<現代人でも役立つブッダの教え> ビジネスの場で実用的な自己啓発! マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りをお伝えする書籍 『ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門』 Amazonにて販売開始!!

    おかげさまで予約開始から2週間で発売前の予約数300冊突破!!

    商品
    2020年12月1日 09:30

    株式会社COBOL(東京都千代田区、代表取締役:北川 達也)は、釈迦の真の悟りをお伝えする書籍『ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門』を、12月1日(火)よりAmazonにて先行販売を開始しました。


    ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門―マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは?―


    人として、どのように生きるといいのでしょうか?

    最上のより所は、どこに探し求めると見つかるのでしょうか?

    私たちに、「生きている価値」はあるのでしょうか?


    このような問いに対して、原始仏典のブッダの教えを紐解いて行きます。



    ■書籍情報 一部抜粋

    悩みや苦しみ、執着などを消す合理的な教え

    瞑想や座禅、マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは?

    法に目覚める30の要点!!


    ブッダの教えを学べば、悩みは消える、私たちの明日を変える原始仏典の世界


    ・生まれたものに、死を逃れる道はない

    ・死後を知る手掛かりはない

    ・無量の慈しみの心を起こしなさい

    ・清浄を目指した結果、善き友が現れる

    ・護摩の行をしても、清浄にはなれない

    ・四諦・八正道を知ると、苦しみは消える



    ■類書との差別化

    スピリチュアルなどの根拠が曖昧な情報から、現実を見失う人たちが数多く見受けられます。

    『ブッダの獅子吼』は、そのような人達を現実に引き戻し、現実の生活を大切にして欲しいという目的で制作しました。

    IT会社経営者の著者が仏教を専門的に学び、1冊に纏めました。分かりやすくマニュアル化されているので、誰でも現実に役立つ情報を学ぶことができます。また、巷で聞くあやしいスピリチュアルな話は否定しています。


    [詳細]

    ・現在、書店のスピリチュアル書コーナー等では、原始仏教が注目を集めています。

    ・日本仏教の書籍は多く出版されていますが、一般向け原始仏教の書籍はほぼありません。

    ・原始仏典から、ブッダの主張が分かる重要な項目を忠実に引用しています。

    ・根拠のない曖昧な解釈はありません。

    ・原始仏典の現代語訳だけでなく、現代の日本人の生活に添った話を適宜いれています。

    ・フォーマットは、ベストセラーになっている『祈り方が9割』のものを流用しています。



    ■目次抜粋

    始めに

    第一の扉 ブッダ誕生前の時代背景を知る

    第二の扉 ブッダの説く最も優れた道を知る

    第三の扉 持戒して、ブッダの弟子となる

    第四の扉 精神統一したブッダの禅定を知る

    第五の扉 ブッダの悟りの智慧を理解する

    第六の扉 ブッダのように、悟りを深化させる

    第七の扉 ブッダの説く善行を実践する

    第八の扉 迷信へのブッダの見解を理解する

    第九の扉 ブッダの教えを発展させる

    第十の扉 ブッダのように、法に目覚める

    結び



    ■北川 達也のプロフィール(著者)

    1971年10月、東京生まれ。國學院大學神道文化学部 卒業。


    全国約八万の神社を包括する神社本庁から、神職としての学識が認められ、神職養成機関で取得できる最高階位である「明階」を授与される。

    神職養成の実習は、三重の伊勢神宮や島根の出雲大社、東京の明治神宮などで修める。


    仏教では、『梵漢和対照・現代語訳 法華経』などの著者で、サンスクリット語やパーリ語、漢語などに精通している仏教思想研究家の植木雅俊氏に師事する。

    また、公益財団法人 中村元東方研究所・東方学院の研究会員となり、原始仏教を学ぶ。


    2005年9月より現在に至るまで、ソフトウェア開発の会社経営を行っている。

    この目的は、「世のため、人のため」という「神道的な精神」を社会生活の場で実践することにある。


    著書に、『祈り方が9割 願いを叶える神社参り入門』や『ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門』、『anan 2019/10/09号 No.2170 開運行動学』(共著)マガジンハウス刊、『一個人2020年01月号 開運の作法』(共著)ベストセラーズ刊などがある。


    ■商品情報

    書籍名: 『ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門』

         ―マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは?―

    著者 : 北川 達也

    出版 : 株式会社COBOL

    発売日: Amazon 2020年12月1日(火)

    ISBN : 978-4-909708-01-4 C0034


    ・商品詳細ページのURL

    https://www.amazon.co.jp/dp/4909708014


    ・『ブッダの獅子吼』試し読みページのURL

    https://www.kitagawatatsuya.jp/tameshiyomi-budda/



    【株式会社COBOL 会社概要】

    会社名  :株式会社COBOL

    本社所在地:東京都千代田区神田錦町2-1-8 竹橋ビル3F

    代表者  :代表取締役 北川 達也

    設立日  :2005年9月13日

    資本金  :5,000万円

    従業員数 :従業員数200名(パート含む)

    売上高  :12億円(第11期目) 

    すべての画像

    ブッダの獅子吼 原始仏典・法華経の仏教入門―マインドフルネスの先を行く、釈迦の真の悟りとは?―
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社COBOL

    株式会社COBOL

    この企業のリリース