『体験予約』・『イベント告知』・『直売』サイトが1つに! 「地域のコト・モノ」のマッチングサイトが掲載数500を突破!

    ~サイト公開から1年あまりで主催者数200組、掲載数500を突破!~

    業績報告
    2020年12月16日 11:00

    地域の『体験予約』・『イベント告知』・『生産者直売』など、地域のコト・モノを掲載できるマッチングサイト「SHARE BASE Matching(シェアベースマッチング)」が、登録主催者数200組を突破、掲載総数は500を突破しました!

    (※非掲載、募集停止中も含む)



    シェアベースマッチング_1


    『SHARE BASE Matching』: https://match.sharebase.jp/



    株式会社SATORU(代表取締役:橋本 浩寿、以下「当社」)では、webマッチングサイト『SHARE BASE Matching』を2019年9月より運営。2020年9月にリニューアルリリース。


    本サイトは、地域のコト・モノを掲載する「主催者」と、それを求める「ユーザー」が“マッチング”できるサイトです。個人から法人、自治体まで、様々な形態で主催者登録ができます。



    ▼掲載される「コト」の例

    ・体験プラン(アクティビティ、移住、農業、漁業、田舎、伝統工芸、等)

    ・イベント(マルシェ、地域のお祭り、ファーマーズマーケット、等)

    ・セミナー(講演会、ウェビナー、相談会、等)

    ・ワークショップ(DIY、ヨガ、コーヒー焙煎、各種レッスン等)

    ・その他(0円でも掲載可能!)

    ※全てオンラインも含む。



    ▼掲載される「モノ」の例

    ・農産物(米、野菜、果物、花、その他加工品、等)

    ・水産物(魚介類、その他加工品、等)

    ・6次産業品

    ・伝統工芸品

    ・ハンドメイド商品

    ・その他(0円でも掲載可能!)


    シェアベースマッチング_2


    さらに、PC・スマホが使えない人の「コト・モノ」まで掲載できるのが『SHARE BASE Matching』の良いトコロ!


    ■PC・スマホが使えない人の「コト・モノ」まで掲載できるのはなぜ?

    『SHARE BASE Matching』の掲載ページには、主催者と「コト・モノ」の詳細のほか、ガイドや生産者などを紹介する欄があります。


    そのため様々なスキルを持つ地域の人々の「コト・モノ」を、主催者が代わりに掲載することが可能となっています。


    これによって、PC、スマホが使えずに発信できていなかった、地域に埋もれてしまっている特別な体験や商品などもwebに載せて集客できるようになりました!


    <例えば・・・>

    ・ゲストハウスが、地域住民をガイドにした○○体験ツアーを掲載する。

    ・自治体が、農家さんを先生にした農業体験プランを掲載する。

    ・お寺が、ヨガの講師を招いたお寺でヨガのワークショップを掲載する。

    ・企業が、ゲストを招いたセミナー、ウェビナーを掲載する。

    ・ゲストハウスが、地域の農家さんの野菜セット商品を掲載する。

    ・個人が、地域の作家さんのハンドメイド商品を掲載する。

    ・その他


    シェアベースマッチング_4


    ■全国各地域、そして個人が輝ける時代に。

    『SHARE BASE Matching』では、まだまだ主催者を積極的に募集中です。体験予約・イベント告知・生産者直売などの“地域のコト・モノ”を通して、全国各地域、そして個人が輝けるようお手伝いしていきます!


    シェアベースマッチング_3


    【会社概要】

    企業名 : 株式会社SATORU

    所在地 : 福島県大沼郡昭和村野尻元町4488

    代表者 : 橋本 浩寿

    設立  : 2016年6月21日

    事業内容: ・WEBマーケティング事業

          ・WEB広告運用事業(リスティング広告、SNS広告、ADN、DSPなど)

          ・WEB制作事業

          ・地域活性化/復興支援事業

    URL   : https://satoru-co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社SATORU

    株式会社SATORU

    人気のプレスリリース