六本木4丁目9-8 リラビル1階/六本木交差点交番の隣)
    開催時間:第1回 16時~18時(ゲスト:重盛 さと美さん)
         第2回 19時30分~21時30分(ゲスト:クリス松村さん)
    講師  :カズモト トモミさん
    応募期間:2011年12月5日~12月9日13時
    応募方法:女性限定で、第1回5名、第2回5名(合計10名)を募集します。

    ・参加ご希望の方はワコムの公式Twitterアカウント(@wacom_info_jp)をフォローした後に、「Bamboo×クリスマス Myタンブラーデザイン体験イベントに参加希望」という内容のツイートをしてください。
    ・ツイートいただいた方に、当社から順次ダイレクトメッセージで応募詳細をご連絡いたします。(*)
    ・ご返信いただいた方の中からランダム抽選を行い、当選者を決定いたします。

    (*)当社からのダイレクトメッセージ送信後、24時間以内にご返信がない場合は無効とさせていただきます。

    フリースペース概要:会場となる「アールバーガー六本木店」の1階を、Bambooの体験スペースとして開放し、基本的な操作や付属アプリケーションを使用した操作をお試しいただけます。操作方法については会場に常駐しているスタッフがサポートいたします。
    (ご利用時間:16時~19時 19時半~21時半まで)

    Bambooタブレット紹介サイト: http://wacom.jp/jp/products/bamboo/bambootablet/


    【講師:カズモト トモミさんプロフィール】
    多摩美術大学卒業。かわいさと怖さをあわせ持つ子供のような、一方で大人っぽくもある独自の世界観をシルクスクリーンなどで表現。広告、書籍、雑誌、アパレルブランドとのコラボレーションなどを中心に活動中。


    【ゲスト:重盛 さと美さんご紹介】
    ほぼ毎日更新している公式ブログ「さっちゃんねる」では、写真にイラストやメッセージを描き込んだものも時折アップしており、「Bamboo」が得意とする「写真+デジタル手書き」の機能に興味津々。現在はブログアップや写真撮影などを携帯電話で行っているため、パソコンを用いて作業する「Bamboo」をどれだけ使いこなせるか、今回のイベント参加後の成果に注目が集まる。


    【ゲスト:クリス松村さんご紹介】
    趣味は音楽であり、「絵心は自信なし」と自称。自信がないなりに独特の世界観(?)を持つイラストを描くことで知られているが、今回「Bamboo」を使うことで、どのような「クリスマスMyタンブラー」を描き上げるのか、本人も周囲もイベントを心待ちにしている。


    【当イベントの問い合わせ先】
    事務局 : wacom-pr@wacom.co.jp
    受付時間: 10:00~18:00(月~金)、土日祝日を除く

    ※当イベント応募時の個人情報は、当イベント参加のための連絡、当日の受付などの運営のためにのみ使用します。

    ※記載されている会社名と製品名は、各社の商標または登録商標です。


    【ワコムについて】
    株式会社ワコム(東証一部:6727)は、米国、ドイツ、中国、韓国、オーストラリア、シンガポール、台湾、インドなどを拠点としてグローバルにビジネスを展開し、世界150カ国以上に製品を提供しています。1983年の設立以来、自然なインターフェーステクノロジによる人とテクノロジの調和というビジョンを基盤にグローバルにビジネスを展開し、ペンタブレット、液晶ペンタブレットをはじめとするインターフェースソリューションの世界トップメーカーとして広く認められています。

    当社の入力デバイスは、先進テクノロジを基礎としながらも、直感的で使いやすく開発されています。デジタル・アート、映画、ファッション、工業デザインなどの幅広い分野で優れた作品を生み出す重要な役割を果すとともに、医療、教育、ビジネスなどの産業用途でも幅広く導入が進んでいます。また、一般ユーザにおいてもデジタル表現の幅を広げるツールとして活用されています。さらに、タブレット型端末向けにペンやタッチ技術をコンポーネントとして提供することで、セットメーカーがより使いやすく、高性能な製品を実現するサポートをしています。

    以上

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    5日前