株式会社NTTデータ経営研究所のロゴ

    株式会社NTTデータ経営研究所

    アンドロイド開発で著名の石黒教授がセミナーに登壇! NTTデータ経営研究所、イノベーティブセミナーを12月4日に開催

    イベント
    2020年11月19日 17:45

    株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳 圭一郎)は、毎年恒例のイノベーティブセミナーを今年はオンラインにて12月4日に開催します。今回は「未来社会に作用するイノベーション」をテーマに、ニューノーマル時代の社会や事業を成長させる知見やノウハウを徹底解説します。


    イノベーティブセミナー2020

    従来の産業構造が解体しつつある中、NTTデータ経営研究所ではバリューチェーンをベースとした新たな社会像を提言し、それを実現するべく、社会や業界にイノベーションをもたらす価値の提供をしてまいりました。

    絶えず変化する社会情勢はもとより、新型コロナウイルスにより新しい社会常態に直面し、目指すべき未来の社会像とはどうあるべきか、改めて見直す必要があります。


    NTTデータ経営研究所では、従来から社会性の高いテーマに取り組んでおり、「社会」「環境」「地域」「ビジネス」「先進技術」など、多角的な視点から新しい社会の構想を目指し、社会課題に向けた議論や調査を続けています。


    本イベントでは、様々な領域を専門とする当社のコンサルタントたちが、これまで培ってきた知見をベースに、新しい価値を生み出す仕組み作りや事業成長のノウハウ、未来視点での新たな社会に対する提言などをご紹介します。



    【プログラム】

    11:00~11:10 開会ご挨拶

    株式会社NTTデータ経営研究所 代表取締役社長 柳 圭一郎


    11:15~12:00 基調講演「アバターと未来社会」

    知能ロボット学者、大阪大学教授・ATR石黒浩特別研究所客員所長 石黒 浩氏

    コロナ禍を通して、我々は、アバターと呼ばれる遠隔操作ロボットやCGエージェントの必要性を再認識することができた。今後、遠隔操作ロボットやCGエージェントの実用化は急速に進み、誰もが、何時でも何処からでも働き、学び、遊ぶことができる社会が実現されると期待される。本講演ではそのようなアバターによる未来社会について議論する。


    12:05~12:40 スペシャル対談

    石黒教授と当社社長 柳 圭一郎による対談


    12:45~13:15 講演1:デジタルで顧客接点をリ・デザイン~バーチャルはリアルの“劣化版代替”ではない!~

    情報戦略事業本部 ソーシャルアンドビジネスイノベーションユニット

    マネージャー 浅井 杏子


    13:20~13:50 講演2:ゼロカーボンにより加速する脱炭素化イノベーション ~広がるビジネスチャンスをどうつかむか~

    社会基盤事業本部 本部長 兼 社会・環境戦略コンサルティングユニット ユニット長 エコビジネス・サポートセンター センター長/エグゼクティブコンサルタント

    研究理事 村岡 元司


    13:55~14:25 講演3:人間情報データベースを活用したニューノーマル時代のマーケティング

    情報未来イノベーション本部 デジタルコグニティブサイエンスセンター

    マネージャー 相本 佳史


    14:35~15:05 講演4:ヘルスケアDXが拓くヒューマンドリブン型スマートシティ ~インクルーシブで幸せな暮らしのために~

    社会基盤事業本部 ライフ・バリュー・クリエイションユニット

    アソシエイトパートナー 米澤 麻子


    15:10~15:40 講演5:デジタルガバナンス・コードで、真のデジタルイノベーション企業へ

    情報戦略事業本部 デジタルイノベーションコンサルティングユニット

    ユニット長/アソシエイトパートナー 木村 俊一


    15:45~16:15 講演6:ニューノーマル企業の姿 ~ビジネスモデル、組織、人材における変革の道すじ~

    情報戦略事業本部 ビジネストランスフォーメーションユニット

    マネージャー 渋谷 友彦

    企業戦略事業本部 ストラテジーアンドトランスフォーメーションユニット

    マネージャー 大石 智史


    16:20~16:50 講演7:ナッジを使った健康経営(仮)

    社会基盤事業本部 ライフ・バリュー・クリエイションユニット

    シニアマネージャー 北野 浩之


    16:55~17:25 講演8:ニューロテクノロジー~脳と機械の融合によるビジネスインパクト~

    情報未来イノベーション本部 ニューロイノベーションユニット

    アソシエイトパートナー 茨木 拓也


    17:30~17:40 閉会ご挨拶 

    株式会社NTTデータ経営研究所 取締役会長 宮野谷 篤


    ※プログラムの内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。


    イノベーティブセミナー(参加登録無料)のお申し込みはコチラ

    https://www.nttdata-strategy.com/events/Innovativeseminar2020/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社NTTデータ経営研究所

    株式会社NTTデータ経営研究所