冬限定!生チョコ大福をはさんだどら焼き「チョコ大福どら」 “皮がしっとりリニューアル”して11月13日に発売

    商品
    2020年11月13日 15:45

    株式会社青木屋(本社:東京都府中市、代表取締役:多久島 治)は、チョコ大福どら(1個 各290円[税込])をリニューアルし、2020年11月13日に発売いたします。


    詳細URL: http://www.aokiya.net/info/3204.php


    チョコ大福どら商品画像(1)


    〇皮がしっとりリニューアル

    昨年発売してご好評いただいた『チョコ大福どら』。さらに改良を重ね、どら焼きの皮をしっとりさせることで、生チョコ大福との一体感がより感じられるようになりました。冬限定の味をお楽しみください。


    チョコ大福どら商品画像(2)


    〇チョコ大福どらのはじまり

    『生チョコをどら焼きにはさみたい!』そんな思いから、昨年“チョコ大福どら”ができました。「生チョコをそのままはさむだけでは、どら皮からはみ出てしまう。でも、溶けないチョコなんて、生チョコじゃない!」そこで、生チョコを大福に包んだらどうか?という発想から生まれました。このお菓子は、大福か?どら焼きか?はたまた全く違うお菓子なのか?そんなことを想いながら食べていただけたらと思い作りました。


    チョコ大福どらパッケージ


    ■商品概要

    ~ベルギー産チョコレート100%使用~

    ベルギー産チョコレートのガナッシュを求肥で包み、チョコ味のどら皮ではさみました。

    カカオ分33%と55%のクーベルチュールを混ぜ合わせて、生チョコを仕上げています。

    一つ一つ個包装され、常温保管可能なため、利用シーンを選びません。


    商品名 :チョコ大福どら

    価格  :1個 290円[税込]

    賞味期限:10日

    販売店舗:青木屋店舗(フランチャイズ店含む)


    2021年3月中旬までの数量限定でご用意しております。



    ■会社概要

    喜びを創ろう

    ~すべては世の中の喜びのために~

    いつの時代もお菓子を通して、新しい喜びを創ることに挑戦し続け、

    喜びあふれる会社、喜びあふれる世の中の実現に努めます。

    これが私たち青木屋の理念です。


    商号  : 株式会社青木屋

    代表者 : 代表取締役 多久島 治

    所在地 : 東京都府中市南町6-12-1

    店舗  : <直営>

          府中けやき並木通り店・MINANO分倍河原店・武蔵野台店・

          小金井店・西調布店・調布柴崎店・国立大学通り店・

          三鷹野崎店・稲城長沼店・めじろ台店・国分寺弁天通り店・

          郷土の森工場売店

          <フランチャイズ店>

          多摩ニュータウン諏訪店

    創立  : 1893年(明治26年9月)

    事業内容: 和菓子の製造販売

    資本金 : 4,500万円

    URL   : http://www.aokiya.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社青木屋

    株式会社青木屋