ポリエチレン製使い捨てマスクケース「マスクラップ」が 発売1ヶ月で販売数3,000個突破!抗菌ニス加工、日本製

    商品
    2021年1月13日 09:30

    伏見樹脂株式会社(本社:香川県善通寺、代表取締役:伏見 修)は、2020年11月に発売したポリエチレン製使い捨てマスクケース「マスクラップ」の販売数が、発売1ヶ月で3,000個突破したことをお知らせいたします。


    マスクラップ


    「伏見樹脂株式会社」 https://fushimi.jp/



    ■「マスクラップ」開発の背景・販売好調の理由

    伏見樹脂株式会社は新たな取り組みとしてマスクラップの開発を行ってきました。コロナウイルスが猛威をふるう中、コロナ対策商品は非常に注目をされております。マスクが日常生活において、必要不可欠な存在になっている今、マスクを外した際の心配りはエチケットとして重要視されています。「マスクラップ」は、一時的にマスクを保管するフィルムタイプのマスクケースです。マスクを外した際のエチケット商品として開発し、販売数量は3,000個を突破しました。お食事時や美容院、エステ、歯医者など、一時的にマスクを外す際にご利用いただけます。

    また新たにスタイリッシュなブラックパッケージも開発予定です。

    感染予防対策品として、ポリエチレン製のディスポガウンも生産しております。



    ■「マスクラップ」の特長

    1. ロール巻き形状で衛生的でコンパクト

    現在、簡易マスクケースは紙タイプが主流ですが当社商品はフィルムタイプ【ロール巻タイプ】の簡易マスクケースで1枚ずつカットして使うため衛生的でコンパクト。


    2. パッケージ印刷に抗菌ニス加工

    パッケージ印刷にSIAAマーク取得


    3. Made in Japan

    安心の日本製産



    ■「マスクラップ」の概要

    名称   : マスクラップ

    販売開始日: 2020年11月

    販売料金 : 660円(税込)

    サイズ  : 縦約185mm×横約150

    入数   : 100枚

    販売店  : 大塚商会 たのめーる

    URL    : https://www.tanomail.com



    ■会社概要

    商号  : 伏見樹脂株式会社

    代表者 : 代表取締役 伏見 修

    所在地 : 〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町8丁目9番30号

    設立  : 1967年4月

    事業内容: ポリエチレン等合成樹脂製品の製造販売

          スパウト装着受託及び販売

    資本金 : 6,400万円

    URL   : https://fushimi.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    伏見樹脂株式会社

    Tel:0877-62-3131

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    伏見樹脂株式会社

    伏見樹脂株式会社

    この企業のリリース