つくばワイナリー、最初の雫。 無濾過ワイン「プリモ・シリーズ」を発売。 ~今年はスパークリングもラインナップ!~

    商品
    2020年11月27日 12:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社カドヤカンパニー(茨城県小美玉市、代表取締役社長:岡崎 正光)が手がける「つくばワイナリー」(つくば市北条)。葡萄畑と醸造所にショップが併設されたワイナリーは都心から日帰りで行ける距離にあり、ワイン愛好家はもちろん、密な環境を避けたお出かけ先としても人気を集めています。

    2020年に収穫した葡萄が醸造過程を経て販売されるのは2021年になりますが、一足早く、11月21日(土)より無濾過の「TSUKUBA PRIMO(ツクバ プリモ)」のROUGE(ルージュ)とROSE(ロゼ)の販売を開始。また12月中旬には初のSPARKLING(スパークリング)も販売いたします。昨年初めてのプリモとしてロゼを発売した際には、限定の500本が約2週間で売り切れたほどの人気シリーズです。クリスマスやお正月など、美味しいお料理を皆で囲むことが多いこの季節。プリモだからこそ味わえるそのフレッシュな風味を、ぜひお楽しみください。


    SUKUBA PRIMO


    ■ルージュ、ロゼ、スパークリングそれぞれに豊かな個性

    つくばワイナリーの葡萄畑でその年に収穫された葡萄を使用し、無濾過でお届けする「ツクバ プリモ」シリーズ。2019年はルージュとロゼのみの販売でしたが、「スパークリングワインも飲みたい」というお客様のご要望を受けて、本年度はスパークリングも販売。そのフレッシュな風味はもちろん、濾過しないことで生まれる酵母の旨味を感じていただけます。また、ルージュ、ロゼ、スパークリングそれぞれに豊かな個性があり、料理やシチュエーションに合わせてお楽しみください。


    ・TSUKUBA PRIMO ROUGE(ツクバ・プリモ・ルージュ)

     ¥2,500(税別) 1,000本/720ml

    富士の夢を用いた、スミレの花のような香りが特徴的な赤ワイン。昨年よりも葡萄の熟しが進んでいた分、すっきりとした中にもより複雑な味わいを感じることができます。


    TSUKUBA PRIMO ROUGE

    ・TSUKUBA PRIMO ROSE(ツクバ・プリモ・ロゼ)

     ¥2,500(税別) 1,000本/720ml

    富士の夢とマスカットべーリーAをブレンドさせ、直接圧搾法で作られたロゼワイン。マスカットべーリーAらしい白い花のような風味に富士の夢を加えることで、厚みのある味わいが生まれました。


    TSUKUBA PRIMO ROSE

    ・TSUKUBA PRIMO SPARKLING(ツクバ・プリモ・スパークリング) 500本/720ml

     ※価格未定、12月中旬発売予定

    富士の夢を使用し、パーティーシーンでも映えること間違いなしの赤のスパークリングワイン。白とは異なる、すっきりした味わいの中にも赤ワインならではの旨味を感じることができるスパークリングです。


    TSUKUBA PRIMO SPARKLING


    ※「TSUKUBA PRIMO」シリーズは、つくばワイナリーのみでの販売となります。オンラインショップではご購入いただけません。

    ※予約や取り置きは行っておりません。在庫の有無に関しては、つくばワイナリーへお問い合わせください。



    ■東京から1時間程、都心から日帰りで行けるワイナリー

    筑波山の麓、南側に位置するつくばワイナリー。約18ヘクタールの広大な敷地で、現在は約6,000本の葡萄の樹を栽培しています。筑波山麓は花崗岩質で知られており、薫り高い葡萄を育てるには最適な土壌です。また年間を通じて風が吹き抜けるロケーションも、葡萄栽培に適しています。つくばワイナリーへのアクセスは、常磐自動車道を利用すれば東京からも1時間程。都心から気軽に行ける距離にありながら、葡萄畑と醸造所、ショップが同一敷地内にある欧米型の本格ワイナリーである点が大きな魅力です。近隣には筑波山だけでなく奈良時代の郡衙跡「平沢官衙遺跡」などもあり、日帰り旅行にも最適。また近くをナショナルサイクルルートの一つ「つくば霞ヶ浦りんりんロード」が通っており、サイクリストからも注目を集めているエリアです。



    ■小規模ワイナリーならではの、こだわりのワイン造り

    つくばワイナリーは大規模なワイナリーではありませんが、その分、すべての工程を丁寧に取り組んでいます。葡萄畑に醸造所が隣接していることから、収穫時期になれば熟した葡萄のみを毎日選んで摘み取り、順にワインにしていくといったことが可能に。また醸造過程ではポンプを使用しない「グラビティフローシステム」を採用。これにより雑味のない、葡萄本来の味を引き出すことが可能になりました。この優れた環境で、理想のワイン造りに取り組んでいきます。


    「つくばワイナリー」HP: https://tsukuba-winery.kadoya-company.com/


    つくばワイナリー


    ■会社概要

    商号  :株式会社カドヤカンパニー

    代表者 :代表取締役社長 岡崎 正光

    所在地 :〒319-0123 茨城県小美玉市羽鳥2675

    設立  :明治28年

    事業内容:ワイナリーの経営、和菓子製造直営販売、不動産賃貸管理

    資本金 :1,000万円

    URL        : https://tsukuba-winery.kadoya-company.com/

    オンラインショップ: https://twinpeaks.buyshop.jp/

    Facebook     : https://www.facebook.com/tsukuba.winery/photos/a.454510204671856/2632609780195210/?type=3



    ■施設概要

    施設名 : つくばワイナリー

    所在地 : 〒300-4231 茨城県つくば市北条字古城1162-8

    Tel   : 029-893-5115

    Mobile : 090-3908-5115

          ※畑作業等で不在の場合がございます。その際は、こちらにご連絡ください。

    営業時間: 13:00~17:00 土日祝10:00~17:00(定休日:月曜)

    アクセス: つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約25分

          常磐自動車道土浦北インターから車で約20分

    https://www.google.com/maps/place/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%BC/@36.178709,140.09746,14z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x16344cb7bc2e062a!8m2!3d36.1787085!4d140.0974601?hl=ja

    つくばワイナリー

    つくばワイナリー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ