「デジカメ写真・整理活用」ソフトPhoto Life 新発売

    サービス
    2011年11月9日 12:00

    Windows(R)用デフラグツールDiskeeper(R)およびファイル復元ツールUndelete(R)の国内販売代理店 相栄電器株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:瀬井 裕太郎)は、この度、デジカメ写真を自分好みに整理し活用する、デジカメ写真・整理活用ソフトPhoto Life(フォトライフ)のリリースを発表いたします。
    なお、本製品Photo Lifeダウンロード版を2011年11月11日より順次販売開始し、またPhoto Life / Photo Life HDRパッケージ版を2011年11月25日より販売いたします。

    詳細は当社Webサイトでご確認ください。( http://www.sohei.co.jp/software/photolife/


    Photo Lifeは、お持ちのデジカメ写真を簡単に取り込むことができ、自分好みにわかりやすく整理・管理し、活用から保存まで可能な統合型画像管理ソフトウェアです。
    新しく撮った写真から、PCに溜め込んだ古い写真まで一つの画面ですっきり簡単に整理できます。枚数指定だけの簡単「フォトプリント」から、内蔵の写真編集機能と「拡張プリント」機能を駆使した自由度の高いプリントまでこれ1本で実現します。また、自宅プリントのみならず店頭プリント・デジタルフォトフレーム再生の規格に準拠したメモリーカード書込機能、スライドショー・スクリーンセーバー作成等の機能も搭載し、写真の楽しみをまるごとサポートします。
    またPhoto ReColorをインストールしている環境では、写真の編集ツールとしてPhoto ReColorを利用してHDR加工を施すことができます。
    オリジナルの写真を壊さない安心設計で、自由自在な楽しいフォトライフを実現します。


    【Photo Lifeの特長】
    ●多彩なプリント機能搭載
    サムネールを見ながら個別に印刷枚数を指定可能な「フォトプリント」、フォルダ単位で複数の写真を一枚に印刷する「インデックスプリント」、カレンダー・ポスターの作成やCDジャケット・CDラベルも作成できる「拡張プリント」など様々な場面で活躍します。

    ●たくさん撮った写真をスッキリ整理・管理
    デジカメ画像を「キーワード」「ランク」「検索」「並べ替え」「フォルダ分け」などで自分好みの方法でスッキリ整理ができます。また、取り込んだ画像はカテゴリーと管理フォルダの2階層で管理できるので、大量の画像の管理も可能となります。さらに、サムネール表示でどの写真を見ているかが一目でわかります。

    ●補正・レタッチ
    画像のサムネールをダブルクリックすると画像の閲覧と編集が行える画像編集ツールが起動します。多彩で操作性に優れた補正機能に加え、写真のゴミを消す「スポット補正」やカメラのフラッシュを使用すると起こる赤目を修正する「赤目修正」などの9種類の修正ブラシ・30種類以上のフィルターを搭載しております。
    すべてのフィルターに効果の説明書きとプレビュー表示機能を搭載しております。気軽にいろいろな効果を試すことが可能です。

    ●スライドショー・スクリーンセーバー・フォトムービーの作成
    オリジナルのスライドショー・スクリーンセーバーが写真やBGM(WAV形式)を指定するだけで完成。41種類用意されたトランジションフィルタの効果をプレビューで確認しながら簡単に設定できます。wmv形式の動画(フォトムービー)への書き出しもできます。

    ●デジカメ写真を簡単取り込み
    パソコンにデジカメもしくはメモリーカードを接続するだけでプログラムが自動起動して写真の取り込みを開始します。写真だけでなく、デジカメで撮影した動画も一緒に管理できます。デジカメからの直接読み込みは、USBストレージデバイスとして認識される機種のみ対応しております。さらに、3D写真用ファイル形式MOPにも対応しております。※MOP形式の画像は編集できません。

    ●光学メディアへのバックアップ機能搭載
    パソコンやハードディスクの故障等の不慮の事故に備え、大切な画像を管理フォルダ単位にCD・DVD・BD等の光学メディアにバックアップを取ることができます。
    ※対応するドライブが必要です。また、OSごとに制限があります。
    XP:CD-R/RW、Vista:CD-R/RW・DVD-R/RW、Windows7:CD-R/RW・DVD-R/RW・BD-R/REに対応。

    ●お気に入りの写真をメール送信
    Outlook ExpressなどのMAPI対応のメールソフトを利用して写真をメール送信できます。
    写真はメール送信の負荷にならないサイズに自動変換します。

    ●デジタルフォトフレーム用の出力機能
    デジタルフォトフレーム用で使用できる形式でメモリーカードに書き込むことができます。
    JPEG形式以外の画像ファイルはJPEG形式に変換されます。※動画ファイルは出力されません。

    ●Google マップとの連携
    ExifのGPSタグの付いている写真の撮影場所をGoogle マップに表示することができます。

    ●Photo ReColorと連携
    Photo ReColorをインストールしている環境では、編集ツールとしてPhoto ReColorを利用してHDR機能を使用した編集・レタッチができます。

    ●Photo Life HDR
    Photo Life HDRは、HDR機能を搭載したフォトレタッチソフト「Photo Recolor Light」を同梱しております。
    人の見た目により近いリアルな画像を再現するHDR機能を使用した編集・レタッチができます。


    【Photo Life パッケージ版 標準価格(税込)】
    製品名 :Photo Life
    JAN   :4511522922139
    標準価格:4,980円

    製品名 :Photo Life HDR
    JAN   :4511522922146
    標準価格:5,980円


    【動作環境】
    ■対応OS    :Windows 7/Vista/XP(32/64ビット両対応)※日本語版
    ■ハードディスク:約700MB以上の空き容量
    ■CPU/メモリ  :OSが正常動作するCPU/メモリ
    ■解像度・カラー:1024×600ドット、High Color(16ビット、65,536色)以上
    *管理者権限必須


    【入力(読み込み)画像形式】
    ●FFF、BMP、CUR、DIB、EMF、EPS、GIF、ICON、JPEG、MOP、PCD、PCX、PNG、PSD、TGA、TIFF、WMF、ZIM、ZSK

    詳細は当社Webサイトでご確認ください。( http://www.sohei.co.jp/software/photolife/


    Copyright 2011 Fanfare inc. All Right Reserved. /(c) 2011 SOHEI ELECTRICAL INSTRUMENTS CO., LTD. All Rights Reserved. Microsoft、Windows、Windows Vista、Windows ロゴは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他、記載されている会社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    人気のプレスリリース