握り石Dharma(ダーマ)、 TBS系バラエティー正月特番「審査員長・松本人志」の 「一生触っていたいものコンテスト」で優勝!

    商品
    2021年1月4日 12:00

    ミューゼオ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:成松淳)が運営するサービス「Muuseo Factory」で扱う「握り石Dharma(ダーマ)」が、2021年1月2日に放送されたTBS「審査員長・松本人志」の企画「一生触っていたいものコンテスト」で優勝したことをお知らせいたします。


    握り石Dharma(ダーマ)250,000円+税


    ■TBS系バラエティー特番「審査員長・松本人志」について

    ダウンタウン・松本人志が審査員長となり、今まで扱われたことがないジャンルのコンテストを勝手に開催、優勝者には番組特製の「まつもトロフィー」を進呈する、見たことのないジャンルのコンテストを審査する新感覚バラエティーです。2021年1月2日土曜 よる11:30に放送された回では「ステイホーム型室内アトラクションコンテスト」と「一生触っていたいものコンテスト」が開催されました。



    ■コメント

    プロデュースした山縣基与志さんの好奇心、作ってくださったZORROの今井吾郎さんの情熱が結集して生まれた触り心地を評価していただき光栄です。今後もMuuseo Factoryでは「作り手のエネルギーが溢れている」「ずっと所有していたくなる」ことにこだわって製品を提供して参ります。



    ■今回優勝した「握り石Dharma(ダーマ)」について

    「握り石Dharma(ダーマ)」は握るためだけのオーナメントです。素材はスターリングシルバーを使用しています。通常のジュエリー制作では扱うことがないほどの大きな地金から一つひとつ、削り出して成形しています。


    Dharmaは延べ板を叩いて整形していく「鍛造」という方法で作られています。延べ板に含まれている気泡のような鬆(ス)を、金槌で叩いて金属全体を締めていきます。何日もかけて鍛造を繰り返すことで、滑らかな触り心地の下地ができます。


    表面はつち目をつけ、側面やくぼみ部分の鏡面と質感を変えています。ピカピカの鏡面仕上げの滑らかな感触とつち目仕上げのわずかに抵抗感のある感触、それぞれをとことん楽しめるようにしました。また、面取りも表と裏で異なります。手の中で転がしている時に多様な触り心地がたのしめるよう、細部にまでこだわって設計しました。


    握り石Dharma(ダーマ)250,000円+税(2)


    ■商品概要

    商品名: 握り石Dharma(ダーマ)

    価格 : ¥250,000+税

    素材 : スターリングシルバー

    販売店: Muuseo Factoryオンラインストア

    URL  : https://factory.muuseo.com

    サイズ: 約55mm×32mm×12mm

    重さ : 約180g


    ※本製品は一つひとつ職人によって手作りで製作されるため、個体差があります。


    【Dharma特集記事】

    対談「究極の触り心地を求めて」山縣基与志×今井吾郎

    https://muuseo.com/square/articles/1231


    工房「ZORRO」 あなたと作る世界に一つだけのジュエリー

    https://muuseo.com/square/articles/1238



    ■ミューゼオ・ファクトリー(Muuseo Factory)とは

    ミューゼオ・ファクトリー( https://factory.muuseo.com/ )は、作り手が熱狂して作ったモノだけを世に出すプロジェクトです。傑出し情熱溢れる作り手たちが経験と技術と好奇心を結集して作り上げる製品を世に出し、「作り手のエネルギーが溢れている」、「ずっと所有していたくなる」ことにこだわって製品を提供して参ります。


    握り石Dharma(ダーマ)250,000円+税(3)


    ■会社概要

    会社名 :ミューゼオ株式会社( https://muuseo.com/company )

    代表者 :代表取締役社長 成松淳

    所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎4-5-18 2F

    設立  : 2013年4月

    事業内容:・コレクション投稿SNS「ミューゼオ」の運営

         ・モノへの好奇心が深まるwebマガジン「ミューゼオ・スクエア」の運営

         ・国内外のアートコレクターとギャラリーのための

          オンライン・プラットフォーム「CaM by Muuseo」の運営

         ・製品ミュージアムを作れるマーケティング・サービス

          「クラウド・ミュージアム」の提供

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ミューゼオ株式会社

    ミューゼオ株式会社