日本ブランド戦略研究所(本社:東京都港区、代表者:榛沢 明浩)は、有力企業251社の企業情報サイトについてユーザーからの評価を行い、その結果を公表した。
■1位はトヨタ自動車
トヨタ自動車は「会社案内」「IR情報」「CSR・環境への取組み」など多くのコンテンツで高い評価を得て、昨年の14位から大きくランキングが上昇し、2007年以来4年ぶりの総合1位となった。
2位はカゴメ、3位はキユーピーと味の素、5位は昨年1位のサントリーで、2008年以来3年連続守ってきたトップの地位をトヨタ自動車に明け渡す結果となった。
上位には食品や飲料の企業が多くランクインした。
■CCサイト指数(総合評価)ランキング
順位/企業名/業種名/評価指数(ポイント)
----------------------------------------------------------------------
1/トヨタ自動車 /機械・輸送用機器 /103.7
2/カゴメ /食品・水産 /100.8
3/キユーピー /食品・水産 / 99.0
3/味の素 /食品・水産 / 99.0
5/サントリー /食品・水産 / 98.6
6/パナソニック /電機・精密 / 97.0
7/TOTO /窯業・金属製品・ゴム製品/ 96.7
8/富士フイルム /化学・繊維 / 95.8
9/キッコーマン /食品・水産 / 95.5
10/キリンビール /食品・水産 / 95.0
11/サッポロビール /食品・水産 / 94.8
12/アサヒビール /食品・水産 / 93.7
13/ホンダ(本田技研工業)/機械・輸送用機器 / 93.3
13/ヤマハ /その他製造 / 93.3
15/日産自動車 /機械・輸送用機器 / 91.2
15/モスフードサービス /商業 / 91.2
17/日本コカ・コーラ /食品・水産 / 90.6
18/伊藤園 /食品・水産 / 90.5
19/キリンビバレッジ /食品・水産 / 90.2
20/ハウス食品 /食品・水産 / 89.7
----------------------------------------------------------------------
<評価方法>
業種別に抽出した企業情報サイトユーザーに、対象サイトのコンテンツを閲覧してもらい、その評価をしてもらった。対象の企業情報は会社案内、ニュースリリース、技術・品質・安全情報、CSR・環境への取組み、IR(投資家向け情報)、理念・ビジョンの6コンテンツである。
回答者はコンテンツを閲覧のうえ、それぞれ5段階評価を行う。また、総合評価であるCCサイト指数は、6つのコンテンツ評価(非上場企業はIRを除く5つのコンテンツ)の平均によって算出した。
<調査概要>
調査時期 : 2011年10月
調査方法 : インターネットを通じたアンケート
有効回答数: 12,600人
詳細 : http://japanbrand.jp/cc
<日本ブランド戦略研究所について>
ブランド戦略やWeb戦略に関するコンサルティング会社。企業に対するコンサルティングのほか、ブランドやWebサイトに関する定期的な調査を行い発表している。
Webサイトに関する主な定期調査には、Webサイトの価値を総合的に評価する「Web Equity」、企業情報をユーザーが評価する「企業情報サイト調査」、BtoBサイトのビジネス貢献度を評価する「BtoBサイト調査」がある。
カテゴリ
テクノロジー株式会社日本ブランド戦略研究所

この企業のリリース


サポートサイト優良企業 1位は「スカパー!(有料放送サービス)」 ―トライベック・ブランド戦略研究所調べ―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2020年8月20日 10:00


BtoBサイトランキング 1位は14年連続オムロン(制御機器)サイト FA(制御機器等)分野のサイトが高評価 ―トライベック・ブランド戦略研究所―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2020年6月25日 10:00


企業情報サイトのユーザー評価、1位はサントリー 2位はTOTO、3位はANAホールディングス ―トライベック・ブランド戦略研究所調べ―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2019年12月5日 10:00


ウェブサイト価値ランキング1位にANA 2位にJAL、3位にトヨタ自動車 ―トライベック・ブランド戦略研究所調べ―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2019年9月17日 11:00


サポートサイトの経済効果、 トップはdocomo(携帯電話会社)で159億円 ―トライベック・ブランド戦略研究所調べ―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2019年9月3日 10:00


サポートサイト優良企業、 トップはオルビス(化粧品通販・健康食品通販) ―トライベック・ブランド戦略研究所調べ―
株式会社トライベック・ブランド戦略研究所
2019年8月20日 10:00


北海道のDX人材不足に挑む|クウカンが札幌・富良野・ニセコで中小企業のデジタル化を支援
クウカン株式会社
1日前


スマート洗濯機市場は、IoT統合、コネクテッドホームの普及、持続可能な家電トレンドを背景に、2033年までに664億米ドルに達すると予測され、年平均成長率(CAGR)は20.5%となる見込みである
株式会社レポートオーシャン
1日前


QQEnglish、「Lesson for Smile」プロジェクトが初回の食事支援を実施
株式会社QQ English
1日前


ベトナムモバイル決済市場は、フィンテック革新とデジタルウォレットの驚異的な普及ペースに牽引され、2033年までに10兆515億米ドル規模に急拡大すると予測されている
株式会社レポートオーシャン
1日前


テックダイレクト10周年記念!利用され続けるテックダイレクトの特徴と魅力を公開
株式会社クラウドワークス
2日前


【イベント出展・登壇のお知らせ】「Japan Startup Summit 2025 秋」にイルシルが出展&代表・宮﨑がセミナー登壇!
株式会社イルシル
2日前
人気のプレスリリース


1
令和7年度(2025年)土地家屋調査士試験 【午後の部・解答速報】を公開しました!
株式会社 東京法経学院
1時間前


2
1日3組限定-活松葉蟹を料理人が目の前で捌く、美食の極み|2026新春初旅キャンペーン開催|夕日ヶ浦温泉『佳松苑 別邸ふうか』
株式会社アウルコーポレーション
13時間前


3
JAタウンのショップ「JAひだ」で合併30周年の特別記念セール開催!
JA全農の産直通販JAタウン
1日前


4
学園生活コミュニティ「キャラフレ」|『ハロウィン』イベントのお知らせ
キャラフレ|株式会社エイプリル・データ・デザインズ
1日前
5
【木耐協】木耐協理事 スイコー 澤口氏が 「第37回住生活月間功労者表彰」で国土交通大臣表彰を受賞しました!
木耐協
1日前


6
怒髪天、HTB北海道テレビ「錦鯉が行く!のりのり散歩」に書き下ろした新曲を10月20日(ドハツの日)にデジタルリリース!
株式会社テイチクエンタテインメント
1日前