株式会社 日本経済社、株式会社 グルーヴィーメディアのロゴ

    株式会社 日本経済社、株式会社 グルーヴィーメディア

    Facebookを介したソーシャルネットワーク解析ツール 「INSIGHTMILL(インサイトミル)」を提供開始

    ~ 企業のマーケティング3.0実践を支援します ~

    総合広告会社である株式会社 日本経済社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川堀 泰史)と、ソーシャルメディアの運用・効果測定ツール『hornet(ホーネット)』を提供する株式会社 グルーヴィーメディア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊 翔太)は、Facebookを介したソーシャルネットワーク解析を行う、詳細な顧客属性を分析するファン解析ツール、「INSIGHTMILL(インサイトミル)」の共同提供をこのたび開始いたしました。

    INSIGHTMILLロゴ
    2011年7月より一部クライアント企業様に対し、すでにテストサービス提供を実施しておりましたが、全機能開発が終了し、本格サービスをスタートする運びとなりました。
    ソーシャルメディア時代が求める企業のマーケティング3.0に、顧客との繋がりの一歩踏み込んだ“見える化”でお応えする解析ツールです。


    【INSIGHTMILLの特長】
    ■ファンの嗜好性やファン同士の繋がりを「見える化」する、これまでなかった解析ツールです。
    INSIGHTMILL最大のポイントは、企業の今後のマーケティングにおいて重要となる、ブランドのファンの方々が「どんな嗜好性を持っているのか」「ファン同士どう繋がっているのか」といった、従来の調査データ、効果測定ツールでは測りきれない情報を「引き出し」「見える化(グラフ化)」することです。
    INSIGHTMILLはFacebookへのアクセス解析ツールではありません。企業にとって重要なファンの方々のソーシャルネットワークを解析するツールです。

    ■直感的な操作で、直感的に把握。Facebookに潜むデータから“使える”マーケティングデータを作り上げます。
    INSIGHTMILLは、高度に専門的なソーシャルネットワーク解析を自動的に実行・見える化することで、専門知識がなくとも、マーケットが示唆する動きを担当者自身で把握できるツールです。ソーシャル・グラフ解析も統計解析ソフトなどを使わず、INSIGHTMILLがオートマチックに解析結果を出力します。
    INSIGHTMILLは、Facebook本来のメディア特性を自社のマーケティングに活用し役立てられる、ソーシャルネットワーク解析ツールです。


    【INSIGHTMILLの活用例】
    <自社ブランドのターゲット戦略を見直したい!>
    ⇒キャンペーンによる自社ブランド潜在ファン層の情報収集、マーケティング戦略構築

    <自社ブランドの重要な顧客・ファンとの関係を深めたい!>
    ⇒顧客アンケートによる顧客の嗜好性分析から、コアな顧客とのエンゲージメント構築

    <コアなファンの協力を引き出すプロモーションを実現したい!>
    ⇒ハブとなるファンを抽出し、ハブファン層からのクチコミ波及プロモーションを開発


    ●INSIGHTMILLのポジション
    ●INSIGHTMILLのメリット/仕組・構成要素/活用用途
    http://www.atpress.ne.jp/releases/24103/2_2.JPG


    【INSIGHTMILLの機能】
    ■データ取得機能
    専用のアプリを開発。ユーザーの許諾取得、キャンペーン応募、アンケートや投票の機能を提供します。質問などの設定もとても簡単です。
    取得したデータを蓄えるデータベース機能と、Facebook APIとの連動機能を提供します。

    ■データ分析機能
    (1)興味関心カテゴリー情報の分析
    ・クラスタリング分析:
    ファンは、どんな興味関心を持つグループに分かれているか、そしてそれぞれのグループのボリュームはどれくらいかを把握。クラスター数を任意に選ぶと自動的にクラスタリングします。

    ・ソーシャル・グラフ分析:
    ファン同士の繋がりを見える化。特に繋がりが多くクチコミの基点(ハブ)と思われるファンを表示します。

    ・インタレスト・グラフ分析:
    ファンが興味・関心を持っている分野はどこか?相互に関係の深い興味・関心分野はどれとどれかなどを見える化します。

    ・ソーシャル-インタレスト分析:
    ソーシャル・グラフとインタレスト・グラフを合せて表示する分析機能。クチコミのハブとなるファンがどう繋がり、彼ら彼女らに共通する興味・関心領域が何かが一目瞭然。どんな話題を取り上げると盛り上がるか、マーケティングのヒントが得られます。

    http://www.atpress.ne.jp/releases/24103/3_3.JPG


    (2)Facebookページ上の回答情報
    ・ランキング分析・クロス分析:
    さらにFacebookページ上の回答情報をランキング表示したり、興味関心カテゴリー情報などと組み合わせてクロス分析したりすることもできます。企業の商品やブランドへの関心度や期待などを掘り下げて知ることができます。


    ●INSIGHTMILLのシステムフロー
    http://www.atpress.ne.jp/releases/24103/4_4.JPG



    【提供の方法】
    ASPで、Facebookアプリ、データベース、そして分析メニューを含めた管理画面を提供します。またローデータは、CSVファイルでダウンロードできます。


    【基本料金】
    初期設定費用:10万円
    月額利用費用:9万円
    ※データ収集アプリが不要の場合は月額6万円
    ※1か月から利用可能


    【コンサルティングサービス】(オプション)
    INSIGHTMILLは、Facebookページを運営する企業の担当者自身で分析・活用するツールです。しかしさらに深い分析が必要な場合やマーケティングプランを立案する場合には、コンサルティングサービスを提供いたします。(別途追加費用が必要)
    ◆クラスター別の3種のグラフ分析
    ◆ターゲットファン・モデルなどの各種数理的モデリング
    ◆データ分析に基づくコミュニケーション戦略やプロモーション施策の立案


    【会社概要】
    日本経済社
    会社名: 株式会社 日本経済社
    代表者: 代表取締役社長 川堀 泰史
    所在地: 〒104-8176 東京都中央区銀座7丁目13番20号
    資本金: 1億6千5百万円
    設立 : 1942年11月
    取扱高: 年商288億3千2百万円(2010年度実績)
    社員数: 354名(2010年12月末現在)
    URL  : http://www.nks.co.jp/

    グルーヴィーメディア
    会社名 : 株式会社 グルーヴィーメディア
    代表者 : 代表取締役社長 渡邊 翔太
    所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂3 10F
    設立  : 2007年4月
    URL   : http://www.groovymedia.jp/
    業務内容: ソーシャルメディアを管理しその効果を測定するためのツール「hornet」及び関連サービスの提供


    【お問合せ】
    株式会社 日本経済社 デジタルビジネスセンター
    デジタル営業部 INSIGHTMILL担当
    03-5550-6280

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 日本経済社、株式会社 グルーヴィーメディア

    株式会社 日本経済社、株式会社 グルーヴィーメディア