サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループのロゴ

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    サーモフィッシャーサイエンティフィック、 ボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカと提携し、 世界中の児童にオンラインSTEM教育プログラムを提供

    ~科学への継続的関心を高めるオンライン学習プログラムを、 コロナ下でタイムリーに提供~

    本リリースは、Thermo Fisher Scientificが2020年12月22日(米国現地時間)に発表したプレスリリースを日本語に翻訳再編集したものです。英文プレスリリースは、 https://thermofisher.mediaroom.com/2020-12-22-Boys-Girls-Clubs-of-America-and-Thermo-Fisher-Scientific-Partner-to-Provide-Virtual-STEM-Education-Programming-for-Youth-Globally をご参照ください。

    英文タイトル:Boys & Girls Clubs of America and Thermo Fisher Scientific Partner to Provide Virtual STEM Education Programming for Youth Globally

    本資料の正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します。



    米国マサチューセッツ州ウォルサム(米国現地時間2020年12月22日) - サーモフィッシャーサイエンティフィック(以下、サーモフィッシャー)は、世界中の児童にオンラインSTEM(科学、技術、工学、数学)教育プログラムを提供するために、ボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカ(以下、ボーイズ&ガールズクラブ)とパートナーシップを締結したことを、本日発表しました。


    サーモフィッシャーは、ボーイズ&ガールズクラブのオンラインプログラム「MyFuture( https://www.bgca.org/programs/my-future )」にて提供されている「DIY STEM」カリキュラムに対して、資金援助と専門的コンテンツを提供しています。当プログラムは、会員が自分の作品を発表し、星、バッジ、マスターバッジといったデジタルバッジを獲得して評価を受けることができる、安全で楽しいデジタル・プラットフォームです。実際の研究室で働く科学者とのビデオ対話、ゲーム、サーモフィッシャーの科学者が開発したスペシャルコンテンツなど、ユニークな教材を提供しています。


    サーモフィッシャーサイエンティフィックのシニアヴァイスプレジデントであるポール・パーカー(Paul Parker)は、次のように述べています。「科学に対する感動と継続的な関心の構築に取り組むボーイズ&ガールズクラブを支援できることを、喜ばしく思います。多くの対面式プログラムが新型コロナウイルス感染拡大によって制限されている状況下で、このようなオンライン教育を開始することが重要な時期だと捉えています」


    MyFutureは、9~12歳の児童を対象とした、相互交流と地域内外での取り組みの成果の共有を可能にするオンラインスペースであり、ネット上のいじめや嫌がらせのリスクを受けることはありません。会員は、ボーイズ&ガールズクラブスタッフによるオンラインサポートを受けながら、デジタルスキルやSTEMリテラシーを学び、今後の授業、そして最終的にキャリアに備えるための、進行役付きのアクティビティまたは自発的に行うアクティビティに取り組むことができます。


    ボーイズ&ガールズクラブのプレジデント兼CEOであるジム・クラーク(Jim Clark)氏は、次のように述べています。「MyFutureは、青少年がデジタル学習を体験し、安全に新しい友達を作り、オンラインでの達成感を通じて前向きな自己概念を築くのに最適な方法です。サーモフィッシャーの協力により、人気の高いSTEMプログラムを拡張できることになりました。これにより、地域のボーイズ&ガールズクラブが未来の科学者たちに対して、刺激的でやりがいのあるキャリアパスを提示したり、科学への長期的な関心を喚起したりできるようになります」


    プログラムの詳細については、 https://www.bgca.org/programs/my-future (英語)をご覧ください。



    ■ボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカについて

    ボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカ( https://www.bgca.org/ )は、160年の間、最も支援を必要とする若者たちに対して、積極的で思いやりと責任感を持った市民として、よりよい未来を手にすることができるように支援しています。現在、4,700以上のクラブが、クラブ登録会員向けの活動とコミュニティ支援活動を通じて、460万人の青少年に奉仕しています。クラブは、全米の市、町、公営住宅などにある他、世界各地の米軍施設内にあるボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカ支部のユースセンターにて、軍人の家族に奉仕しています。クラブは安全な場所、親切なメンター、楽しみと友情、高い影響力を持つ青少年育成プログラムを、放課後に日々提供しています。クラブのプログラムは、学業における成功、善良な市民としての人格形成、健康的なライフスタイルの実践を促進します。卒業生を対象としたハリス調査では、54パーセントの人がクラブに救済されたと回答しています。本部はジョージア州アトランタにあります。ボーイズ&ガールズクラブ・オブ・アメリカの詳細については、Facebook( https://www.facebook.com/bgca.clubs/ )とTwitter( https://twitter.com/BGCA_Clubs )をご覧ください。



    ■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、科学サービスを提供する世界的なリーディングカンパニーであり、収益は250億ドルを超えています。私たちのミッションは、私たちの住む世界を『より健康で、より清潔、より安全な場所』にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはライフサイエンス研究のさらなる加速、分析における複雑な課題の解決、臨床診断性能と治療の向上、研究室の生産性向上に取り組むお客様を支援します。世界に75,000人以上の従業員を擁する当社のグローバルチームは、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheonといった業界をリードするブランドを通じて、革新的な技術、購入における利便性、医薬品開発・製造サービスにおいて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

    URL: https://www.thermofisher.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    この企業のリリース

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする
「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして
一部変更承認を申請
    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする
「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして
一部変更承認を申請

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に ついて、IDH1遺伝子変異陽性の胆道癌を対象とする 「イボシデニブ」のコンパニオン診断システムとして 一部変更承認を申請

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年9月10日 10:00

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の
非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に
ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の
非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    「オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム」に ついて、HER2(ERBB2)遺伝子変異陽性の切除不能な進行・再発の 非小細胞肺癌を対象とした「ゾンゲルチニブ」の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年8月27日 14:00

    新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請
    新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請

    新たな次世代シーケンシング技術を用いた 「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、 乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、 固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する コンパニオン診断システムとして申請

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月31日 10:00

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて
    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ  肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、 国立がん研究センター東病院と戦略的提携  新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月28日 11:30

    オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
    オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子変異陽性の 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する アミバンタマブ(遺伝子組換え)および ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月22日 10:00

    サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始
    サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始

    サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 微量分光光度計」を日本市場で販売開始

    サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

    2025年7月8日 16:00